表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

第一話

「ここかぁ……」


 僕は交互に地図と巨大な建物を見て、目的地が間違っていないことを何度も確かめた。


「ピンポーン」


 そして、おそるおそる呼び鈴を鳴らした。


「こんにちは。香川タカシくん……ですね?」


 四十代くらいのスーツ姿の男性が出迎えてくれた。


「はい。そうです。よろしくお願いします」


 僕は深々と頭を下げて挨拶をした。


「わたくし、池亀と申します。みなさんからは『池さん』と呼ばれています。タカシ君もそう呼んでください。それでは、会場に案内しますのでどうぞお入りください」


 “紳士的”、この言葉が良く似合う人だと僕は思った。物腰が穏やかで、しゃべり方も速すぎず遅すぎず、独特な間を持っている。顔立ちも端正で、背も高く、人柄の良さも雰囲気から感じ取れた。


 こんなに素敵な人でも、“結末”はダメだったのか……。そう思うとなんだか腹が立ったし、悲しくなった。何で“主人公”はこんなに素敵な人を選ばなかったのだろう? 何で……


「さぁ、会場に着きましたよ」


 僕がゴチャゴチャ考えているうちに会場に到着した。会場にはすでに三十人近くの人が集まっており、そこら中で雑談をしていたため、ガヤガヤしていた。


「もうすぐ“代表”の話が始まりますから、お好きな所で聞いてください」


 そう言うと、池さんは会場の奥にあるステージ裏へと姿を消した。僕は池さんに「ありがとうございました」と会釈をした後、居心地の良さそうな空きスペースを探してそこに座り、一息ついた。


「ハロウ!」


 僕が一息ついて数分経った頃、一人の女性に声をかけられた。


「私『キャンディー』っていうの。あんた名前は?」


 キャンディーと名乗る若い女性。年は20前後で髪は金髪。おそらくハーフであろうその風貌は鼻筋が綺麗に通っていて、美人だった。身に着けているものは派手で、高価そうなものばかりだった。その身なりから、かなり裕福な家庭のお嬢さんであることが見て取れた。ただ、態度がでかく、威圧的であり、プライドが高そうな印象を僕は受けた。


 ……あれ? この人どこかで見たことあるような……もしかして……。


「香川タカシです。よろしくお願いします。ところで、キャンディーさんはもしかして、『茨の鎖』のキャンディーさんですか?」


 僕はキャンディーさんの機嫌を損なわないように、少し丁寧な言葉で質問した。


「そうよ。私は『茨の鎖』出身よ」


「やっぱり! 僕見ていましたよ。やっぱり『茨の鎖』のキャンディーさんだ! いやー、こんな有名人に会えるなんて、光栄です」


 『茨の鎖』、少し前に話題になった午後一時三十分、通称”昼ドラ枠“に放送されていたドラマだ。その内容は、こんな感じだ―――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ