表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

先生からの電話

作者: 夜空廻

「電話があったの」


ようやく帰宅して一息ついたわたしに、留守番をしていた娘が言った。


「学校に来ていないんだって」

「誰が?」

「おばあちゃん」

「……そう」


彼女の祖母--私の母は多趣味な人で、色々な習い事教室を掛け持ちしていた。

退院したらまた通うと息巻いていた母。少し前まであんなに元気だったのに……


「ちゃんと、お断りしないとね。連絡先は分かる?」

ふと沈みそうになる気を落ち着けて、娘に聞くが、歯切れが悪い。

「聞いたんだけど、おばあちゃんが着いたらまた連絡しますって、切れた」


娘から差し出されたメモ用紙には、電話相手の名前が書き留められていた。

『✕✕小学校 〇〇先生』


「困ったわね」

ついこぼれた私のつぶやきに、娘が同意する。

「あたしもイタズラって思ったんだよ。でも、すごく丁寧な人で」

「ああ、違うの」


✕✕小学校は、わたしと母の卒業した学校。娘が生まれて少しした頃、廃校となった。

〇〇先生は、母の担任教師で、わたしのときは校長先生をされていた。母はよく学校をさぼるやんちゃ少女だったと、笑い話を聞かせてくれた方だった。


--サボりじゃない。寄り道をしたら遅刻しただけで、ちゃんと学校には行ったもの。

--たしかに。先生も、放課後になってから登校する生徒を他に知りません。


堂々とした母と、呆れたように笑う先生を、今でも思い出せる。

今は、もう、ふたりとも天に召されている。


なのに、母はまた寄り道して、そんな母を先生は待ってくれているらしい。


そう教えると、娘も納得したように、目を細めた。

「お祖母ちゃんらしいね」

「本当、困った人よ」


遺影はこれにして、と遺された写真。

元気な母が今も屈託なく笑っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ