表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

317/1997

リーザは一番気持ちの良い場所を知っていました



「……トイレ、とか? いやでも、リーザがまだ慣れてない屋敷を、一人で歩くとは思えないか……」


 一応、昨日のうちにトイレの場所とかは教えておいた。

 さすがに、そこに関しては俺がお世話をするわけにはいかないからな……風呂に一緒に入っておいて、今更かもしれないが。

 ともあれいなくなったリーザの事だ。

 昨日俺が風呂に行こうとした時も、一人になるのを嫌がってたリーザ。


 まだ屋敷に来て時間も経っておらず、慣れていないのは間違いないのに、そんなリーザが一人でトイレに行くとは考えにくい。

 だが実際に、リーザはここにはいないのだから、一人でどこかに行ったという事だ。

 いついなくなったのか……どうしていなくなったのか……。

 幸い、屋敷の中は獣人に偏見を持つ人が少ないようで、危険はないだろうが……心配だ。


「おい、レオ。起きてくれ。リーザがどこかに…………」


 ベッドにくっ付くようにしながら丸くなり、眠りに就いているレオを起こし、一緒にリーザを探そうと声をかける。

 かけている途中で気付いた。

 丸まってるレオの大きな体、その真ん中あたりに茶色い毛並みが覗いていたからだ。


「……もしかして……?」

「……ワフ」

「レオ、起きてたのか? それじゃあ……」


 ベッドから降り、ゆっくりとレオに近付いて行く途中、レオが目を開けて小さく鳴いた。

 レオが起きていて、リーザがいない事に動じて無い……そのうえ茶色い毛が覗いているし、朝でも小声。

 何となくリーザがどこにいるかわかって、安心しつつ、確認のためそのままレオの体に近付いて、茶色い毛が覗いている所を見る。


「はぁ……こんな所に……」

「むに……すぅ……」


 リーザは、レオの毛と体に包まれるようにしながら、こちらが微笑んでしまう程に幸せそうな表情で寝ていた。

 いつの間にここに移動したのかはわからないが、レオは気付いていたんだろう。

 だから、さっき小さく鳴いたし、起きても体を動かさなかったんだな。


 この幸せそうな表情を見るだけで、こちらまで幸せになるような表情だ。

 子供を持つ親って、こういう気持ちを皆知ってるのかな?

 リーザをスラムで拾ったお爺さんは、何のために拾い、何のために育てたのか……あった事すらないからわからないが、この表情を見て癒されてたのは間違いないと思う。


「おはようございます。レオ様、タクミさん」

「ティルラちゃん、しー……」

「ワフ……」

「?」


 寝ているリーザに言い知れぬ何かを感じていると、扉がノックされ、小さく返事を返すとティルラちゃんが入って来た。

 今日も元気そうだ。

 そんなティルラちゃんに、もう少し声を下げるように指を口元に持って行くジェスチャーをし、レオも小さく鳴く。

 それを見たティルラちゃんは、首を傾げつつこちらへ来て、レオに包まれて寝ているリーザを発見。


「……可愛い寝顔です」

「そうだね……」

「ワフ」


 年の近いティルラちゃんですら、リーザの寝顔は可愛く見えてるようだ。

 微笑ましい物を見る目になったティルラちゃんと一緒に、リーザが安心して寝ている様子を見守る。


「すぅ……むに……ん……んん……」

「あ、起きますよ」

「そうだね。起こしちゃったかな?」


 俺やティルラちゃんの視線を感じたか、それとも気配を感じたのか、寝ていたリーザが顔をしかめてむずがり、少しだけ目を開けた。

 その様子を見ながら、小さな声で話す俺とティルラちゃん。


「……ふあ……ん……んん……お爺ちゃん……ん?」

「おはよう、リーザ」

「おはようございます、リーザちゃん」

「ワフ」


 小さくあくびをしながら、目を擦り、お爺さんを呼んだ後、周囲の様子に気付いたようだ。

 はっきりと目を開けてこちらを向くリーザに、皆で挨拶をした。


「……えっと……あ、パパ!」

「おっと! あはは、おはよう、リーザ」

「おはよう! ティルラお姉ちゃんもいる! おはよう!」

「はい、いますよー」

「ワフワフ」


 数秒、俺の顔を見て目をしばたかせるリーザ。

 その後、寝ていた頭が起き、色々と認識できたんだろう。

 ガバッと体を起こして俺に抱き着いて来た。

 それを受け止め、床に降ろしつつ朝の挨拶。

 ティルラちゃんを見つけて嬉しそうにしたり、リーザは朝から元気だ……ティルラちゃんもか、子供ってそうなのかな?


「……昨日の事は、夢じゃなかった! パパもママも、ティルラお姉ちゃんも皆いる!」

「うん、夢じゃないよ。もうリーザは独りぼっちじゃないからね?」

「うん!」


 起きる直前、お爺ちゃんと言っていたから、今でもリーザを育ててくれたお爺さんの事を夢に見るのかもしれない。

 お爺さんは残念ながら亡くなってしまったが、昨日からは俺やレオ、ティルラちゃんやこの屋敷に住む人達がいる。

 もうリーザがスラムの片隅で寂しくなる事はないんだ、と教え込むように言うと、満面の笑みで頷いてくれた。


「さて、それじゃあ朝の支度をしないとね。……えっと、ティルラちゃん」

「はい!」

「リーザを連れて、メイドさんに言って顔を洗ってもらえるように頼めるかな?」

「わかりました。リーザちゃん、行こう?」

「……でも……」

「大丈夫。俺は何処かに行ったりしないよ。……レオ、ついて行ってやってくれるか?」

「ワフゥ~……ワフ? ワフワフ」


 ティルラちゃんに頼んで、リーザの顔を洗うようにお願いする。

 まだ俺やレオと離れるのに不安そうなリーザは、ティルラちゃんが差し伸べた手に躊躇してる。

 俺も朝の支度があるから、代わりを……リーザが離れて体を起こし、伸びをしているレオに頼む。

 一瞬首を傾げたレオは、すぐに理解してくれて、頷いてくれた。


「それじゃ、タクミさん。行ってきます」

「ありがとう、お願いね」

「はい!」

「ワフワフ」

「行ってきます、パパ!」

「うん、いってらっしゃい」


 元気よくリーザと手を繋ぎ、部屋を出て行くティルラちゃん。

 その後ろについて行くレオを見送って、部屋は俺一人になった。


「……俺がパパ、かぁ……」


 朝の支度をしながら、リーザにパパと呼ばれる事を反芻する。

 子供を持った経験はないし、そう呼ばれた事はもちろんない。

 だが、悪い気はしないどころか、リーザのような素直で元気な子に懐かれているから、そう呼ばれているという事実は、知らず知らずのうちに笑みを浮かべてしまう程、嬉しいのかもしれない。


「……食堂に行く前に、もう少し顔を引き締めておかないとな」


 鏡に映った緩んだ自分の顔を見て、そう呟きながら、伸び始めている髭を剃り始めた。

 ……エッケンハルトさんのように、髭でリーザを怯えさせるわけにはいかないからな。



読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ