表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/189

第6話『Excitement And Confusion』興奮と混乱

隆二は運転席からサングラス越しに、チラッと葉月の様子を見た。


黒と赤のツートンのレザーシートにすっぽり身を包まれた彼女は、まるで熱に浮かされたような表情で、ただじっと真正面を見つめている。


アストンマーチン特有のエンジン音も、まるで聞こえていないかのようだった。


「ねえ葉月ちゃん……」


「あ、はい」


「お、聞こえてたか。ねぇ、大丈夫? すっごい無口なんだけど」


「いえ、あ、ごめんなさい」


隆二がふーっと息を吐く。

「今、君の頭の中、ヤツら(エタボ)の顔でいっぱいなってない?」


「そ、そんなこと……ないですよ」


「そのものすごい反応、図星って言ってるようなもんだよね?」


「いいえ……いや、あ……もうだめです」

葉月は両手で顔を覆った。


「頭がパンクしそう?」


「はい、そんな感じ……」


隆二は笑いながらハンドルを前のめりに抱え込んで、空を見上げた。


「見てよ、山の方。今日の夕焼け、とっても綺麗なのになぁ。イケてるオトコとイケてるクルマに乗って、このロケーション! どうよ?」


「……確かに綺麗ですね」


「あーあ、見えてないでしょ? ホント、葉月ちゃんって……」


「……何ですか?」


「わかりやすいよ!」


恥ずかしそうに(うつむ)く彼女を見て、隆二はイタズラっぽく笑った。


「じゃあ! これはどう? 俺、練習用に聞いてたんだけど」


隆二がオーディオのボタンを押す。

流れてくるサウンドに、葉月の顔が花のようにほころんだ。


「わぁ……!」


「好きな曲?」


「……全部好きです! このアルバムも持ってます」


「そっか。これも俺が叩いてるんだけどさ、やっぱ、しばらくやってないと忘れちゃうんだよね、だからちょっとは聞いて、練習しとかないと、と思って……って、全然聞いてねえじゃん!」


隆二は葉月の幸せそうな横顔を見て、そっと微笑む。


  波のような 人の群れ 

  眩しい朝の 始まり

  ざわめくプラットホームに

  君の影を探す


  微笑む君の 横顔は

  ボクの心を 切なくさせる

  笑顔の先に何があるのか

  君の全てが知りたい


   まっすぐに 君が好きだ

   もし君のそばにいられたらなら

   気付いてよ ここにいるよ

   君を守り続けるよ



陶酔した様子で口ずさむ葉月にしばし付き合う。


「本当に全曲歌えそうだね、葉月ちゃん? 俺はコーラス入れるとこぐらいしか覚えてないけどさ」


「もちろんですよ、聞き込んでますから! そういうリュウジさんもいい声なんですね、ちょっとキラに似てるかも!」


「は? なんだそれ! 渡辺に似てたらいい声なのか?」


「渡辺って……?」


「ああ、キラのこと。俺、ヤツと同い年なんだよ。他のメンツは俺より年上だけどね。もう結構付き合い長いんだ。ん? 葉月ちゃん……あれ? 何か引いてる?」


「……引いてるんじゃなくて、びっくりしてるんです! そんな有名人の知り合いがこんなに身近にいて、今私の横にいるなんて……しかもそれが、『Eternal(エターナル) Boy's(ボーイズ) Life(ライフ)』のボーカルのキラに話だなんて……信じられない」


「そうなの? なんか俺、とんだ引き立て役じゃねえか? まぁ……ヤツら、売れてるから仕方ないけどさ。確かにライブの動員数は凄いから、演奏してる間はさすがにモンスター感あるけどな」


葉月が頬を紅潮させて話し出した。

「高校の卒業式でエタボの『宝物』をクラスで大合唱したんです。うちの学校、甲子園にも出場したんで、その時には吹奏楽部も演奏してました」


「ああ、あの曲か」


「もうその時、みんな号泣で……」


「なになに? 当時、野球部に好きな男子でもいたとか?」


「まあ……」


「へぇ、青春やってんじゃん! いいね。まあそんな感受性豊かな時期に、あの曲聞いたらグッときちゃうか?」


「はい。……あ!」

イントロが流れた。

『宝物』

その時、隆二が指を伸ばしてオーディオのボタンをoffにした。


「ち、ちょっと! リュウジさん! 何で消すんですか!!」


驚く葉月に、隆二は前を向いたまま答える。

「ねえ葉月ちゃん、生で聞かない? 『宝物』を」


「えっ!? どういうことですか?」


「君、大学が大丈夫だったらさ、ライブに来なよ」


「ああ、今度の野音(やおん)フェスですよね? ああ……でもチケット取れてないですもん。無理ですよ」


「チケットじゃなくて、バックステージパス持って、ステージの(そで)から見ればいいじゃん」


「そんなの……無理ですよ!」


「なんで? 生で見たくないの?『Eternal(エターナル) Boy's(ボーイズ) Life(ライフ)』だよ、好きなんでしょ?」


「そ、そりゃ死ぬほど好きですけど、だから……」

葉月がうつむく。


「だから?」


「……そんなに近くで見たら、失神して迷惑かけるかも……」


「はぁ!? なんだそれ? ビジュアル的に好きなわけ? 渡辺(キラ)のこと?」


「渡辺って言わないでくださいよ! いえ、もちろん音楽のファンですよ! キラのことも好きだけど、BASSのトーマさん……大好きだし」


「ほぉ! BASS好きとは、なかなか渋いとこ行くね。柊馬(トーマ)さんは俺も尊敬してる。すげー上手いし、やっててほんと気持ちいいよ。俺らリズム隊だからさ、正直あの人がいるから俺も長く続けていられると思うんだよね」


「そうなんですか。……っていうか、やっぱり私、そんなのに行ったら……」

葉月は頭を抱えだした。


「あははは! 大丈夫だって! 失神したら介抱してやるよ」


「でも日帰りで行けるような所じゃないですよ」


「ああ、泊まるとこなんていくらでもあるんだよ。もともとは合宿する施設だからさ」


「だけど、部外者の私が……」


「いいよ。連れてってあげるから! ……あれ? どうしたのまた下向いて。え? 泣いてんの?」


「……嬉しすぎて」


隆二は信号待ちで、右手を彼女の頭に置いた。


「なんだ葉月ちゃん、そんなに気持ち揺さぶっちゃったら、心臓持たなくない?」


「もう……持たないです……」

葉月は身体(からだ)を丸めるように顔を覆ったまま、背中を小刻みに揺らしていた。


「あはは、もうすぐ着くから、それまで死ぬなよ!」


隆二は微笑みながら前を向いてアクセルを踏むと、少しスピードを上げた。


       lyrics by Ayakawa Kaoruko


第6話 『Excitement And Confusion』 興奮と混乱

               ー終ー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ