表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

岩崎都麻絵名義

海水浴場で

作者: 岩崎都麻絵

 人から聞いた、昔の話である。


 その夏、TとKは二人でY海岸に海水浴に行った。男二人といっても軟派な目的ではない。泳ぐといえば川か海に行くしかなかった時代の話だ。白砂青松を楽しみ、存分に海で泳ごうと計画していた。

 Y海岸に列車で到着して、頼んでいた宿に荷を置き、水練の格好に着替えて、海岸へ向かった。波の音が響き、強い日差しも浜風も心地よかった。砂浜と海の先にひょいと浮かぶ無人島のS島が見えてくる。

 TがKに声を掛けた。

「後ろを見てみろよ。女が一人後ろをついて歩いている」

 Kは面倒臭そうにちらと後ろを振り返った。確かに女が一人、青い水着姿でとぼとぼと歩いている。

「女が一人で海水浴か」

 ひそひそ声でKは答えた。

「ちらと見ただけでものろまそうな女だ。連れとはぐれたか、置いて行かれたかしたのだろう」

 Tが言い出したくせに、女には関心が無いようだ。

 砂浜まで出てきて、輝く海に目を細めつつ、二人は軽く体を捻って準備体操をした。その間も少し離れた所で、その青い水着姿の女が二人を見ていた。その姿がKの目の端に映っていたが、関わりの無い者として気にせずにいた。

 TとKは沖まで泳ごうかと体を慣らすため、水辺に近付き、波を浴びた。S島までは細い橋が掛かっているが、二人とも泳ぎには自信があった。あの島まで泳いでいって周りを巡ってみようと決めた。

 女は二人に話し掛けたそうにして、浜辺で足を濡らしていた。

 しかし、硬派の男二人、のろまそうな女性を気に掛けていなかった。用があるならさっさと話し掛けてくればいいのだし、そうでないのならうっとうしいから無視である。迷子になって困っているなら、海の家だってあるのだから、そっちに行けばいい。何の興味も抱けなければ、男性は見ず知らずの女性に対して冷たい。

 二人は立ち泳ぎができる。足が届く範囲では普通に泳いでいたが、深い場所に達すると立ち泳ぎに切り替えて、胸から上を出し、話しながらゆっくりと泳いでいった。

 S島の周りを巡り、登れるような場所で一休みをしてから、更に沖へと泳ぎ、やあ、気分がいいものだと言い合いながら浜に戻ってきた。

 浜では騒ぎが起きていた。何事かと様子をきいてみれば、土座衛門が出たという。それも女性だと聞こえてきた。人が集まっている場所に行けば、見覚えのある青い水着。先刻の、のろまそうと印象を受けた女性だ。

 結局のところ、この女性はどうしてこの海岸に来ていたのだろう。連れとはぐれただけなのか。身投げをしようというなら水着に着替える必要は無いし、昼間から人目のある場所でするものではない。

 たまたま海に一人で来ることになり、近くにいた男性たちを頼ろうとしたが、うまく話し掛けられず、後ろを付いていった。そして立ち泳ぎをしているTとKの様子を見て、足が着くと勝手に判断して、海に入っていったのだろうか。

 もしそうだとしたら……、女性のその日にどう過ごそうと考えていたかなど、TとKの知るところではない。だが、気分は良くなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 何気なく立ち寄ったページ。 何気なく開いてみた、この短編……。 果たして…… 何気ない行動で人の人生に影響を与えてしまったのはどちらなのか…… そして、青い水着にもしも文字がプリント…
[良い点] ホラーのような読後感でした。 青い水着の女。 拝読後、じわっと思い出されます。 [一言] 女性のフラフラした様子が不気味かつ厄介で、もし霊に取り憑かれたらこんな感じだろうかと思いました。 …
[良い点] じわじわきました。 ついてきたから溺れたのか、それともついてきてる時点で幽霊だったのか。 自分の身にも起こりそうで、今後海水浴に行っても後ろを見れないです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ