表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦場の怪物  作者: MURATATSU
5/14

帰還

ブラックホーク使うからって決してテイルローターにRPG食らったりはしませんよ?(ブラックホークダウン並感)

2030年 7月24日

 カタール ドーハ

 現地時間 0350


 歩き始めて約10分、ようやく味方の防衛線に到着した。

 最初、あまりのボロボロな姿にサーチライトとM2ブローニング重機関銃を向けられたときにはさすがに肝が冷えたが、すぐに警戒は解け、迎え入れられた。

 バックパックの中に突っ込まれた犬を見た友軍の兵士は目を丸くしていたが、ときどき顔を緩ませるやつもいるにはいた。

 迎えにはUH-64ブラックホークが来てくれた。両脇をM134で武装した輸送ヘリだ。

 乗り込んで、パイロットに離陸の指示を送る。最前線かつ急造のこのヘリポートには立派な管制塔などあるわけもなく、離着陸の指示はすべて乗り込んだものの独断で行われる。それ故にだいぶ危なっかしい場面も多々あるのだが、今回、ほかにヘリはなく、離陸もスムーズに行われた。

 バックパックから出てきた犬と眼下のドーハの街を眺める。

 戦闘によって廃墟と化した街はしかし夜闇に隠れよく見えない。

 その名の通り機体色も黒いブラックホークが夜の空をすべるように飛び、イツキの「家」への帰路についていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ