表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/52

第41話 魔物を統べる者3

「僕にも納得出来る話をしてくれるのであれば、アンネリーゼさんをお任せしたいと思います」


「うむ。何でも聞いてくれ」


「彼女は、どういったスキルを持っているのですか?」


「ユーリと近いスキルだな。〈称号:解読師〉は文字から想いを読み取れるのだろう?

 この娘は、万物の声が聞こえる。

 意味不明な言動と、白い髪で気味悪がれたみたいだがな」


 ふむ……。

 『面白い』と言っていたので、何かしら知っていそうだとは思ったが、期待以上の回答が来た。

 アンネリーゼさんは僕の上位互換というわけか。少し分かった気がする。

 それと、レオンさんには、生理的嫌悪感がわかない。

 ログハウスの近くの魔物とは、明らかに違う。

 先ほど進化と言ったので、その辺が関係しているのだろう。


「レオンさんは、祖母と敵対していたのですか?」


「先代の〈根源なる者〉が人族の領土に攻め込んだ時に、会ったことがある。即座に逃げたがな。

 それからは、ユーミを遠くから見続けた。その時に千里眼のスキルを手に入れたんだ。

 ユーミは、短期間で人族を纏め上げてしまった。それを真似たら、俺も〈根源なる者〉に選ばれた」


 秩序と法律を真似たのかな?

 魔物だけどそれだけの知性があるのか。そして、従わせるだけの力もあると。

 街道を見ると、秩序ある動きが見て取れる。

 これは、種族が違うだけで、人の国と何ら変わらないと思う。


「分かりました。アンネリーゼさんもお願いしていますし、僕からも保護をお願いします。

 それと、僕も魔物の街に入る許可を頂きたいです」


「うむ。承知した。

 ユーリのことは、配下に伝えておく。歓迎するので何時でも来てくれ」


「それと、手ぶらでは何なので、何か欲しい物はありますか? 祖母の真似をしたいと思います」


 ここで、レオンさんの表情が一瞬固まる。


「……酒を頼めるか? アルコールを造りたいのだがサンプルがなくてな。

 出来れば、数種類お願いしたい」


 ストアから、ワインを一本購入する。それをテーブルに置いた。


「あ~。そうじゃなくてな。ユーリの元の世界の酒が飲みたいんだ。味を再現したくてな。

 でも、それも欲しいな」


「え? 元の世界?」


「俺は、転生者なんだ。前世は人間だった。〈根源なる者〉に選ばれた時に前世の記憶が蘇ったんだよ。今は、体がフェンリルで擬態して人の姿をしているだけなんだ。

 多分だが、ユーミやユーリの世界と近い時代だと思う」


 転生者か……。この世界は、どうなっているのだろうか?

 でも、僕は未成年なのだよな。アルコールは買えない。


「二年待って貰えれば、買うことも出来るのですが、考えさせて貰っても良いですか?」


「うむ。楽しみに待っているぞ」


 アルコールを入手出来れば、滞在も可能かな?

 こうして、帰ることになった。アンネリーゼさんを預けて……。





 ログハウスに戻って来た。

 荒事にならなくて本当に良かった。

 それと、この世界の頂点の一角と出会えた。今の自分の立ち位置を知れたのは大きい。

 ステータスを限界まで上げ、魔導具を使いこなせて、始めて対等と言えるだろう。

 祖母と敵対したみたいだが、今は友好的なのでありがたかった。


 それと、麗華さんが来るまで、まだ少しの時間がある。確認しておくか。


『サクラさん。レオンさんのことは知らなかったのですよね?』


『はい、知りませんでした』


『他の〈根源なる者〉は、知っていますか?』


『水属性の巫女が、竜種だというくらいです。火属性と土属性は知りません。

 多分ですが、遠くに住んでいます。干渉はないでしょう』


 考えてしまう。

 僕が呼ばれた理由……。このまま雑魚狩りだけで良いのだろうか?

 レオンさんと協力関係を結ぶのも良いだろう。他の〈根源なる者〉次第だが。

 そして、戦争が起きるのであれば、今の僕では足手まといだろう。

 宝物庫に移動する。


「ステータスを上限まで上げて、ここの装備を使いこなせないと、レオンさんとは対等と言えないよな」


 異世界無双とは思わなかったけど、祖母の武器防具だけで何とかなってしまっていた。

 ステータスも30%で不満はなかった。ただし、元の世界での基準だが。

 75%まで上げたら、それこそ奇人変人、または超人になるだろう。

 そして異世界では、上限が見えない。


 往復可能な異世界生活……。

 どちらかの世界を切り捨てた方が、良いかもしれないな。





 麗華さんが来たので、僕も祖母の家に移動した。


「アンネリーゼさんは、帰ってしまいました。

 祖母の、漢方薬を求めて来たそうなのですが、製法が残されていないと分かったので」


 言い訳にしては、苦しいかな?

 社長の真人さんの話を混ぜてみたのだが……。

 そして、テーブルには、何人前とも分からない量のおかずが並んでいた。


「そうでしたの……。張り切って作って来たのですけど。残念ですね」


「また来るかもしれませんので、その時には連絡します」


 良い笑顔の、麗華さん。


「さあ。食べてしまいましょう」


 はい……。がんばります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ