表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三界奇譚  作者: みや凜
第一章 竜ヶ島編
22/429

砂漠編8-廃墟

 三界の竜の鱗の内側には、所々隙間が有るそうです。

そこに小さな竜宝の壺を仕込んでいるのだとか。

まるで四次元◯ケット……。


「もう、瓦礫の山は無いようだから、西に進もう」


 翌日から、アオ達は、更に西へと進路を定め、岩山の兎達を解放しながら歩を進めた。



♯♯♯♯♯♯



 そして、三日後――


砂漠を行来(いきき)する商人の為の宿場街――の廃墟に到着した。


 人影は無く、ただ砂塵が舞うばかり――かと思いきや、通り過ぎようとした屋根も扉も無い廃屋の床の一角が持ち上がり、

「旅のお方、今宵の宿はお決まりですか?」

男の声がした。


皆で顔を見合わせる。


「ご安心くださいませ。

 私は宿を営む者でございます。

 どうぞ、こちらにお越しくださいませ」


「アオ様、如何致しましょう……?」


「そうだね……」「ワラワは見たいぞ♪」


「話も聞けるだろうし、泊まろうか」


「はい♪」「いざ行かん♪」



 宿屋の主人の案内で地下に下りると、地上の街さながらの繁華街が在った。


 商魂逞しい彼らは、この街の北に在る都に向かって通路を掘り、商いを再開したそうで、中の国の西端の森の村人達が、心配していた程の深刻さは無かった。


 宿屋の隣に飲み屋が有り、人が集まっていたので、アオは蛟と共に情報を集めに行った。

話を聞こうとする度に、何か買えと言われるのには辟易したが、品は良く、結局あれこれ買ってしまった。


 舞台近くを通った時、踊り子から声が掛かり、アオは酔客達に押し上げられてしまった。


 酔客と蛟に(はや)し立てられながら踊っていると、ひとりの踊り子がアオに近付き、

「後程、話を聞いて頂けますか?」

と、耳打ちしてきた。


アオが頷き返すと、その踊り子は離れ、微笑んだ。

一曲 踊りきり、御役御免となって、冷やかしの拍手喝采の中、舞台から下りた。




 宿に戻り、各々が得た情報を交換した後、アオが再び飲み屋に向かうと、宿屋と飲み屋の間で、踊り子が待っていた。


「旅の御方、魔物退治をなさっているとか……」


頷く。


「お願いが有るのですが――」


 彼女は、ここより遥か西の大陸から海を渡り、この街に来たのだが、同郷の商人から、母親の病を聞き、帰ろうとした矢先、魔物の襲撃で街から出られなくなったそうだ。


「もし、西へ向かうのでしたら、同行させて頂けないでしょうか?」


「はい、構いませんよ。ただ……」


「何でしょう? お礼でしたら――」


「そんなものは、必要ありませんよ。

 ただ、これから俺達は、この西の高い岩山に向かうんです。

 そこには、おそらく、強敵が巣食っている筈。

 ですので、それを退治し、この辺りの安全が確保出来たら、お迎えに参ります」

にこっ。



♯♯♯



 飲み屋に戻る踊り子の後ろ姿を見送り、宿屋に向かおうとしたアオの足が止まる。


 サクラは、廃墟の西の岩山が、砂漠で最も高く、

 おそらく、砂漠では最強の魔物が居る筈だと

 言っていたな。


 もしかしたら、その魔物を退治すれば、

 この砂漠からは、全ての魔物が居なくなり、

 兎達も元に戻るのではないか、とも――


 これが、俺に話せる限界なんだろうな……。


 俺に、いろいろ話したくても、話せなくて、

 幼い心に抱え込んで

 孤独に苦しんでいるサクラに、

 俺は信頼を示す事でしか返せないけど……


 何とかして、早く、心からの笑顔に戻したい。


アオは宿屋の前に佇み、ここからは見えない空を仰いだ。


 サクラ……今日も、きっと来ているよね――


(なぁに~?♪)


(あ……廃墟の上に居るのかい?)


(うん♪)


(毎日、出掛けていて、本当に大丈夫なの?)


(だいじょぶ~♪

 俺、兄貴達のお話しの中継係だから、どこにいても おんなじ~。

 キン兄だけ言っとけば、だぁれも気にしてないよ~)


(そう……)皆……忙しいんだな……。


(あ♪ アカ兄が、姫の剣、直ったって~♪)


(そうか、早いね)


(うん♪

 でも、この剣、強くないから、新しいの作るって~♪

 アオ兄のも作るって~♪)


(そんなに? いいのかな……)


(いいの~♪ アカ兄、楽しそ~だから♪)


(そう?

 なら、ありがとう、って伝えてくれるかい?)


(うんっ♪)


アオは、宿屋の玄関の石段に腰を下ろした。


(アカ兄、喜んでた~♪

 ちゃんとしたの作るから、ちょっと待っててって言ってた~♪)


(そんなに可愛く言わないだろ)くすっ♪


(うん♪

『各々に合わせ、完璧を目指す。暫し待て』だって~♪)

声色と口調、完璧。


(うん。待っているからね)くすくす♪


(アオ兄、知らないヒトが見たら変なヒトだよ。

 そんなトコで、くすくす笑ってたら~)


(大丈夫だよ。酔っ払いしか歩いていないからね。

 せいぜい、コイツも酔っ払ってるな、って思われるだけだよ)


(部屋に戻らないと、蛟、心配しない?)


(たぶん、それも大丈夫だよ。

 女性に呼び出されて、出て来たんだから)


(どゆこと?)


(解らなくていいんだよ)


(そぉなの?)


(気にしないでね)


(ん~~、ま、いっか~♪ あ♪

 あのウサギさん、スナウサギって言うんだって~♪)


(へぇ、まんまな名だったんだね)


遅くまで、アオとサクラは、のんびり話した。




♯♯ 竜ヶ峰 洞窟 ♯♯


 扉を叩く音にキンが返事をすると、銀の髪が覗いた。

「兄貴、何か用があったのか?」


「ああ、ハク、帰ったのか」


「とっくに帰ってたんだけどな。

 サクラに『ウサギさん助けてぇ』って、泣きつかれてなぁ。

 てんこ盛りの兎に治癒当てたら、どっぷり疲れて寝てたんだ」


「その兎は?」


「部屋中ぴょんぴょんピョコピョコ大変だったよ~。

 どうやら、俺が寝てる間に、サクラが連れてったみてぇだがなっ」笑う。


「そうか。それならいい。

 頼みが有るのだが……明日にでも、アオの蛟殿を診察して欲しいのだ」


「何かあったのか?」


 キンは、ハクに砂漠での事を話した。


「なら、今から行って――」


「いや、今夜は、宿に泊まっている。

 あの廃墟の地下に、街が出来ているらしい」


「人って、意外と強ぇんだよな。

 そっか。なら、明日 行って診るわ」


「うむ、頼む。

 それで、ハザマの森の方は、どうだったのだ?」


「それなんだがな。

 クロとフジに加勢してもらって蹴散らした後、留まって警戒してたら、また魔物が出たんだ。

 で、魔物を追ってハザマの森に入ったらな。

 妖狐王様直々に御出座(おでま)しくださって、あっという間に撃退だよ。


 んで、話してたんだが、アオの事を随分とシツコク聞かれたよ。

 だから、どうやって、その情報を得たのか問い詰めたら、御孫様が人界にいらしてるんだと。

 それで聞き及んだと仰るんだよ」


「妖狐王様が、アオの事を……そうか……」


「兄貴、何か知ってるのか?」


「いや、理由は知らぬが、妖狐王様は、アオが幼い頃から、何かと気に掛けてくださっているのだ」


「ふ~ん……アオの事、お気に召したのかなぁ」


「そうなのかもな」フッ……。





凜「あ、妖狐王様、お久しぶりです」


孤「報告書を見せよ」


凜「はい♪」


孤「ふむ……今後も抜かり無く記せ」


凜「は~い♪」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ