表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

新米魔王、人間の街を散策する

加筆修正する可能性はあります

「魔王ウェールだと? 例の女魔王か」

「はい。これまで男型と言われた魔王が、突然変異で女になったとか」

「どういうつもりだ。鋼の王国から滅ぼそうというのか」

「父上。俺がそんなことさせません!」

「スティール。そこに控えていたか」

 群青色の鉱石を彩ったような輝きを持つ瞳を、正義で揺らせた。生まれたときから、魔王を倒す勇者としての修行を受けた。それは生易しいものではなかった。

「はい。これまで鍛錬してきた自分を発揮するときかと」

「よし、それでは、北西の街にあるフレデリクス城で魔王を迎えよう」

 北西の街、フレデリクス。品質の良い椿が咲き誇る地として有名だ。フレデリクス・カメリアという椿油をベースにした香油は、王国内の女性たちに大人気の代物だ。

「うわー、可愛い。いい匂い」

 フレデリクスでも有名なマーケットで、奇妙な女を見かけた。スティールは、本国の土産を頼まれ、立ち寄ったのだ。国内では見たこともない織り方のショールでほっかむりをしている。そこからはみ出ている髪は、漆黒の髪をしていた。瞳もこげ茶色で珍しい。魔族かもしれない。スティールは疑いを持って、彼女に近づく。

「お嬢ちゃん、なかなかお目が高いね。それは、特別な染料で香油を染めたんだ」

「キレイね。まるで私の故郷の海を思い出すわ」

 椿香油が入ったガラス瓶越しに、こちらを見た。

 マリンブルーのオイルが入った瓶越しに見た彼女の瞳に、スティールはくぎ付けになった。

「ドクンっ」と、強い鼓動で胸の奥が振動で揺れた。


(美しい……なんと、美しい瞳か)


「海ですか。いいですね」

「ええ。魚が美味しくて、オリーブが採れて、芸術や船も行き交う……とんだ田舎町ですが」

(そんな港町があっただろうか?)と、疑問を抱きながらも、スティールは、彼女の柔らかな笑顔につられて、自分も笑顔になった。

 店で別れた後も、彼女のことが気になって、後を追う。すると、彼女はひとつひとつ丁寧に手帳に街の様子をメモしている。

「ええっと、鋼の王国の銀貨一枚が、隣の国では銀貨五枚ってことは、物価が高いのね。つまり、この国が経済の中心ってこと」

 そう呟いている声に、スティールは息を呑む。まるで、異国のスパイのような発言だったからだ。

「そういえば、この手鏡。ものすごく細工がされていてキレイだわ。ガラスを磨く技術はその国の経済力を表すって聞いたことがある」

 この国の物価を調査しているようだった。この街は、産業の街であって、観光の街ではない。だから、観光メインの街よりも、市場価格がやや安めだ。歴史的文献は、西にあるし、リゾートなら南。ここは隣国との国境近くでもある。

「お嬢様。そのようなこと、おっしゃって下されば、私がやりますよ」

「いいの。自分の目で見ないと分からないこともあるの。この椿の香油。精製技術が素晴らしいわ。匂いもそうだけど、成分も」

 この香油、一滴肌に垂らすだけで、しっとりスベスベなのだ。そんな製品は前に居た世界にもなかった。これを大量仕入れしたい。この国の銀貨三枚で六千円ぐらいの金銭感覚で、この椿油は、量があり、銀貨二枚だった。以前、隣の国で勝った時は、銀貨二枚と銅貨三枚だったので、コスパがすごくいい。

 身なりの良い従者が一緒に行動しているようだ。護衛かもしれない。

 スティールは、その護衛の強さを計ろうと、気配を読もうとするも、うまく読み込めなかった。


 魔王に転生して判明したことがある。

 魔物の世界には、流通という概念が無い。欲しい物は、なんとしても、強引に奪ってくるからだ。そう、文字どり強奪である。奪う技術はあっても、それを作る技術が無ければ、量産できない。魔物一人ひとりは、正直言ってあまり頭が良くない。だが、体力があり、腕力だけはひとしおだ。そして、魔王の命令は絶対である。狼の群れのボスのように、遠吠えすれば、いっぱつでひれ伏す。魔物たちがこの国の繊細さの欠けらでも持ち合わせてくれたら、きっと狂暴さも減るはずなのだ。

 ハルコは魔王として、どうすれば平和に生きれるかを模索していた。

加筆修正する可能性はあります

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ