表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/1981

屋敷に帰り着きました



「お嬢様、タクミ様、屋敷に到着しました」


 セバスチャンさんの言葉と共に馬車が屋敷の門を通過。

 そのまま少し進んで玄関前に着いたところで停止する。


「すっかり遅くなってしまいましたね」

「そうですね。ティルラちゃんが待ちくたびれてないと良いんですが……」


 屋敷に馬車が着く頃には完全に日が落ち、夜になっていた。

 チラリとさっき買った懐中時計を見てみると、時刻は10時を指している。

 ……日本だと多分、8時か9時くらいかな。


「お帰りなさいませ、クレアお嬢様、タクミ様」

「はい、帰りました」

「……出迎えありがとうございます。只今帰りました」


 屋敷の中に入ると、玄関ホールには昨日俺がこの屋敷に来た時と同じくらいの数の使用人達が揃って出迎えてくれた。

 見送りの時もそうだったけど、こうやって使用人の人達に出迎えられるってちょっと恥ずかしいような気もする。

 今までレオ以外に見送ってもらったり、出迎えられたりというのはほとんど無かったからなぁ。


「クレアお嬢様、夕餉の支度が整っております」

「わかったわ。それじゃタクミさん、荷物を置いたら食堂で夕食を取りましょう」

「はい。……あーっと、食堂ってどこにあるんですか?」


 食堂で夕食を食べるらしい。

 今日の昼食までは客間で食事をしていたから、食堂にはまだ行った事が無い。


「では、私が案内させて頂きます。タクミ様、まずはお荷物を」


 ライラさんが進み出て、俺が持っていた荷物の半分を持ってくれた。

 さすがに使用人とは言え、女性に荷物を全部は持たせられないというちっぽけなプライドが働いたので、半分だけ持ってもらう事にした。


「ライラ、頼んだわ」

「お任せを」


 ライラさんは荷物を持ったままクレアさんに礼をし、俺を伴って昨日から使っている部屋へと向かう。


「ふぅ……」

「ワフ」


 部屋に戻って荷物を置いたと同時に溜め息が出てしまった。

 なんだかんだとまだ慣れない世界で、初めて行く街……少し疲れて来ているようだ。

 とは言え、月単位で休みが無く働き詰めだった前の世界と比べたらこの程度疲れた内には入らないか……。

 ライラさんに持ってもらっていた荷物も全部部屋へ置き、整理は後で食堂へ向かおうとして止まった。

 その前に、レオを褒めておかなきゃな。


「レオ、おいで」

「ワウ?」

「偉かったな、街の人達におとなしく撫でられてたな。おかげでレオが恐くないって事を、皆がわかってくれたぞ?」

「ワフワフ」


 レオを呼んで、俺に近づけた頭を撫でながらしっかり褒める。

 良い事をしたらちゃんと褒めてやらないとな。


「それに、変な奴らに絡まれた時も助かったぞ、ありがとうな」

「ワウ!」


 レオの様子からは「あんなの余裕だ!」と言ってるような雰囲気が感じられる。

 確かにレオからすれば余裕だろう、むしろ絡んできた相手がかわいそうに思える程だ。

 今回は剣を砕いただけだったが、もしレオが本気で相手にしたら爪で切り裂くくらい簡単な事だったはずだ。

 魔物ならまだしも、あまり人を相手にはして欲しくないけどな。


「ワフワフ」

「ははは、レオがいてくれるおかげで知らない場所でも心強いよ」

「ワフー」


 じゃれるように顔を寄せて来たレオの頬に俺の頬をくっつけながら、レオに感謝する。

 ほんと、ギフトがどうの魔力がどうのってのはあるけど、レオがいてくれるだけで心強いし寂しくない。

 レオに感謝しきりだ。


「……タクミ様、そろそろ……」

「あ、はい。……すみません」

「……いえ」


 レオを褒めて感謝を伝えるために撫でていたら、ライラさんに声を掛けられた。

 ……部屋に戻って来たからと安心しすぎて、ライラさんがいるのを忘れてた……今のレオとのやり取りを全部見られてたのはさすがに恥ずかしいな。

 俺は顔が少し熱くなるのを自覚しながら、レオと一緒にライラさんに案内されて食堂へ向かった。

 ライラさん……チラチラとレオを見ながら手がワキワキしてたけど……もしかしてレオを撫でたいのかな?

 そういえば、最初からライラさんはレオの事を怖がらずにかわいいって言ってたっけ。

 時間があれば後でレオを撫でさせてあげよう。

 レオも牛乳やソーセージを出してくれたライラさんには、他の使用人達より懐いてるみたいだし。



 食堂に着いて中に入ると、大きく長いテーブルのある部屋だった。

 多分、20人くらい座れるんじゃないかな?

 そのテーブルの端、上座に座っているのはクレアさん。

 その横にはティルラちゃんが座ってる。

 セバスチャンさんはいつものように後ろに控えてる。

 そういえば使用人さん達っていつ食事をしてるんだろう……?


「タクミさん」

「お待たせしました、クレアさん。ティルラちゃん、遅くなってごめんね」

「タクミさん、お帰りなさい! レオ様もお帰りなさい!」

「ワウ」


 ティルラちゃんは俺……というよりレオを見て目を輝かせながら挨拶をする。

 レオの事が本当に気に入ったんだなぁ。

 今にも席を立ってレオに飛びつこうとするのを、横でクレアさんが服の端をつまんで止めてるのがチラッと見えた。

 さて、俺も座ろうと思うけど……これ、何処に座れば良いんだろう……?


「えぇと……どこに座れば良いですか?」


 マナーも知らない人と思われたくはないが、間違った事をして恥をかくのはもっと嫌だ。

 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、だな。


「こちらへどうぞ」

「はい」

「ワフ」


 テーブルを入り口から見て、右奥の2席にクレアさんとティルラちゃんが並んで座っている。

 ライラさんに促されたのは、左奥の席だ。

 俺の右隣りは椅子が無く、レオがテーブルにつけるスペースになっていた。

 配慮、ありがとうございます、心の中で使用人さん達にお礼を言っておく。


「本来タクミさんはティルラの隣に座るのがマナーなのですが、あまり格式ばった事はしたくないので、タクミさんは私達の向かいにしてもらいました。この方が顔を見て話しやすいですからね」

「ははは、そうですね。俺はマナーとかよく知らないので助かります。もし何か間違った事があれば、教えてもらえると嬉しいですね」

「はい、その時はお任せください」

「私も教えます!」

「ティルラはまずちゃんとマナーを覚えないとね」

「……頑張ります」

「ワウワウ」

「ははは。ティルラちゃん、俺も頑張って覚えるから、ティルラちゃんも頑張ろう。レオも頑張れって言ってるみたいだよ」

「はい! 頑張ります!」

「ワフ」




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでよろしくお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はブックマークを是非お願い致します。


作品を続ける上で重要なモチベーションアップになりますので、どうかよろしくお願い致します。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第6巻 4月30日発売】

■6巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■6巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■6巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス5巻好評発売中】
詳細ページはこちらから↓
コミックス5巻情報



作者Twitterページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ