表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/39

敗北の恐怖 (明神 公人)

「くそっ! なんなんだよ、あの〈悪魔〉!」


 継之介が透明なグラスに注がれた水を一気に飲み干して、空になったグラスをテーブルに叩きつけた。

 無理もない。

 僕たちが〈ポイント〉を払って教えて貰った〈悪魔〉を倒されてしまったのだ。当然、手元には支払った対価として〈ポイント〉が減っただけだ。


「あら、機嫌悪いわね……。継之助くん」


「ええ、まあ、彼のことは気にしないでください、清野さん。ちょっと、色々とあったので」


「そうなの……。なんだ、言ってくれたらもっと豪華なお夜食を作っておいたのに」


「いえ、もう、これで十分です。本当、すいません」


 僕と継之介が返ってきた時、時刻は既に0時近かった。学校帰りの飯田 宇美を付けていたから夕飯も食べずに戦っていたことになる。

 毎日、夕食を用意してくれている清野さんには、今日の夕食は必要ないと連絡だけはしておいたのだが、しかし、僕たちの事情を知る数少ない一人として、夜食を用意してくれていたようだ。


 メニューはパスタだった。

 サラダとパスタを混ぜ合わせた簡単なものだが、僕たちの健康に気を使ってのメニュー。本当に清野さんには頭が上がらない。


「あー、くそ。……うまい!!」


「それは良かったわ、嫌なことは食べて発散させましょ」


「……」


 豪快にパスタを啜る継之介。

 彼の食べる姿は、どんな時でも見ていて気持ちがいいものだ。

 いつもならば、それだけで「ま、いいか」という気持ちになるのだが――今の僕は胸に沸いた不審な霧を、発散できそうになかった。


 何故ならば、あの〈悪魔〉は二回連続で僕たちの邪魔をしたのだ。

 二度邪魔された。それだけならば、偶然とも言い切れないかもしれない。だが、加えて〈情報〉を教えてくれなかったこともある。


 その二点から導き出せる答え。

 それは、あの〈悪魔〉が〈(ゲームマスター)〉サイドの〈プレイヤー〉であるといことだ。

 仲間だったら情報を教えないことにも頷ける。

 だとしたら、


「僕たちに勝ち目はないか」


 どれだけ腕の立つ〈プレイヤー〉がいても、〈ゲームマスター〉には勝つことができない。

 仕組まれた敗北を、僕たちは覆せるのだろうか?

 動くことのない敗北を前に、僕の手は震えていた。

 そんな僕の手を優しく包んで清野さんは言う。


「あら……。公人さんは、お腹……減っていなかったかしら?」

 

 フォークを手にすることなく、遠くを見つめて思考にふけっていた僕の顔を、清野さんが覗いてくる。

 心配そうな彼女の顔を見て僕は慌てて麺を巻く。


「いえ、そんな。いただきます」


 とにかく、諦めるにしても、今は少しでも情報を集めるのが先だ。

 そうなると――もっと人手が欲しい。

〈悪魔〉の情報を集めるだけでも手間がかかる。せめて、僕があの〈悪魔〉について調べられれば――。

 僕は次の手をどうするのか考えながら、パスタを巻きつけて口に運んで行く。

 やっぱり、清野さんの料理は美味しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ