表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/189

第7話『What Is His Identity?』彼の正体

隆二は運転していたアストンマーティンのサイドブレーキを引く。


「はい到着! (Blue)(Stone)前じゃないから、ちょっと歩いてもらうけど、構わない?」


「あれ? ここ……どうしてですか?」

葉月は顔を上げて辺りを見回すと、シートから起き上がるように身体(からだ)を持ち上げた。


「君は……全く! 外も見ないで男の車に乗って……大丈夫?!」


「あ……外は見てましたけど、どうしてこのビルに入ったのかなって……すいません」


隆二は大きくため息をつく。

「さっきも言ったんだけど、聞いてなかったでしょ? ここ、俺ん家なの」


「え? このビルってマンションなんですか?」


「そうだよ」


「なんか、すごい豪華な建物だから、何かの施設かと思ってました」


隆二が後部座席から荷物を取って、ひょいと葉月に渡した。

「ここは店からも近いし、俺もほら、仕事の時には酒飲むからさ、車じゃ通えないでしょ?」


「だからって、こんなすごいとこ……」

「はいはい、とりあえず1階のロビーで少し待ってて。俺、荷物置いて着替えてくるから。ね? 降りられる?」

隆二は助手席側に回ってドアを開けると、葉月の手を取ってグッと引っ張りあげた。


「あ……ありがとうございます」


葉月は改めて車を眺める。

アストンマーティンって?

今まで見たこともなかったようなスタイリッシュなこの車の右側の助手席に自分が座っていたのかと思うと、少し滑稽(こっけい)に思えてきた。

美しいフォルムのシートや内装を改めて見ると、ますます気後れしてしまう。


「じゃあ行こうか。ほら、エレベーターに乗るよ」


「はい……」


隆二は1階のボタンと28階のボタンを押した。

階数ボタンは30までで、29階には『PLAY ROOM』というプレートが、30階には『SKY LOUNGE』というプレートが貼られていた。


天井の高い美術館のような1階のロビーに一人で降り立つと、ひんやりと心地いい空気が体を包み込んでくれる。

落ち着いた照明の中央にある豪華なフラワーアレンジメントを囲むように、質の良い応接セットが何組か並んでいた。

その重厚な真っ黒のソファーに葉月が心許(こころもと)なくちょこんと座ると、どこからともなくコンシェルジュの優しそうなお姉さんがお茶を運んできてくれた。

キョロキョロしながらお茶を飲み干す。


「……リュウジさんって一体ナニモノ?!」

そう呟いたとき、エレベーターが開いて、そこからいつもの隆二が現れた。


「お待たせ、葉月ちゃん」

シャツの袖をまくって爽やかな表情で片手を上げる隆二を、葉月はじっと見つめる。


「なんか今日はどうしたの? バスケやってる時のはつらつとした葉月ちゃんはどこに行ったのかな?」


「えっと……ちょっと情報が多すぎます」

もじもじとうつむき加減で話す葉月に、隆二は耳を寄せる。

「は? なんだって?」


「だから! キャパオーバーなんですって!」


隆二は一瞬驚くも、サッと彼女に背を向けた。

「あ……ごめん。ちょっと……笑っていいかな?」


「へっ?! 何ですか?」


「クッ! やべぇ、葉月ちゃん。面白すぎる! っあはははは!」

隆二は豪快に笑いだす。

マンションの外に出て、夕暮れの街を『Blue Stone』を目指してゆっくりと歩いていく。


「あははは、ああ……楽しいね。君といると」


「まだ笑ってるんですか! 私も楽しいですけど……なんかリュウジさんといると、夢の中にいるみたいです」


隆二がくるっと向き直る。

「あのね! 普通そういうのは、俺が恋愛対象だった場合に使う言葉でしょう? 今君の頭の中は『Eternal(エターナル) Boy's(ボーイズ) Life(ライフ)』一色なんだろ? 俺さ、そんな当て馬みたいな扱いされること、今までになかったんだけど!」


「なんか、すいません」


「だから……そんな振られたみたいな謝られ方されるほうが余計に腑に落ちないっつーの! まあいいや、今日は色々楽しませてもらったしね」


「あ、私も久しぶりのバスケ、楽しかったです」


「あ、いや……そういう意味じゃなくて」

隆二はまた笑った。

葉月は小首をかしげる。


「ほら! 着いた。けど……店の中、最初はけっこう暑いよ」

そういって、隆二はパチパチと電気をつけながら階段を降りていく。


彼の後に続きながら、いつものように壁面を眺める。

階段ギャラリーも洒落たポスターも、いつもとは違って見えた。

まるで自分に笑いかけているように見える。


「ヤバい……」

顔は火照(ほて)っているように熱く、自分が明らかに上気(じょうき)していると感じた。


階下に到着し重い中扉を開けると、いつもとは全く違った無音で漆黒(しっこく)の空間が広がっていた。


「ちょっとここで待ってて、転ぶといけないからさ」

そう言って隆二が扉を開けたまま葉月を待たせてカウンターに回り込み、小さなランプを点灯させた。


「綺麗……」

照らされた隆二の顔が暗闇にほわっと浮かんだ瞬間、そう思った。


神秘的なその光景はほんの一瞬で、すぐに照明がつけられた。

いつもの(いき)なジャズが流れ、エアコンのゴーという音が鳴り始める。


「はい、お待たせ! お客様、いらっしゃいませ」

そう仰々(ぎょうぎょう)しく一礼をして、隆二はカウンターチェアを引いてくれた。

カウンターを挟むと、いつもの隆二がそこにいる。


「さ、葉月ちゃん、なに飲みたい?」


「私は何でも。お任せしてもいいですか?」


「オッケー、いつものね! 葉月ちゃん、すっかり常連さんだな」


葉月は眉を寄せる。

「リュウジさん! 今日は一日中、からかい過ぎですよ!」


隆二は臆することもなく眉を上げた。

「そっか! 一日中一緒に居たんだよね! もはやデートの領域!?」


「またぁ……十人の食事会はデートになるんですか?」


「ああ、確かに。十人なら会合だな。あははは」

その顔はバスケコートの中でも見た爽やかな笑顔だった。


「よく(しゃべ)ったから(のど)乾いたな。これからまだまだ喋らされるわけだし? しかもそれは俺の話じゃないんだろ?! ひどいよなぁ!」


「なんか、すみません」


「それ! そこで謝るのやめてくれる!? 余計に複雑な気持ちになるわっ! あーあー飲まなきゃやってらんねぇ! とりあえずビールだな。暑いし」

そう言いながらも、隆二はなんだか嬉しそうだった。


ピカピカのオレンジを冷蔵庫から出して小さな果物ナイフで器用に回しながら切ると、ハンドジューサーでぎゅっと絞り、リキュールを入れて軽快にシェイカーを振った。

カクテルグラスに注いでコースターに置き、葉月の前にすっと(すべ)らせる。


「お待たせしました。“ゴールデンデイズ”です」

なんともなめらかな動きだった。


そして隆二も細長いグラスにビールをなみなみと注いで、グラスを持ち上げた。


「それでは。日本屈指の強豪(きょうごう)校『麗神(れいじん)学園』出身、白石葉月選手、社会人バスケクラブチーム『BLACK WALLS』においてのデビューに、乾杯!!」

「なんか……長いですね」

「確かに……あははは、ほら! ようこそ、葉月ちゃん! 乾杯!」

二人はグラスを合わせた。


グラス置きかけると、隆二はまた音頭をとる。

「そしてそして! 『Eternal(エターナル) Boy's(ボーイズ) Life(ライフ)』野音ツアー参戦に、乾杯!」

隆二は二回の乾杯にしてグラスビールを飲み干した。


「あれ? どうしたの葉月ちゃん、なになに? まさか今から緊張してるとか?」


覗き込む隆二をやり過ごすように、葉月は(うつむ)いてカクテルに口をつける。


「ええっ! 本当にそうなの?! 困ったなあ……喜んでもらえると思ったのに」


「めちゃめちゃ喜んでます!」


「そうなんだ? だったらいいんだけどさ」


隆二は冷蔵庫から洒落(しゃれ)たラベルの透明なボトルを出して筒状のグラスになみなみと注ぐと、スッと葉月の前に置いた。


「今日は汗もかいてるし、これからの話で葉月ちゃん、酔っぱらうといけないからさ。しっかり水も飲んでね」

気配りの行き届いた隆二の計らいに、心底感動する。


「ありがとうございます」


「で? 葉月ちゃんはどのくらい滞在出来る?」


「滞在? 宿泊ってことですよね? もう夏期のレポートも提出してるので、しばらく大学の方は大丈夫です」


「そっか、まぁ基本夏休みだしね! あ、そうそう、費用は要らないから!」


「え? そんな! 無料で宿泊して無料でエタボ見て……ナンテ、あまりにも申し訳なさ過ぎますよ!」


「あ、いいのいいの! スタッフ扱いなんだから、料金払う相手が居ないだけ。食事も宿泊も、メンバー以外はオールスタッフが一緒の規模の大きい団体だからさ。ただし、ギャラは出ないけど」


「ギャラだなんて、なんの役にもたたないのに……」


「ただ居るだけじゃヒマだろうから、何かと手伝ってもらうよ。“簡単なお仕事です”って言ったら、なんか超怪しくない?」

隆二はニヤリとしてみせた。


「またふざけて……」


「なんか面白くなってきたな。ただ……なんか忘れてんだよな……なんだっけ……?」

隆二は腕組みをしながら、しばらく何かを考えていた。


葉月はそんな隆二を見つめながら、傍観者(ぼうかんしゃ)のように答えが出るのを待っている。

隆二は不可解な表情のまま二杯目のビールを流し込むと、グラスを持ったまま突然叫んだ。

「うわぁ!」


「な、なんですか! びっくりした……」


「忘れてたわ……ねぇ、葉月ちゃんってさ、彼氏いるんじゃなかったっけ?」



第7話『What Is His Identity?』 彼の正体 ー終ー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ