表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

238/1996

クレアさんの怒りがエッケンハルトさんに向きました



「だとしても、です! もし何かの間違いで、タクミさんが怪我をしたらどうするんですか!? 人との戦いが魔物と違うのであれば、お父様が教えれば良いじゃないですか! それこそ、フィリップやヨハンナ、屋敷の護衛達でも良かったはずです! なのに……こんな事をさせて!」

「いや、その通りなのだがな……? だが、私は手心を加える事の無い、明らかな敵……という人間の相手をさせたかったのだ……」

「それでも! もう少し慎重に鍛錬を続けて、成長を見てからでも良かったはずです! 今でなくとも良かったはずです! まったくお父様はっ! セバスチャン、貴方もです! 私が知ったのは先程、カレスの店ですよ!? どれだけ私がタクミさんの事を心配したか……!」


 クレアさんが激しく怒っているのを、エッケンハルトさんは大きな体を小さく縮こまらせて聞いている。

 隣でさっきまで説明していたセバスチャンさんの方にも、しっかり飛び火する。

 まぁ、共犯と言えるのだから、当然だな。

 納得がいかなかったが、クレアさんが代わりに怒ってくれてるおかげで、何となく俺もスッキリした。

 相手は貴族で公爵家の当主様だが、娘の説教を聞いて体を縮こまらせているのを見て、留飲を下げる俺だった。



「申し訳ありません、タクミ様……」

「すまなかった、タクミ殿……」

「あははは、もう良いんですよ。言いたいことは全部、クレアさんが言ってくれましたからね」

「……最近私、怒ってばかりです……」


 1時間後、椅子から降りて正座したエッケンハルトさんと、セバスチャンさんに改めて謝られる。

 何も知らない人から見たら、公爵様とその執事を正座させている俺は何者だ!? とか思われそうだな。

 ……やっぱり、公爵様といえども、男親……娘には弱いんだろうなぁ……セバスチャンさんも、小さい頃から世話をして来て、娘に近い感覚なのかもしれないし。


 昨日のアンネさんの時もそうだが、昨日と今日……確かにクレアさんは怒ってばかりだ。

 そのどれもが、自分勝手な理由では無く、他の人のため……というのがクレアさんらしい。

 森へ行く事を提案して来た時とは、違うからな。

 叫んで怒りを爆発させた、クレアさんの喉が少しだけ心配だが……そのうち喉に良い薬草ができないか試してみようかな?

 喉に良い……カリンとか良さそうだが……あれは果物だから駄目か……。


「では、そろそろ帰るとするか。いつまでも、ここにいるわけにはいかんしな」

「はい」

「畏まりました」

「……屋敷に帰ったら、みっちり説教ですからね、お父様」

「……う、うむ……」

「中々楽しい見世物でしたわ」


 クレアさんに言われ、こめかみから汗を流すエッケンハルトさんと共に、俺達は店を出る。

 後の事は、衛兵さん達に任せたみたいだしな。

 まぁ、今後はエッケンハルトさんや、セバスチャンさんが指示を出して、この店をどうするのか決まるんだろう。

 ……別の健全な商人が入って、違う店になるか、立て直して民家になるかってところかな?


 しかしアンネさん、これは見世物でもなんでもなく、人々を苦しめる悪人を捕まえた……という事なんだけどなぁ。

 こういう性格だから、エッケンハルトさんが預かる事になったのかもしれないな。


「ワフ!」

「レオ、おとなしく待っててくれたか?」

「ワフワフ。……ウゥゥゥゥ」

「……レ、レオ様にまで怒られてる気がするんだが……?」

「当然です。タクミさんを危ない目に合わせる事を考える、お父様が悪いのですよ?」


 外に出ると、すぐにレオが俺に駆け寄って来てくれた。

 どうやら、クレアさん達と同じで、俺とセバスチャンさんがこの店に行った後、ウードを挑発して襲わせる、という事を聞いたらしく、一緒に出て来たエッケンハルトさんに唸っている。

 心配してくれてたらしいな……ありがとう、レオ。


「……レ、レオ様。申し訳ありません、以後このような事は致しませんので……」

「ワフ? ワフゥ……ワフ!」


 エッケンハルトさんが、恐縮しながらレオの前に立ち、頭を下げて謝る。

 それに対しレオは、本当か? 仕方ない、許す! と言っているような仕草で頷いた。

 ちょっと偉そうなレオだけど、今回はエッケンハルトさんが悪いからな、注意をしたりはしない。

 エッケンハルトさんの方は、レオに多少慣れて来たとはいえ、まだシルバーフェンリルとしての恐ろしさを、全て拭えていないのか、ビクビクしてる。


「心配かけたな……すまないレオ。それと、ありがとうな」

「ワフ! ワフ!」

「おい、こらやめわぷっ! それは屋敷に帰ってからだ!」

「ワフワフ……ハッハッハッハッ……」


 レオに感謝をし、抱き着くようにして頭を撫でると、無事を喜ぶように尻尾を高速で振り、俺の顔を舐め始めた。

 屋敷に戻ってからと言って、レオを引きはがすと、興奮冷めやらぬ様子で舌を出し、短く息を吐いている。

 興奮してるから、暑いのかな?

 前の世界にいる時は、よく見ていた顔だが、こちらに来てからは初めてだ。

 ……シルバーフェンリルも、犬と同じで、舌で体温調節するのかな?


「本当に懐いてますのね……」

「レオ様とタクミさんの関係は、微笑ましいの。……ちょっと羨ましいわ」

「クレアさん?」

「なんでもありません。さぁ、早く帰りましょう。ティルラが首を長くして待ってます」

「ははは、そうですね」


 アンネさんと話してたクレアさんが、小さく呟いたのがよく聞き取れなかったので、聞き返してみたが誤魔化された……。

 それはともかく、確かにティルラちゃんなら、ワクワクしながら待ってそうだな……と考えて笑いながら、店を離れ屋敷へと向かった。


「あぁ、そうだ。タクミ殿?」

「はい、どうかしましたか?」

「ワフゥ……」


 帰り道、エッケンハルトさんが何かを思い出したように、俺に声をかけて来た。

 ちょっとだけ警戒した声を上げ、レオがエッケンハルトさんを見ると、一瞬だけビクッとしたが、気を取り直して話を続けた。


「っ……んんっ! ワインの事だが……奴はどんな反応だった?」

「あぁ……そうですね……。脂汗を流しながら焦っていました」

「そうかそうか、はっはっは! 自分達で仕組んだ事だが、それを飲まされる事になるとは、夢にも思ってなかったんだろうな!」




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はブックマークを是非お願い致します。


作品を続ける上で重要なモチベーションアップになりますので、どうかよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ