表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

docomoの『HOME 5G』に加入して不具合発生2

docomoのホーム5Gに加入して数ヶ月。

マイドコモアプリの画面を開くと8月のまま停止してる。


でドコモの遠隔サポートのメールで指示をもらって

トラブル解決にのり出したのですが、

現在表示されているのがホーム5Gのメルアド。

Wi-Fi接続を切って前のdocomoのメルアドに変更しては?とメールで指示されたのですが、

セキュリティ未設定状態でメルアド変更がされたので、

すべてのdocomoの回線からログアウトしますとの

表示画面が、、、

更に、マイドコモにログインできなくなりました。

この2つの番号を入力して下さいって画面にもなるけど、

番号入力画面にする為のメールが届かない、、、


その上で、この+メッセージではお客様の画面を見ながら遠隔操作してサポートできないので、電話の方から遠隔サポートの申し込みをした方がいいと言われちゃいましたよ。、、


で遠隔サポートされながら聞いたのですが、

『色々としたのでお客様のマイドコモアプリは非常に

不安定な状態です。絶対に消したりせず、

パソコンネットワーク側からマイドコモにログインしてくださいとの意見をもらいました。


現在は様子見中です。

ほんと、困りますよね。


みなはら先生に感想を頂いて、何となく気になってパソコン側からログインしたら

1度目は失敗してしまいました。

なんか調子が変でした。


そういえば電話で相談時に最初の相談員で手に負えない時は

別な担当に代わる事をご了承ください。

その担当でダメな場合は別の担当に代わる事もございますって、、、このトラブルって解決するのがよっぽど大変なのだろうか?

たらい回しにされたってSNSに呟かれたくないのかな?

なんか相手の言葉の端々から、トラブルのヤバさが

伝わってきたんだけど。

マイドコモもアプリを絶対に消したりしないでくださいって

何回も繰り返して念を押されたな。

消すととんでもないトラブルになるのかな?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あらまぁ! たいへんな目に遭いましたね(^_^;)←おっしゃるように、ほんと困りものです( ̄▽ ̄;) 早く解決、回復できることをお祈りいたします。 遠隔サポートの対応のやり方、ルーチン…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ