表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三界奇譚  作者: みや凜
第一章 竜ヶ島編
36/429

砂漠編22-マキノ

 カリヤさんが右大臣、マキノさんが左大臣です。


 フジと蛟が、サクラを小屋に横たえた頃――


クロは、ひとりで夕食の仕込みをしていた。


病気になってしまったら、ハクが治療する。

薬はフジが調合する。

病気にならないように、また、回復を促進するように、食の管理をするのが、クロの役目だ。


限られた食材で、ひとりひとりの体調に合わせた料理を――と考えていると、空から大きな輿(こし)が降りて来た。



 輿から天兎(あまうさぎ)の一団が出てきて、

「天竜王子様、この度は砂兎達が、大変お世話になりましたとか――

天兎王よりのお礼の品をお持ち致しました」


代表者らしい天兎は、そう言うと、片手を胸に当て、(うやうや)しくお辞儀した。


輿の前に並んでいた天兎達が、大きな箱を運んで来る。

箱の中には、薬の材料にもなる食材が、ぎっしりと入っていた。


「さぞかし、お疲れの事と存じまして、滋養強壮に優れた物を、詰め合わせております。

お役に立てば幸いでございます」

再び、胸に手を当てて、お辞儀。


「ありがとうございます。大変助かります」

クロが礼を述べた時、蛟が小屋から出て来た。


続いて、紫苑と珊瑚が出て来た。


紫苑に抱えられたカリヤが、

「おぉ、マキノ殿!」代表兎に声を掛けた。


「カリヤ殿、ハザマの森に向かったと、聞いたのですが――」


「ええ、行きましたよ。

話せば少々長くなりますが――」


「私共が、お助け頂いたのです」紫苑と珊瑚。


「そちらは?」


「妖狐王様の御孫様であらせられます」


「なんと!

……しかし、言われてみれば、三の姫様に よう似ておられる」


「そうでしょう、ですからワタクシ――」

と、岩山で、紫苑と珊瑚にした話が始まる。

その頃には、皆、揃っていた。



♯♯♯



「――と言ぅ事は、次は、そのハザマの森とやらに向かうのか?」

姫が言い、皆、アオを見た。


アオが頷いた時、蛟が、

「踊り子さんの故郷も同じ方向でございますから、丁度よろしゅうございますね」


 あ……思い出した!

 そんな約束も有ったね。


 それなら、フジに飛んでもらって――おや?

 フジは何処だろう?


「それでしたら――」マキノが口を開いた。


「カリヤ殿、皆様をハザマの森まで、ご案内して差上げたら如何ですかな?

仕事の心配は御無用。

ワタクシが引き受けましょう」


「願ってもない事ですが――」


「なんの。

ここ数日していた事を続けるだけです」ニコニコ


「マキノ殿ぉ……」うるうる


「ただ――」


「ただ?」


「その姿では足手纏いになるだけ。

ひとまず、養生なさるべきですな」


「王の御許しも得なければなりませんし、確かに一度は戻らねば……

しかし、離れますと――」


そのやりとりを聞いて、蛟が、

「方角程度なら分かりますので、回復を優先してくださいませ」

カラクリ竜を取り出した。

「こちらの竜宝が、私共の居場所を示しますので」


「それは、くノ一が連れておるのと似ておるな」

姫が覗き込む。


「ええ、同じ物でございますよ」


「それ故かぁ~

毎日、よぅも迷わず来るものよ、と思ぅとったのじゃ。

ならば、カリヤ殿、これは確かなるカラクリじゃ。

安心して養生なされよ」

カリヤの頭を撫で撫で。


「ひっ! 姫様っ!

くすぐっとうございますっ!」ジタバタ


マキノが声をあげて笑い、皆も笑った。


「およ?」

姫は額に手を当て、ぐるりと周りを見渡すと、

「岩山が無くなっておるな……

砂漠は元に戻ったのか?」ぱちくり


「そのようでございますねぇ」


サクラの異変を知るのは、蛟とフジだけ。


 クロ様には、お伝えせねばなりませんが、

 それは、後程と致しまして――


「一段落という事で――」

「今宵は宴じゃな♪」姫が蛟の台詞を奪う。


「そうと決まれば――」

「腕を振るうぞ♪」今度はクロの台詞を奪う。


「姫は休んでろっ!」間髪入れずクロ。

「姫様、お疲れでしょう」一瞬、遅れて蛟。

「姫様、お手伝いは私が」そして、珊瑚も。


「なんじゃ、なんじゃっ!

ワラワは疲れてなどおらぬぞ」ムッ


「お元気なのでしたら、天兎様方のお相手をお願い致したいのでございますが――

休まなければならない者ばかりでございますので……」


「そぅじゃな。あい解った♪」

紫苑から、カリヤを受け取った。


「今宵の宴、是非とも御一緒に――」

蛟がマキノに近寄り、

「誠に申し訳ございませんが、美味しい料理を頂く為に、ご協力お願い致します」

耳打ちすると、


「もしや! 天竜王子様の御手料理ですか?

それは、お断りなど致しては、失礼極まりありませんな!」

マキノは、勘良く大袈裟に応えてくれた。


ただ――


皆、胸の内で、

クロと蛟は『マズッ』『あ……』とドキリとし、

他は『王子!?』と、叫んでいたのだが――


それよりも、『今は、宴の料理が大事!』と、触れずに流したのであった。


「お――」姫が口を開きかけた時、


「お招きのお礼と申しましては、いささか何ですが――

あの中、ご覧になられますか?」


マキノが輿の方を向く。


「おおっ♪」姫の目が輝いた。


皆、胸の内で歓喜したのは、言うまでもない。




「アオ、何処に消えてたんだ?

宴だぞ♪ 楽しみにしてろよっ♪」


「そうか、上手く姫を向こうに……

だから盛り上がっているんだね」


「だから、安心して食え♪」


「うん」



♯♯♯



「では、サクラを洞窟に帰して、お婆様の所に参りましょう」


小屋から外の様子を見ていたフジは呟き、サクラを背に乗せて飛んだ。



♯♯♯♯♯♯



 陽が落ち、宴が始まった。

紫苑と珊瑚が舞っていると、星空から藤紫の竜(フジ)が降りて来た。


「フジ、何処に行っとったのじゃ?

早よ食べぬと無くなるぞ」


「これを頂いて参りました」


フジが大きな包みを開けると、艶やかな沢山の団子が甘く香った。



♯♯♯♯♯♯



 あれ? 真っ暗……ここ……どこ?


【サクラ】


(あ、ヒスイ……ここは?

俺、なんで寝てるの?)


【ここは、工房の暗室だよ】


(なんでっ!?)


【私が来た時には眠っていたから、理由は知らない】


(そぉ……)起き上がる。(あ♪ 団子の匂い♪)


【サクラ、大丈夫?】


(うん♪)扉を開ける。「アカ兄♪」


「ん」卓上を指す。


サクラは駆け寄り、蓋を開けた。

「やっぱり~♪」


「フジが持って来た」


「アカ兄も食べよ~♪」


「ふむ。キン兄を呼べ」


「うんっ♪」(キン兄、工房に団子♪)



すぐにキンが来た。

「サクラ、もう起きて大丈夫なのか?」


「うん♪ だいじょぶ~♪ 食べよ~♪」





凜「王子だってバレちゃったね~」


黒「でも、紫苑と珊瑚は妖狐王の孫だろ。

  坊さんは達観してそうだし~

  んで、姫だし。問題無ぇだろ」


凜「つまり、天界・人界・魔界の次代を担う

  方々の集まりだったのよね~」


黒「そっか……確かに三界それぞれ居るな」


凜「流石、クロも王子なんだね~」


黒「なんだよ、急に」


凜「こんな凄いのに、平然としてるんだもん」


黒「凄いのか……へぇ」にへらっ


凜「喜んでるの?」


黒「喜んでねぇからなっ!

  オレには当然で普通なんだよっ!」


凜「だよね~♪」ふふん♪


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ