表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

796/1997

感情をぶつけ合える相手がいるのは羨ましく感じました



 なんというか、ライラさんに迫力のある笑顔で首を傾げられると、それはそれで怖いな……クレアだけでなく、ライラさんも怒らせない方が良さそうだ。

 まぁ、誰だって子供の頃の話をされたら、恥ずかしかったりもするし、俺だって恥ずかしい話の一つや二つ……止めよう、うん。

 この世界に俺の恥ずかしい話を知っている人がいないのが、幸いだな。


「若い頃に全力で喧嘩をするというのも、良い経験でしょう。怪我をする程の激しい喧嘩でなければ、お互い本音をぶつけられて、いいのではないでしょうか?」

「孤児院の子供達は、喧嘩をした次の日には、以前よりも仲良くなっていたりしました。言い合っている程度であれば、大丈夫でしょう」

「二人がそう言うなら……まぁ確かに、溜め込んでいた事をぶつけあったりできるのも、いい関係と言えるんでしょうね」

「そういう事ですな」


 セバスチャンさんとライラさんに言われて、そういう関係の姉妹の方が、表面だけでなく芯の部分で仲が良くなれそうで、いい事のように思えた。

 二人に頷き、クレアとティルラちゃんが言い合っているのを眺める事にする……相変わらず、レオやラーレはおろおろとしている。

 最強と言われたり、国一つも滅ぼすと言われている魔物が、人間の姉妹喧嘩に狼狽えている姿は、ちょっと面白いかもしれないな。

 リーザには、ちょっと苦痛かもしれないが……あとで説明して、傷付け合うような事じゃないと安心させてあげないといけないけどな。


 ちなみに、シェリーは不穏な雰囲気を感じたのか、クレアがティルラちゃんを厳しく注意し始めた辺りで抜け出して、今はライラさんに抱かれている。

 誰に甘えたらいいのかすぐに察知できるみたいで、中々やり手だ……末っ子気質のようにも感じる。


「……ちょっと、羨ましいかもしれませんね」


 続くクレアとティルラちゃんの様子を見ながら、呟く。

 俺には、姉弟がいなかった……引き取ってくれた伯父さん達には子供がいて、俺のいとこにあたる人物はいたが、あまり深く関わったりしなかったからな。

 俺が引き取られる頃には既に家を出ていたし、顔を合わせるのも盆暮れ正月くらいなもの。

 引き取られた事を引け目に感じて、あまりこちらから話しかける事もできなかったけど、もしかしたら素直に話しかければ、もう少し違う関係になれたのかもしれない。

 

 向こうは、会う度にお土産と称して、俺に何かを買ってきてくれてたし、優しい雰囲気の人だなとは思っていたのに……なんのキャラクターかわからないお面を貰った時は、どうすればいいのか困ったりもしたが。

 もしかしたら向こうも俺にどう接していいのか、わからなかったのかもしれない。

 そう考えると、目の前で激しく言い合っているクレアとティルラちゃんは、お互い感情をぶつけられて羨ましく感じるな。


「では、私と喧嘩でもしますか?」

「急に何を言い出すんですか……セバスチャンさんと喧嘩なんて、絶対勝てないと思うので止めて下さい……」

「そうですかな? タクミ様は、旦那様に剣を教えてえもらっていますし、私では敵いそうにありませんが?」

「剣を持ち出すのはさすがに駄目でしょう。というか、わかって言っていますよね?」

「ほっほっほ、あちらの若いお嬢様方を見て、少々昔を思い出しただけですよ」


 そうだった……話を聞く限りでは、セバスチャンさんは元スラム出身。

 年齢的な事もあって、体力では俺が勝つだろうが、生きることに必死だったり、スラムで争い事だって経験して来ているはず。

 絶対勝てないと思ったのは、クレア達姉妹のような口喧嘩の事だが、経験してきた事が違い過ぎて、どうあってもセバスチャンさんには敵いそうにないな。

 あと、それなら私が? と言い出しそうな雰囲気を出すのは止めて下さいね、ライラさん。


 ライラさんなら、そういった事もお世話の範疇とか、よくわからない事を言い出しそうではあるが、さすがにそちらにも口で勝てそうには思えないですから。

 男女の喧嘩で、特に相手が体力的に劣る事がわかっているのに、殴り合いとかはもっての外だしな……そちらならヨハンナさんが……いや、あっちはあっちで剣でも勝てそうにないか。


「もう、姉さんなんか知りません! っ!」

「あ、待ちなさいティルラ! まだ話は終わって……!」

「ワウ!?」

「キィ!?」


 どうでもいい事を話したり考えたりしているうちに、言い合っていた二人はティルラちゃんが走り出した事で、突然終わった。

 呼び留めようとするクレアや、驚くレオやラーレの声を振り切り、俺達の横を走って屋敷の中へ駆け込んだティルラちゃん。

 屋敷の外に走って行ったりしていたら、追いかける必要があっただろうけど、幸いにも駆けて行ったのは屋敷の中だから、大丈夫だろう。

 さりげなく、セバスチャンさんがついて行ったので、あちらは任せても問題なさそうだ。


「もう! 話の途中で逃げ出すなんて……!」

「あー、お互い引かなかったですからね。まだ子供のティルラちゃんに、ずっと言い合いをしろというのはさすがに酷ですよ?」

「あっ……タクミさん……申し訳ありません、お見苦しい姿を……」

「いえいえ、珍しいものを見せてもらって面白かったくらいですよ。まぁ、言い合いを始めてすぐは、俺もレオと同じように少し焦りましたけど」

「ワウゥ……」


 ティルラちゃんが駆けて行った屋敷の方を見ながら、憤慨している様子のクレア。

 さすがに、そろそろ冷静になった方がいいかなと思って苦笑しながらだけど、クレアに声をかけた。

 俺やレオ達に見られているのに気付いてハッとなり、慌てて謝るクレア……その頬は恥ずかしさからか、リンゴのように赤くなっていた。

 最初は焦ったけど、セバスチャンさん達から話を聞いてからは、どちらかというと面白く見させてもらった……楽しむ事じゃないのかもしれないけど、あぁいうクレアを見るのも新鮮だったから。

 レオの方は、ようやく収まって一安心したように息を吐き、ライラさんに撫でられていた。


「タクミさんったら……レオ様も申し訳ありません。ラーレも。あと、リーザちゃんも……ごめんなさい、そんなに小さくならなくてもいいのよ?」

「ワウ」

「……もう、怖い事はない?」


 クレアが謝って、レオの背中で毛に埋もれるようにして小さくなっていたリーザが、ようやく顔を上げてくれた――。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
[一言] 更新有り難う御座います。 まぁ、お互いを想っての……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ