表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

255/1995

アータバは魔力に作用するようでした



「確かにアータバは、体に良い物……というのを聞いた事があります。これなら、ワインに入れて飲む事でその効果を発揮するでしょう」

「ですが……この味は……ワインの味を損ねてしまいそうですな」

「そうですね……この臭みと苦みを取り除かないと、ワインには入れられそうにないですね」


 噛んだ瞬間、口の中に広がる匂いと苦み……ワインの味やアルコールと混ぜて、味を損ねないなんて事は考えられないくらい強烈だ。


「しかし、タクミ様の仰る通り、滋養強壮という効果は強いようです」

「そうですな。疲労回復の薬草程ではありませんが、確かに効果があるようです。皆で分けた物で、欠片に過ぎないのにこの効果……やはり素晴らしいですな」


 ヘレーナさんもセバスチャンさんも、他のコックさん達すらも、滋養強壮の薬草を食べて効果を実感しているようだ。

 滋養強壮の物なんて、食べてすぐ効果が実感できるような物じゃないと思うんだが……そう考えてる俺も何となく効果があるような気がする。

 プラシーボ効果かな……? とも思ったけど、前の世界とは薬草の効果が高く出て、すぐに実感できるほどなんだろうと考える事にした。

 セバスチャンさんの言う通り、疲労回復の薬草とは違って、疲れが完全に取れたとまではいかないが、これはこれで良い効果のようだ。


「タクミ様、まだ同じ薬草はありますか?」

「皆に分けたので……残りは一つですね。まずは試してからと、あまり数を作らなかったので……」

「そうですか……それでは、その薬草を頂けますか? 臭みや苦みを取ってみたいのです」

「わかりました」

「薬草を加工しても、効果が残るかの実験……ですかな?」

「はい」


 残った一つのアータバをヘレーナさんに渡す。

 さっき言っていた、黄色い汁を取り除いて臭みや苦みが無くなった状態で、滋養強壮の効果が残るかどうか……という事らしい。

 黄色い汁に効果があるのなら、取り除いた時に効果は無くなるし、葉っぱ自体に効果があるのであれば、効果は残るという事だろう。

 俺とセバスチャンさんは、ヘレーナさんが行う処理を黙って見守る。


「……できました」

「確かに、黄色い部分が無くなり、葉の色のみになりましたな」

「この状態で効果があるかどうか、ですね……」


 葉を水で洗い流したり、お湯に浸けたり、ナイフのようなもので固まっている部分をそぎ落としたりして、一回り小さくなった葉っぱを見る。

 完全に黄色い部分が無くなり、茶色く枯れた見た目の葉っぱが残ってるだけだ。

 果たして、これに効果は残ってるのか……。


「一つなので、皆さんで分けるわけにもいきませんな」

「はい。私とセバスチャンさん、あとはタクミ様のみで試しましょう」

「いえ、俺は試さなくても良いですよ。セバスチャンさんとヘレーナさんの二人で……その方が食べられる量も多く、効果があるかどうかもわかりやすいでしょう?」

「わかりました。セバスチャンさん」

「はい、畏まりました」


 俺が食べても、効果を実感できるかとか、分析できるか自信が無いからなぁ。

 それなら、量を多くして、詳しいヘレーナさんやセバスチャンさんが食べた方が良いだろうと思う。

 二人は葉を半分に分け、恐る恐る口の中へ入れる。

 ……強烈な臭みと苦みが頭に浮かんで、躊躇してるんだろう。

 さっき食べたのよりも大きいから、もしそれらが残ってたら……と考えるとどうしてもそうなってしまったんだろうな。


「ふむ……これは……」

「どうですか?」

「臭みと苦みは完全に消えましたね。やはり、黄色の部分があれの原因だったようです」

「ほんの少し、苦みはありますが……これは葉っぱ本来の苦みでしょうな」

「これくらいなら、余程鋭い方でない限り、ワインに混ぜても問題は無さそうです」


 どうやら、臭みと苦みの素は取り除けたようだ。

 これでワインに混ぜても味の方に問題は出なくなる。

 あとは、効果がどうか……だけだな。


「効果は感じますか?」

「先程の物より少々感じにくいのですが、体に何かが行き渡る感覚です」

「おそらく、魔力に反応してなのでしょう。体全体に行き渡っている魔力が、滋養強壮という効果を示して反応しているのだと思われますな」

「魔力、ですか……」

「魔力は人間に必要な物。つまり栄養と似た物、と考える事もできます」


 栄養というより、魔力が全身に行き渡る感じなのかな?

 言われてみると、さっきの黄色いままの薬草を食べた時も、魔力が反応していた気もする。

 魔力と栄養が似た物だと言うのなら、体の不足している部分へ行き渡らせ、体を元気にする……という効果は出ていると言えるのかもしれない。


「ふむ……」

「どうかしましたか?」


 何かを悩むように目を閉じたセバスチャンさん。

 集中してるようだけど、どうしたんだろう?


「……確かに、魔力がいつもより活発になっているようですな。魔力増幅……とまでは行きませんが……」

「魔力が?」

「はい。体に活力を与えるように動いています。……全身に行き渡る魔力を確かめてみましたが、これはしっかりとした効果が出ているようです」

「魔力ですか……食事をする事によって栄養を摂取し、魔力が活性化されるという事もあります。成る程、これは良い薬草ですね」


 さっき食べた薬草と、処理を済ませた薬草を食べた事で、効果をはっきりと実感し、どのような作用があるかがわかるようになったみたいだな。

 つまりは、臭みと苦みを取り除いた薬草でも、効果は下がってしまうが無くなる事はない……という事か。


「これでしたら、ワインに入れて健康を……という物も作れそうですな」

「はい。黄色い部分は、効果を増幅させる物で、タクミ様の仰る滋養強壮の効果は葉っぱ自体にあるようです。あとは、ワインに混ぜた時にこの効果が持続するか……ですね」

「そうなりますな。いくつか、試作する必要があるでしょう」

「はい。タクミ様、薬草の方をいくつかお願いできますか?」

「わかりました。今日中にもう少し作っておきます」


 味の方も問題無く、効果もしっかり出るのであれば、あとは試作するだけ。

 ワインに混ぜた時に、効果がそのまま残るのかどうかを試し、残るのであれば滋養強壮のワインができあがりそうだ。

 空いた時間にでも、いくつか薬草を作って渡そうと思う。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はブックマークを是非お願い致します。


作品を続ける上で重要なモチベーションアップになりますので、どうかよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ