表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

289/1995

再びラクトス観光へ動き出しました



「というか、クレアさんは大丈夫ですかね? 昨日散々ロゼワインを飲んだようですけど……」

「あぁ、あいつは大丈夫だ。酔ってすぐは昨日のようになるが、翌日になれば何事も無かったかのようになる」

「二日酔い、とかはないんですか?」

「これまでそうなっていたのは見た事がないな。だが……酔ってやった事は覚えているし、眠りが深いせいなのか、翌日は昼過ぎまで寝る事がほとんどだ。そして、起きたら……」

「前日の自分の事を思い出して、後悔する……と?」

「うむ。クレア自身も、その事を反省し、後悔する事であまり酒を飲まないようにしているようだが……昨日はロゼワインだったからな。飲みやすく、色も美しい。初めての物でつい飲み過ぎてしまったのだろう」


 クレアさんは二日酔いにはならないが、記憶はしっかりしているらしく、翌日に後悔するタイプらしい。

 二日酔いしない代わりに、乱れてしまった事を後悔する……二日酔いとどっちが良いかはわからないな。

 二日酔いは二日酔いで、頭が痛かったりと、体調が悪くなるし、後悔する方は精神的につらいだろうからなぁ。

 俺はどちらかと言うと、少量で二日酔いになるタイプで、アンネさんの辛さはわかるが……クレアさんの方はあまりわからない。


 まぁ、そんな状態でも、飲み会に強制参加させられた挙句、翌日は朝から日が変わるまで仕事とか、よくある事だったけどな。

 ……この世界に来て、何故か酔ったり二日酔いにならなくなったのは、良い事なのかもしれない。

 良い気分にならない、というのはマイナスかもしれないけどな。


「……そうですか。大丈夫ですかね? 明日にもう一つ新しい薬を入れたワインを試飲する予定なんですが……」


 朝ミリナちゃんに伝えられたけど、明日にはヘレーナさんが試作してくれた栄養薬の入ったワインを試す事になってる。

 深く後悔しているクレアさんは、飲んでくれるだろうか……?


「む、そうか。新しい物も作っているんだったな。セバスチャンから聞いている。しかし……クレアは飲まないかもしれないな……昨日の事でどれだけ後悔しているかだが……タクミ殿に見られた事が大きいかもしれん」

「俺にですか? アンネさんやエッケンハルトさんではなく?」

「アンネリーゼはどうか知らないが、私は何度も見た事があるからな。そこは大丈夫だろう。しかしな、淑女たれと自分に課しているクレアが、肉親や使用人以外の男に見られるのは……」

「あぁ……そうかもしれませんね。なら、クレアさんが飲まないようなら、ティルラちゃんと同じくブドウジュースにしてもらいましょう」

「うむ、それが良いだろうな」


 淑女として、自分に厳しいクレアさん……一部ティルラちゃんにも厳しいが……。

 そんなクレアさんが醜態を晒した……と昨日の事を激しく後悔していてもおかしくはない。

 しばらく、お酒自体を避けるかもしれないな……クレアさんに飲んでもらえないのは残念だが、仕方ない。

 その時は、ブドウジュースを飲んでおいてもらおう。



「さて、これからどうする?」

「そうですね……レオを連れているので、店に入る事はできないでしょうし……今回は他に誰も連れて来ていないので、外でレオを見てくれる人もいませんしね」


 レオは体の大きさから、店の中には入れない。

 屋敷のような広さがあれば大丈夫だろうが、そんな大きさの店とかはないしな。

 エッケンハルトさんを、店の外でレオと一緒に待たせるのもいけないだろうし……今回は屋内に入るのは止めておこう。

 次に来た時は、誰か一緒に来てもらって、店の中に俺が入っても大丈夫なように考えないといけないな。


「では、店に入るのではなく、単純に街を見て回る事にするか」

「はい、そうですね。レオも、それで良いか?」

「ワフ」


 カフェから出て、レオを連れてエッケンハルトさんと一緒に、街を見て回る事にする。

 昼食は、屋台で色々食べたおかげで足りてるどころか、少し食べ過ぎたくらいだから、気にしなくて良いだろう。

 街のどこに何があるのかだとか、今のうちに見て覚えておくのもいいかもな。



「そういえば、エッケンハルトさん」

「ん、何だ?」

「この街の北側は何があるんですか?」

「北側か……」


 ラクトスの街の東側まで来た辺りで、エッケンハルトさんに聞く。

 西側はやや南にカレスさんの店や、屋敷から来た時に入る西門がある。

 東側は、例の店があった所や、ランジ村へ行く時に通った東門。

 あと、東門から南に行った方に孤児院があったっけ。

 今まで、この街の北側にはあまり行った事がない。


 この街は、大きな通りが真ん中に通っており、それが東西の門に繋がっている。

 多くの人がこの街を通って西や東へと行き交っているようだ。

 そこから、南と北に別れるわけなんだが……北ってどうなってるんだろう?

 疑問に思ってエッケンハルトさんに聞いてみると、難しい顔をした。

 北側になにかあるのか?


「あまり大きな声では言えないのだがな……タクミ殿は、スラムというのを知っているか?」

「スラム……えっと、貧困層が住んでいて、犯罪率の高い場所……ですかね?」

「概ねその考えで合っている。まぁ、犯罪に関しては厳しく取り締まっているので、多いわけではないがな? 多少、治安が悪い程度か」


 スラムか……話には聞いた事があるし、地球で日本以外の国にはそういった場所があるらしい。

 日本にも、スラムに近い所はあると聞いた事はあるし、場所によって治安が良い悪いというのはあった。

 けど、平均的な日本人にとってスラムは身近な存在では無い事は確かだ。

 だから、聞いた事はあっても、想像する事は難しい。


「そのスラムが、北側にあるんですか?」

「うむ……公爵領では、そういった場所を減らすようにしている。実際、本邸がある付近の街にはスラムはない。だが……ここは本邸から離れている事と、人の出入りが多くてな……なくす事ができないのが現状だ」

「そうなんですか……」


 本邸から離れていたら、対処は遅れて、スラムを無くすことが難しいのかもしれない。

 日本みたいに、数十キロを数時間で移動する事なんて、この世界じゃできないからな。

 それに、人の出入りが激しいとならず者が来たりする事もあるだろう……だから、エッケンハルトさんの目が届きにくいここでは、なくすのは難しいのかもしれない。

 クレアさんのような、女性に対処させるというのも、危ないだろうしな。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ