第19話 城塞都市ダルク2
今僕は、夜の森を疾走している。
ここで風火輪を使用してみる。浮き上がり、空中での姿勢制御が可能となった。推進力も十分だ。
木の幹を蹴り、大森林を移動して行く。
「……大分慣れたな。飛んでみるか」
樹頭より高い高度をとった。そのまま直進する。
飛べている。まだ、細かい方向転換などは出来ないが、走る時とは比べようもない速度が出ている。
もう少し慣れれば、空中戦も可能となるだろう。
いやその前に、空飛ぶ魔物はいるのだろうか?
そんなことを考えていると、城塞都市ダルクが見えて来た。
「ふう~」
結構緊張している。
これからすることを考えると、心が痛む。
だけど、モニカさんや街の人々を救いたい。圧政を敷いている領主が悪い……。
僕に裁く権利があるかと問われると、ないだろう。部外者の僕が横槍を入れるのも問題だろう。
でも、現状で良いはずもない。
まあ、なるようにしかならないか……。
まず大森林で、大きな魔物を探す。
ちょうど良く、大型のサイの様な魔物を見つけることが出来た。
陰陽剣を使い、ある程度傷つける。サイの魔物は、激昂して僕に向かって来た。
方向を誘導する。ダルクに向かうようにだ。
ここで、〈金霞冠〉を使用する。姿が見えなくなり、気配まで消えた。
誰も僕を感知出来ないであろう。
サイの魔物は、僕を見失って混乱している。それでも真っ直ぐにダルクに向かって行った。
僕は、乾坤圏と金縛を握り締めた。関係ない人を巻き込むことになるけど、苦しむ人達を見て見ぬ振りも出来ない。
次の瞬間に、ダルクの城壁が大轟音を上げて崩れ落ちた。
僕の全力の投擲……。乾坤圏と金碑を最大出力で使用すると、ここまでの威力が出るのか……。
その崩れた箇所から、サイの魔物がダルクに侵入した。
街は、大混乱だ。
僕としては、出来るだけ被害を抑えたい。ここまでのことをしておきながら、怪我人も死者も出したくないと言うのが本音だ。
だが、意外なことが起きた。
騎士と思われる重装備の鎧を着た兵士達が、槍で迎撃を行ったのだ。
サイの魔物は、出来る限り弱らせている。そして、大森林からダルクまで全力疾走している。もう体力がなかった。
多少暴れたが、槍の餌食となり息絶えた。この程度の魔物であれば、彼等でも倒せるのか。
祖母の時代の魔物は、どれだけ強かったのだろうか?
被害を見ると、多少の怪我人は出ている。死者は一応見えない。瓦礫に埋もれたしまった人もいるだろうから明言出来ないが。
自分でしたこととはいえ、心が痛む。
だけど、一度始めたことだ、最後まで行おう。
僕は、飛んで神樹に向かった。
◇
神樹に警備兵はいなかった。いや、いるのかもしれないが、城壁の騒ぎで離れているのかもしれない。
僕は、大きな枝に降り立った。神樹の幹を触る……。
『サクラさん。どう? この街の情報は得られる?』
『ОKです。この神樹が保護する範囲は、私のテリトリーになりました』
今日はここまでで良いだろう。
今は姿を隠しているとはいえ、僕は不法侵入者だ。このまま見つかることは避けたい。
一度、ダルクを後にして、少し離れた場所でキャンプをすることにした。
肉体的な疲労はないが、精神的にかなり疲れている。そのまま眠った。
朝日が昇ったので、起き出す。
ストアからおにぎりを買い朝食とした。水筒の水で押し流す。
『ふぅ~……。サクラさん。城塞都市ダルクの状況を教えてください』
『反乱が起きていますね。元々かなり不満が溜まっていたので、一気に爆発した感じです。
城壁の破壊は、良い口実を与えた感じになっていますよ』
『領主は、どうなっていますか?』
『屋敷に立て籠もっていますが、危ないですね。警備兵が寝返ったら捕まるでしょう』
急いで行くか。 領主は悪い人かもしれないが、責任を取って貰う必要がある。
金霞冠をマジックバックに仕舞って、仮面を取り出した。今は顔を覚えられたくない。
僕は再び飛び立った。ダルクに向けて。
◇
サクラさんに教えて貰い、領主の屋に向かった。
住民が屋敷を取り囲んでいる。かなり危ない状況だな。
「城壁の修理費を削るからこういうことになるんだ!」
……なるほど、住民は城壁を修理出来ないことに不満を持っていたのか。それが壊れたので、不満が爆発したと。さすが、サクラさんだな。アドバイスは的確だったと言える。
まあいいや、罵詈雑言聞いていても時間の無駄だ。終わらせてしまおう。
僕は、九竜神火罩を用いて、屋敷を丸ごと籠に収めた。
籠は一度屋敷を飲み込むほど大きくなったが、その後、ポケットに収まるくらいまで小さくなっている。
住民は僕の行動を見て静まり返っている。その後、ザワザワし始めた。
今僕は空を飛んでいる。そして、屋敷を消したのだ。それは驚くか。
街の人達への説明は……、いいや。面倒だ。後にしよう。
唖然としている住民を横目に、僕はダルクから離れた。
王都に向かう道の途中で、九竜神火罩の中身を出す。本当はこんな使い方をする魔導具ではないのだろうけれど、今日くらいは良いだろう。
誰に向かって言い訳しているのか分からないが、自分を納得させる。
屋敷から、数人出て来た。領主とその家族だろう。
「ここは、ダルクより離れた場所です。このまま王都に向かってください」
「……そなたは、誰だ?」
「壱岐優未の係です」
「!? 英雄ユーミの孫が、私達を助けたのか? それは凄い! 国王様に報告せねば!!」
「……助けた覚えはないです。あの街を救いたかっただけですので。
良いですか? ダルクに戻ろうとは考えないでください」
領主とその家族は黙ってしまった。
かなり、高圧的に出てしまったかもしれない。だけど、圧政を敷いた人なのだ。責任は取って貰おう。
再び飛び立とうとした時であった。領主の娘と思われる人物が問いかけて来た。
「あの! モニカが、何処にいるかご存じですか?」
この娘は、モニカさんと歳が近い。思案する……。
僕が保護していると言うべきか、否か。
僕は、結局黙ってその場を後にした。