表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

395/1996

厨房に侵入者がいるようでした



「でもリーザ? 前にも言ったけど、ちゃんと部屋に入る時は、ノックが必要だぞ?」

「えへへ……忘れてた」

「次からは気を付けるようにな? ノックをしてたら、レオや俺が気付いて、さっきのように驚く事はなくなるんだから」

「はーい」

「ワフー」


 風呂から帰って来て、リーザがノックしていれば、最低でもレオは気付いただろうから、吠えた事に驚く事は避けられただろうしな。

 以前と同じように、言い聞かせると片手を後頭部に持って行きながら、忘れてたと言うリーザ。

 まぁ、子供はこんな感じだよなぁ。

 一度言って全てを覚えられるのなら、育児は苦労しない。


 俺に何がわかるんだ……って言われそうだが、自分が子供の頃を思い出すと、そんな感じだったからな。

 一度で覚えられる事もあれば、当然覚えられない事もある。

 特に今日は、ラクトスで色々な事があったばかりだから、ちょっとした事は忘れていても仕方がないだろう。

 素直に返事をするリーザと一緒に、レオも似たような返事をして返す。

 わかってるのかは疑問だが、あまり口うるさく言うのもあれだし、今日の所はこのくらいだな。


「それじゃ、俺とレオはお風呂に行って来るから……ライラさん呼ぼうか?」

「ワフ!?」

「ううん、大丈夫。一人でおとなしくしてるからー」

「そうか。できるだけ早く帰って来るから、ちょっとだけ待っててな。――ほらレオ、行くぞ?」

「ワフゥ……」


 風呂上がりのリーザと入れ替わりで、今度は俺が風呂に入る。

 支度を済ませ、リーザに声をかけると、一人で部屋にいるのも平気になったようだ。

 多分、遠慮がいらないとか、我慢が必要ないと言い聞かせた街での事が、きっかけなんだろう。

 ついて回らなくとも、リーザを一人にしないと、安心できたんだと思う。


 風呂に入ると言った俺の事を、聞いてない!? と言いたげな表情をしているレオを連れて、部屋を出た。

 部屋の外には、ライラさんとゲルダさんが待機してくれており、俺がレオを洗った後に体を拭く役目をお願いした。

 ちなみに、リーザが部屋の扉を開け、レオの吠え声が外まで聞こえた事で、ゲルダさんが驚いてしまったらしい。

 ライラさんは平気そうだったが、ゲルダさんを見ているうちに、俺とレオが風呂に入ると漏れ聞こえたので、お世話をしようと待機してたんだとか。


 ライラさんのお世話好きはともかく、ゲルダさん……すみません。

 レオも謝るようにゲルダさんへ顔を摺り寄せると、ようやく落ち着いたようだ。



「ライラさん、ゲルダさん。お願いします!」

「ワフワフ」

「はい」

「畏まりました」


 風呂場で体を洗い、水の入った大きな桶で遊ぼうとしたレオを止め、脱衣場に連れて行って、外で待機してくれてるライラさん達に声をかける。

 その後は、レオを拭くのを任せて、俺はゆっくり一人で風呂へ。


「しかしレオ……大分風呂嫌いが収まったと思ったら、水で遊ぼうとするんだな……」


 広い湯船に浸かりながら、溜め息を漏らすようにさっきの事を思い出す。

 まぁ、遊ぶと言っても、前足で水をパチャパチャとするくらいだが。

 それでも、俺の腕より大きいレオがやると、多くの水が弾かれるし、俺にかかって冷たい。

 早く部屋に戻らないと、リーザが寂しがると言って、水で遊ぶのを止めさせたが、そのうち思う存分水で遊ばせた方がいいのかもな。


 以前は風呂を嫌がってたし、川に連れて行く事もなかったから、水で遊ぶとは知らなかった。

 この世界に来て、森に流れる川を泳いだりしてるから、お湯じゃなければ好きなんだろう。

 相変わらず、お湯を嫌がるのは不思議だがな……。



「タクミ様、お休みになられるところ、申し訳ありません」

「ん? ヘレーナさん? それに、セバスチャンさんも?」


 風呂からあがり、温まった体を冷やさないようにしながら、レオとリーザの待つ部屋へ戻る途中の廊下で、ヘレーナさんに声をかけられた。

 ヘレーナさんの後ろには、セバスチャンさんもいて、何やら難しい顔だ。


「どうしたんですか、こんな時間に?」


 セバスチャンさんはともかく、ヘレーナさんは朝食の準備をしてくれたりもするから、使用人さんの中でも、人一倍朝が早いはずだ。

 もう日が変わるくらいの時間なのに、起きてたら朝辛いだろうに……。

 そう考えながら、ヘレーナさんに問いかける。


「その……大変申し上げにくい事なのですが……」

「私が代わりに説明致しましょう」

「えっと……はい」


 俺を窺うような視線を向けながら、ヘレーナさんが説明するのを躊躇っていると、後ろからセバスチャンさんが進み出て、説明を変わってくれる。

 目が輝いている事から、むしろ説明したいのだろうなと言うのは見え見えだが、そこは突っ込んだりしないようにしておこう。


「ここ数日の事なのですが……どうやら厨房に保管してある食料が、何者かに盗み食いされているようなのです」

「盗み食い……ですか?」

「はい。皆が寝静まった深夜、何者かが厨房に侵入し、食料を食べているのです」


 誰かが勝手に、置いてある食べ物を食べてるのか。

 盗んでいくんじゃなくて、その場で食べるという事は、外からの侵入者じゃない……のかな?


「他の物が盗まれたり、魔物とかが入り込んだ……という事は?」

「食料以外に、盗られた物はないようです。それと、魔物であれば、屋敷内の誰かが襲われても不思議ではありませんが、それはありません。それに、昼夜問わず警備をしているので、誰にも気付かれずに侵入できるとは思えません」

「そうですか……じゃあ、内部の誰かが?」

「そう考えられます。というより、盗まずその場で食べている時点で、内部の者でしょうな」

「まぁ、そうですね」


 外部からわざわざ侵入したのなら、盗み出すのが普通だろう。

 その場で食べて証拠を残すなんて、どれだけ腹ペコ盗賊か……というくらいだしな。

 そもそも公爵家の屋敷に侵入なんて、何も盗まなくても危ない行為だ。

 それをやり遂げる人間が、食べ物を食べるだけで済ませるとは思えない。


 しかもセバスチャンさんは、ここ数日と言っていた。

 つまり、複数回に分けてとなるわけだから、誰かが侵入するという可能性は低くなるわけだ。

 それだけ何度も侵入しているのなら、魔物でなくとも誰かが襲われてたり、他の物が盗まれてたりしてるしな。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
[一言] 更新有り難う御座います。 ……もしかして、遠慮をしなくなったから?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ