表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/89

14 野蛮な剣

こうした方がいいっていうのがあったら教えてください。

 僕は改めて自身のステータスを眺める。

 そこで『勇者の窓』を開いた時に気付く。


「ドロップ一覧……」


 これは、ゲームでいうところのモンスタードロップのことを指すのだろう。

 僕たちは先ほどワイルドウルフを一体倒している。もしかすると、何か入手しているかもしれない。


「慎太、皆月さん。ドロップ一覧っていうのを確認してみて」


「分かった」


「うん、わかったよ」


 ドロップ一覧に意識を集中。

 すると、脳内に浮かぶ光景が切り替わる。


 ―――――――――――――――

 【ドロップ一覧】

  現在のドロップ数1

 

 ・野蛮な剣+

 ―――――――――――――――


 け、剣……!

 僕は少し興奮気味に取り出すよう命じた。

 燐光が手に収束し、ひと振りの剣をかたどっていく。

 現れたのは、灰色を基調とした西洋風の長剣。斬ることよりも、叩き潰すことに特化したような剣だ。

 日本で持って歩いていたら確実に銃刀法違反で逮捕される代物だ。 


「恭平おまっ、それ!」


 慎太が瞠目し、物欲しそうな目で僕を見る。

 名残惜しいが、これは戦士職の慎太に譲るべきだろう。

 まあ、タダじゃやらないけど。


「慎太、そっちのドロップと交換しようか」


「ああ! こっちは、『野蛮な皮』だ」


 トレード成立。

 と言ったものの、今はまだ『アイテムボックス』がないので、素材は慎太にそのままドロップ一覧に保管しておいてもらった。


 それから僕らは互いにステータスと取得したスキルや魔法について確認してから、HPとMPが全快になるまで休むことにした。

 1時間くらいだろうか、それくらいで全快した。

 姫たちの安否も気になるが、今は自分たちのことを優先しよう。


「辺りを探索してみよう」


 僕は提案した。

 当初の目的通り、宝箱を探す腹積もりだ。


「き、危険なんじゃないかな?」


「でも、このまま手を拱いていられねーしな」


 少し補足しておこう。


「基本的にモンスターは回避していく。ただ、単独で行動している奴には強襲を掛ける。それで宝箱のある部屋を探していこう」


「いや、モンスターもワイルドウルフ相手なら二体までならいける。今の俺にはそこそこ強い剣もあるし、『剣術【初級】』スキルもある。それに加えて、俺らのステータスは段違いに上がっている。多分、いけるだろ」


 僕は少し思案する。

 確かに、慎太の言うことはもっともだ。だが、僕らはまだ戦闘やスキル、魔法の扱いに慣れていない。

 折衷案を出すことにする。


「僕らはまだスキルや魔法、戦闘という行為に疎い。新しく取得したものもあるから、いきなり多数と戦うのは危険だ。けど、慎太の言うことも一理ある。だから、最初は一体と戦闘し、慣れたら二体以上と戦闘。これでいいかい?」


「ああ、それがいいだろうな」


「私もそれで構わないよ」


 二人が納得したのを機に、僕らは探索を開始する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ