表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

833/1997

提案された案に乗る事にしました



「いえいえ、嘘ではございませんよ。あの時、デリアさんが盗人を捕まえなければ、向かって来ていたのはタクミ様やクレアお嬢様がいたこちら側でしたからね。もしかしたら、ぶつかって怪我をしたかもしれません。……フィリップさん達がいましたし、レオ様もいらっしゃったのでそのような事にはならないでしょうけど、もしかしたらそうなっていた……という想像はできますからな」

「……まぁ、確かに。俺達が拘わろうとせず、避ける事もできたでしょうけど、動かずにジッとしていたらぶつかってたかもしれません」


 あの時、俺達がいる所へ向かって男は走って来ていたから、ぼーっとしていたらぶつかっていた可能性はある。

 とはいえ、走っていた男は逃げているのだから、当然足止めされるわけにはいかないので避けるだろうし、俺達もぶつかるのは嫌なので避けるだろうが……そういったもしもは想像できる。

 ……これが、嘘も方便……いや、嘘ではないというセバスチャンさんの主張に従うなら、物は言いよう……という事だろうな。


「では、それでよろしいですかな?」

「はい。ありがとうございます、セバスチャンさんに相談したおかげで方法が見つかりました」

「私は、考えられる意見を提案しただけですよ。では、出発はいつ頃になさいますか? 今日や明日は……連絡をするので少々難しいでしょうけど……」


 俺の一般的な暮らし体験と、見学を実施する先がブレイユ村へと決まり、思いついたが吉日とばかりに出発日を決めようとするセバスチャンさん。

 こういう話で行動力を示すのはクレアかと思っていたんだが、セバスチャンさんもだったか……。

 とりあえず、連絡をする時間も必要だし、準備をする必要だってある。

 クレアにも話しておかないといけないし、レオやリーザにも話をしないといけないから、数日後にとだけ決めて話を終えた。

 ……相談して行き先を決められるかどうかくらいかな? と思っていたから、まだ何も話していないからなぁ。



「ワフ、ワフー」

「パパとママと一緒ー!」


 昼食後、クレアへの説明はセバスチャンさんに任せて、一旦部屋に戻ってからレオやリーザにブレイユ村に行く事を説明。

 レオはランジ村に行く時のように、俺を乗せて走るつもりらしく、すでに尻尾を振って今にも走り出したそうにしている。

 リーザは、一緒にどこかに行けると考えたのか、手を上げて喜んでいる……どんな事をするかはよくわかっていなくても、俺やレオと一緒にいられるのが嬉しいんだろう。

 だが、レオもリーザも喜んでいるところ悪いんだが……。


「いやレオ、今回は留守番をお願いしたいんだが……」

「ワウ!?」

「ママ、お留守番なの?」


 喜んでいるのに水を差すのは悪いが、レオは一緒にブレイユ村に行けない事を伝える。

 そんな!? と言うように鳴いて目を見開き、俺を見るレオ……口も開けて驚くのは中々面白いが、今は笑っている場合じゃないな、説明しないと。


「レオが行くと、シルバーフェンリルの事を説明しないといけないだろ? デリアさんを拾った時にフェンリルとの拘わりがあったりもしたみたいだし、説明しないわけにもいかない」


 随分前の事になるけど、フェンリルを見たもしくは、話しを伝え聞いている人がほとんどだろう。

 そんな村にレオを連れて行ったら、恐れられるとかはともかく、シルバーフェンリルの事を説明しないといけないからなぁ……そうなると、公爵家の拘わりを伏せていても、ランジ村と似たり寄ったりな事になってしまいかねない。

 場合によっては警戒したり、怪しんだりされて普段の暮らしが見られなくなってしまうからな。


「ママは、一緒じゃないの?」

「そうだなぁ……村の近くとかまでなら、大丈夫だろうけど……村の中はな。あと、リーザも同じくレオと一緒に留守番だぞ?」

「そうなの!?」


 レオが行けなくても、自分は行けると考えていたリーザも、口と目を開いて驚く……結構反応が似てきたなぁ。

 リーザを連れて行かないのは一目見て獣人だとわかるからで、一応耳や尻尾を隠す事もできるが、デリアさんを育てた村だから何かの拍子にバレかねない。

 獣人の女の子を連れているとわかれば、それはそれで要らぬ詮索を招いてしまったりもしそうだからなぁ……デリアさんがいるから、変な目で見たり差別したりはしないだろうけど。

 結局、あまりこちらの事を気にせず普段の生活を見るためには、俺一人で行くのが一番いいという結論だ。


「ワフ、ワフワフ!」

「え、それでもいいのか、レオ?」

「ワウー!」

「うーん……まぁ、それならなんとか……かな?」


 俺と離れるのが嫌だからなのか、村に行くまでは乗せて走ると主張するレオ。

 まぁ、村に入らずに近くまで行って引き返せば大丈夫だろうけど、レオはそうしたいと言っている。

 留守番させてレオの事を構えない代わりに、できるだけ一緒にいるためと考えれば、悪くないか……それなら、リーザもギリギリまで一緒にいられるだろうからしな。


「とりあえずセバスチャンさんとまた相談してみるけど、それじゃあレオとリーザは村の近くまでで、そこから引き返して、俺だけブレイユ村へ……でいいな?」 

「……ワフ」

「うん……パパと一緒に行けないのは残念だけど、できるだけ一緒にいる」

「ごめんな……俺の我が儘で。戻って来たら、いっぱい一緒に遊んでやるから」


 やっぱり、強引に我が儘を通そうとすると、レオやリーザに我慢をさせてしまうなぁ。

 もうセバスチャンさんに相談して、ブレイユ村へ行く方向で動いてくれているので、今さらやっぱりやめた、というのは我が儘が過ぎるのでできないが……もう少し、レオやリーザも何かしら楽しめるように考えるべきだったと反省。

 戻って来たら、満足するまで一緒に遊んでやろうと決めた。


「……でもレオ、俺を降ろした後リーザを乗せて、ちゃんと屋敷まで帰れるのか?」

「ワフ? ワフワフ!」


 ふと、ブライユ村までの道のりはちゃんと覚えて行くのは当然だが、レオが覚えてちゃんと帰る事ができるのかが心配になった。

 聞いてみると、レオは自信満々で頷いたが……まぁ、なんとかなるか。

 その辺りも、もう一度セバスチャンさんと打ち合わせしておいた方がいいかもしれないな……場合によっては、誰か一人護衛さんとかを借りて、道案内してもらうとかでも良さそうだ――。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
[一言] 更新有り難う御座います。 セバスさんが一番大活躍!(常識面で)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ