表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

何故か子供?…

前は短くてすみません今回は長く描きましたお待たせしましたおまたせしすぎたかも知れません第1話スタートです!

第1話何故か子供?

前回のおさらい平和な日々を過ごしてたが突然光って転移ー「ここどこやねん」今回はどんなことが起こるのかー本編スタート!「何も無い平原だなあ」ほんとに何も無い草原にいつの間にかいた。よく見ると目線が小さい「なんか手ちっちゃいな!?私、もしかして子供になってる?」案の定その予想は当たってた。「ニアこっちよー」誰だニアってまあ無視しよう。

「こっちよって言ってるじゃない」もしかして私?

「何してるの!こんなとこで」いや知らないし!突然ここにいたんだが、とりあえず返事をしよう。「は、はーいごめんなさい」こんな感じかな「わかるならいいわ早くほうきに乗って、帰るわよ」ほうき?そういえばよく見たら綺麗な茶色のまさに魔法が使えそうな美人だ。「何ぼさっとしてるの!早く後ろに乗りなさいあなたはまだ子供なんだから!魔法でほうきを飛ばせるからあなたもはやく!」魔法とか使えるのかよ!まあいいや「今すぐ行きます!」とりあえず家とやらに帰らねば?顔すらましてや身長すらも分かっていない。だから鏡を見たいところ、てか鏡あるのかこの世界。「行くわよつかまって!」え、飛ぶの?「いやあああああああああああああああ」昔から絶叫系が嫌いな私にはこれは地獄だ。いつの間にか意識が飛んでた「ニア大丈夫?」母?みたいな人が言ってた。ていうか今頃だけどニアってどんな意味があるのか分からない。苗字はなんなんだ?「大丈夫です」まず敬語でいいのか分からないがここはこういう言葉にしておく「ニア心配したのよほうきに乗ってる間に意識飛んでるんだからいちをヒールはつけといたけどもう少しで死ぬとこだったのよお母さん」どうやらお母さんらしい「ご、ごめんなさい」これ私悪いの?「大丈夫よほらもうすぐご飯よ」「は、はあい」ご飯?この世界でご飯とか食べていいのか?なんか神話でほかの世界のもの食べたらその世界のものになるとか…まあいいかとりあえず家を回ってみたいが腹が減っては戦は出来ぬ!席に座る 「ほら出来たわよ」なんか美味そう「いただきまーす」「なに?その言葉」あ、しくった日本と同じ言葉を言ってしまった下手してもここは謎の世界、あれ?終わった?「ちょっと寝ぼけてて」これをいえばだいたい解決する…はず

「あ、、そうちゃんと休むのよ

」「は、はーい」きまずっまあ休むとするか「お母さん先休むね」「はーい」部屋にて・・・めちゃこの部屋広いなそういえば家もめっちゃ広かったんだった見た目はあれだけど中身はめちゃ広い魔法かな?「おやすみー」「おやすみなさーい」翌朝・・・あれこの天井なんだそういえば変なとこ来たんだった「おはよー」癖で言っちゃった大丈夫かな?「おはよー朝ごはんできたわよ!」よかった大丈夫みたい「わかったー今行くー」そういえば鏡この部屋あるじゃん念願の自分の姿!金髪美少女ぺったんこ…しかも子供でも見覚えが…あ!会社で作ってたゲーム!なるほどゲームに来てしまったのか…まあそんなことは置いといてご飯ご飯「まだーニアー」待って敬語か分からないまあタメ口でいいか昨日もそうだったし「今行くー」今日も美味しそうだな美味しいんだけどw(何やってんだ私)「そういえば明日から第1魔法科小学校よ明日の準備は魔法でしてあるから明日は早起きしてねー」え、学校?あの苦痛は無理…ほわわーんほ「ほらこのボンド食べろよ!」あ、こいつはモブ男そういえばいじめられてたな「きゃーやめてー(棒)」まああんま苦痛じゃないけど駆逐したいほわわわーん「何ボーッとしてんの!早く食べなさい冷めさせるわよ!」冷めさせるって何?嫌な親「はいはい」「はいは1回!」よくあるやつか「はい」相変わらずうめーなこれ食べ終わったら魔法とやら教えてもらいますか「お母さんこれ食べ終わったら魔法教えてー」こんなふうに言えばいいか「分かったわ」ふー美味しかったごちそうさまはだめだったっけ「お母さんまほー」「はいはい」お前がはいは1回って言ったくせに「まずは適合からね」「適合?」なんだそれは楽しそう?「この世界には火水光闇爆無、があるのまずはこれに手を当ててみて」興奮するー!「いくよ!」「なにこれ!全適合!?」えなにかしたっけ「凄いわ世界初よ!全適合なんて!今すぐ魔法を練習しましょう!」やったぜ「はーい」「まずは手に闇のイメージをするのよお手本を見せるわね 闇より来る使い魔よ今我が手に現れろ!エルデーモン!」なにそれやりたい「グワワワワワア!」きも「こうよこれでモンスターを倒せるの今は結界をはっているけど学校まではモンスター出るから気をつけてね」モンスター出るとか聞いてない「やってみるね、我が手に闇のドラゴンよ来たれ!ドラゴンファイア!」自分で作ったけど行けるかな「何それ!聞いてない!」いけえー!「キャピ」え、「どんまいだわw」うっざ!

今回は楽しめましたか?次も遅くなるかもですがよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ