表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

657/1996

いつの間にか屋敷の皆公認となっていました



「それでも、そういった者が増えれば問題になります。それに……」

「それに?」


 ヨハンナさんは、難しい顔をしながらチラリと俺に視線をやり、言葉を止める。

 視線には気づかず、クレアさんは首を傾げるだけだ。

 ……俺に、何かあるのかな?


「かわいらしいお姿は、タクミ様の前でだけ見せればよろしいのです。そうして、お二人が仲睦まじく過ごされる事が、我々護衛を務める者にとって励みになりますから!」

「うぇ!?」

「んなっ!?」


 俺の方を見たから何かあるのかと思っていたら、突然爆弾を投下するヨハンナさん。

 クレアさんも俺も、いきなりの事で驚いて素っ頓狂な声を出すしかできない。

 これ、御者台に座っているセバスチャンさんに聞かれていないといいなぁ……儚い希望だけど。


「な、な、な……」

「どうされましたか、クレアお嬢様?」

「何を言い出すの、突然に!」

「いえ、ですからそのようなかわいらしいお姿は……」

「そうじゃなくて、なぜ急にタクミさんが出てくるの!?」

「旦那様も認めておられる方。そして、公爵家の権力をものともしないお方であるからこそです。というより、レオ様がいらっしゃる時点で、公爵家は吹けば飛ぶような存在ですが……」

「それはそうだけど! でも、タクミさんとはまだそういう関係ではないわ!」


 えぇ、そこは認めるのクレアさん?

 公爵家の権力をものともしないなんて、ただ単純に俺が貴族がどういうものか、まだよく理解していないからだし、クレアさんやティルラちゃん、エッケンハルトさんが良くしてくれるからなんだけどな。

 それに、レオがいれば公爵家も吹けば飛ぶとか……いや、確かに国を滅ぼすくらい強いと言われている、ラーレすらも簡単に叩き落せるくらいだし、本気になれば飛ばせるのかもしれないが……。

 いやいや、レオは優しい子だからそんな事はしない。


「……まだ?」

「そこは聞き流しなさい! とにかく、私がこの帽子に慣れるか慣れないかという話で、タクミさんは関係ありませんから!」

「ですが、先程から……いえ、昨夜から気にしていた様子ですが?」

「……ありませんから!」

「という事です、タクミ様。クレアお嬢様の事、よろしくお願いします」

「え? いや……えっと……はぁ……ははは……」


 言葉の一部を取り上げるヨハンナさんに、焦るクレアさん。

 強引に押し通して、今の話を誤魔化したようになってくれたのはいいけど……ここでもまたそういう話なのか……。

 数日前にエッケンハルトさんやセバスチャンさんからも言われたし、公爵家の人達にとって、今一番の関心ごとなのかな、もしかして。

 とりあえず俺は、エッケンハルトさんに言い切った事もあるから、頭を下げられても苦笑しておくしかできそうにないな。


「……でもヨハンナさん。クレアさんのかわいらしい姿を、多くの人達に見せたくはないようですけど……」

「タクミさんまで……」


 そこでクレアさんが反応しないで欲しい。

 かわいらしいというのは本音ではあるけど、照れて何も話せなくなるから。


「……んんっ! えっと、エッケンハルトさんの指示で、このまま帽子を付けて行く事になっていますよね?」

「はい、そうですね。私は、素晴らしい提案だと感じましたが?」

「でも、そうすると……このままランジ村に行く事になります。当然、ランジ村の人たちには見られますよ?」

「あぁっ!?」


 クレアさんが慣れるためとか関係なく、このままだとランジ村の人達には間違いなく見られるという事に、ようやく気付いたヨハンナさん。

 ハッとなって声を上げた後は、苦悩するように両手で頭を抱えて、悩み始めた。

 横では、そんなヨハンナさんをジト目で見るクレアさん。

 これまでの事があったからか、ほんのり頬が赤くなっているのは、気付かなかった事にしよう。


 変に話が戻ってしまっても、今はまだクレアさんに何かを言う事ができないから。

 今は、まだ……。



「ガウ!!」

「レオ!?」

「レオ様の声、ですか!?」

「何が!?」

「キャゥ……?」

「馬車が止まった……?」

「止まりましたね。何かあったのでしょうか?」

「……クレアお嬢様、タクミ様、お気を付け下さい」


 ヨハンナさんの苦悩は置いておき、途中で一旦昼食を頂いて再度ランジ村へと出発してしばらく、そろそろ日が傾き始めた頃、馬車の外からレオが吠えるのが聞こえた。

 いつもの鳴き声ではなく、何か危険を察知したような声で、馬車内にいる俺達は驚いて声を上げ、すぐに窓の外を見る。

 シェリーだけは、クレアさんに抱かれて気持ち良さそうに寝ていたのを起こされて、眠そうな鳴き声を上げていた。

 窓から見る外は何もないようだったが、すぐに速度を緩めてゆっくりと馬車が停止。

 こんな所で止まる予定はなかったから、何かがあったのは間違いなさそうだ。


 ヨハンナさんは、腰に下げている剣に手を持って行き、いつでも馬車から飛び出せる格好で俺達に注意を促す。

 それに頷きながら、俺も腰にある剣に触れる。


「ヨハンナ、魔物だ! こちらには向かってはいないが、念のため周囲の警戒を!」

「わかりました、フィリップさん!」

「私達も、一度降りて様子を見ましょう」

「はい。あ、先に俺が降りますよ、クレアさんは最後に……」

「ありがとうございます、タクミさん」


 馬車の扉を開け、フィリップさんがヨハンナさんを呼ぶ。

 すぐに馬車から出て行ったヨハンナさんを追うため、クレアさんと一緒に俺も外へ。

 魔物か……向かっては来ていないと言っていたから、大丈夫だろうけど念のため、先に俺が降りる事にした。

 まだまだ不十分だろうけど、これでも剣の鍛錬をしているからな。

 ……さっきヨハンナさんから話を聞いた限りだと、クレアさんを前面に出すのは危なっかしいだろう。


「セバスチャン、何があったの?」

「クレアお嬢様、タクミ様も……」


 馬車から降りると、同じく御者台から降りていたセバスチャンさんを見つけ、クレアさんが問いかける。

 ヨハンナさんやフィリップさんは、俺達の近くで剣を抜いて周囲を見渡しているが、他の護衛さんや荷物を載せている他の馬車も、少し先の方にいるようで、まるで俺達の馬車の壁になっているような形だ。

 そりゃそうか、この馬車は本来エッケンハルトさんが乗るはずだったし、クレアさんもいるから守る優先度が一番高いものだろうからな……壁のように並んでいる向こう側に、魔物がいるんだろう。

 それより、レオがいないんだが……もしかしてリーザやエッケンハルトさんと一緒に、向こうにいるのか?



読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
[一言] 更新有り難う御座います。 ヨハンナ「……お嬢様とタクミ様のお二人の時間を!」 ……こうして魔物は全滅した……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ