合宿⑧
「4回5-1だが今の守りで流れはこっちにある。先頭は香山からだな。初球から強く振っていけ!」
「はい!」
円陣を組んだ後、焦斗が話しかけてきた。
「一輝...悪かっ...」
「それは後だ!取り敢えずこの回少しでも天才縮めるぞ!!香山さんの後お前だろ!思いっきり振ってけよ!」
「あぁ!」
いい顔になってた。もう平気だろう。
キィーン!
グラウンドに顔を向けると香山さんが右中間を割る打球を打った。
「3つ行けるぞ!!」
3塁コーチャーとベンチ全員が声を出して3塁へ促す。
パシッ! ライトの毛利が取る。
グァッ... 大きく振りかぶり
ビッ!! とてつもない送球だ。
バシッ!! 3塁へのストライク返球が香山さんの三塁打を防いだ。
「ここに飛ぶ限り長打はねぇよ」
得意げな顔をした毛利がそう呟く。
次の打者は焦斗だ。小学生の時からバッティングセンスはあったし期待が出来る。
スッ...ビッ! ブォォン!!
らしくない大きな空振りをしていた。完全に狙っている。それを見て高島コーチがサインを出し、焦斗は少しムッとしたが綺麗に送りバントを決めた。
「ナイスバント!狙いすぎだろ(笑)」
「また自分本位なプレーするところだった」
しゅんとしていた焦斗に高島コーチが「それでいいんだ」と励ましていた。
1番の御手洗に戻る。初球は大きく外れたボール球だ。
点差はあれどやはりスクイズを警戒していたのか、
フォアボールで出塁、すぐに盗塁し1アウト2.3塁だ。
2番の武田さんに変わり、代打摩耶と告げられた。
「摩耶ー!!!楽にいけー!ホームラン狙えー!」
「そういうのがプレッシャーになるのよ!座ってなさい!」
「はい...」
応援していただけなのに結衣に怒られてしまった。
ビッ! パァン!
御手洗の時とは違く、初球からストライクを取りに来た。コーチがサインを出し、摩耶は鍔を触る。
投手が足を上げた瞬間、香山さんがスタートを切る。
摩耶がバントの構えをする。
タイミングがどちらも早い!
投手は軌道を変え下に叩きつけた。
瞬間、摩耶はバットを引く。香山さんも走り出すフリだった。しかし、キャッチャーは慌てて捕球しようとしたが外れすぎたショートバウンドに対応できず後逸。そのまま香山さんがホームを踏み1点を返す!
御手洗も3塁へ到達。
「香山さんナイスラン!!」
「な、ナイスランです!」
「おぉ!天野もナイスバントだったぞ!!」
カァーン!! 摩耶が打った球は上がっていたが逆方向に行き、毛利が居るライトへ。定位置だ!
「「タッチアップ!!!」」
パシッ!! ダッ!!!
毛利の肩VS御手洗の足!
ノーバウンドで帰った球はストライクボールだ。
際どいタイミングだったが…捕手が捕球ミスで球がこぼれていた。
「セーフ!セーフセーフ!!」
審判がコールする。
「ナイスラン御手洗!!」
「摩耶最低限おっけー!!」
「こぼれて無くてもセーフだったがな!」
ドヤ顔をしている御手洗の頭を叩きながら山下さんが
「ナイスラン」と頭をわしゃわしゃしていた。
「ナイスラン御手洗!!」
「おぉよ!いつも通りだがなぁ!」
そう言いながらハイタッチする。焦斗ともしていた。
キィーーーーン!! ドン!!!
山下さんの打った打球はレフトフェンにあたるホームランとなった。
ゆっくりとベースを周りながら山下さんが帰ってきた。
「続けよぉ。鎌田ァ。」
「フン!当たり前だ」
カァーーーーン! 鎌田さんの打った打球はライトへ
あ、詰まった。
ネクストにいた俺はそう思ったが...
「詰まった音したなぁ〜。まぁ関係ねぇか」
ドン!!毛利が見上げ打球はライト上段へ突き刺さった。
2者連続の同点ホームランだ!
「ナ、ナイスバッティングです!!」
「おう!俺と山下が打ったからって力むなよ!」
「はい!」
ベンチでわちゃわちゃしていたが俺はバッターボックスに入る。
(よぉし!俺も...)
コォーン! 力みすぎたスイングはカーブをバットの先っぽに当て、ピッチャーゴロになり攻守交替になった。
ご視聴ありがとうございました!
明日も投稿予定ですのでよろしくお願いします!!