表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

208/1982

皆と情報を話し合いました



「師匠、レオ様。お疲れ様です」

「ミリナちゃん」

「ワフ」


 レオを部屋へと荷物を置きに行く途中、ミリナちゃんに話しかけられた。

 久しぶりに師匠と言われて懐かしいと感じてしまった……そこまで長い間屋敷を離れてなかったと思うんだけどなぁ……。


「師匠がいない間、薬の勉強はちゃんとやっていましたよ!」

「そうか。偉いね。どれだけ進んだか教えてくれるかい?」


 嬉しそうに勉強をしていた事を報告してくれるミリナちゃんは、ティルラちゃんとは別の意味で妹のようだ。

 部屋へ戻るまで、どれだけ勉強が進んだか聞きながら廊下を歩いた。

 しばらく離れてたから、進行を聞く限りもう俺より薬の知識があるかもしれないな。

 師匠と呼ばれる身からして、俺も頑張らないといけない。


「では、タクミさんもお疲れでしょうから、まずは夕食を頂きましょう」

「頂きます」


 荷物を置いて食堂に集合。

 すでに配膳された料理を前に、テーブルについて夕食を食べ始める。

 ランジ村の食事も美味しかったが、屋敷の料理はヘレーナさんが頑張ってくれているだけあって、こちらはこちらでやはり美味しい。


「セバスチャン、どうだったの?」

「はっ、様々な情報を得られ、確証を得る事ができました」

「そう、それは良かったわ」


 食事の途中、クレアさんがセバスチャンさんに声を掛ける。

 内容は、多分例の店や病に関する事だろう。


「そういえば、クレアさんはセバスチャンさんがいない間、代わりに仕事をしていたんですよね?」

「えぇ。セバスチャンにしかできない事もあるので、手付かずですが、それ以外は何とかこなせました」


 何とかできたと言うクレアさんだが、その表情は少し疲れている気がする。

 やっぱりセバスチャンさんの仕事を代わりに、というのは相当な負担なんだろう。

 ……後で疲労回復の薬草を差し入れするかな?


「それでは、食事中ではありますが……今回タクミ様が遭遇したガラス球に関しての報告をしましょう」

「ええ、お願い。ガラス球の事は知っているけど進展はあったようね」


 食事中だが、皆が集まっているこの機会にとセバスチャンさんが報告を始める。

 まぁ、こういう話は早いうちにしておいた方が良い、という判断かもしれないな。

 ティルラちゃんとシェリー、レオは話にあまり興味が無いようで、用意された夕食を一心不乱に食べている。


「ではまず、ガラス球の効果についてですな。イザベルの所へタクミ様と確認に参りましたが……」


 セバスチャンさんはまずガラス球の説明から始める。

 さっきイザベルさんに聞いて来た内容だから、俺もはっきり覚えてるな。


「そう……あのガラス球はそんなに危険な物だったのね」

「はい。今回タクミ様が発見してくれて良かったと思います。あれが人知れず悪用されていたと想像すると……」

「まぁ、ほとんどレオのおかげなんですけどね」

「ワフ?」


 最初に発見したのはフィリップさんだが、それが病とつながりのある物だと見抜いたのはレオだ。

 もしレオがいなければ、まだワイン蔵に置かれて病を広める原因になったままだったかもしれない。

 レオの方は、夢中で料理を食べていたが、自分の名前が出たことに顔を上げて首を傾げた。


「レオ様は凄いですな。人間に察知できない微量な魔力をも感知するとは」

「嗅覚が鋭いという事もあるかもしれませんね」

「ワフワフ」


 レオは元は犬……今は狼だが、そのために人間よりも鼻が利くのだろうと思う。

 確か……犬って人間の1億倍匂いに敏感だとか……あれは好きな匂いに関してだったか?

 匂いによって変わるようだが、少なくとも人間よりよっぽど鼻が良いのは間違いない。

 シルバーフェンリルになった事で、その辺りが強化されたのかもしれないし、魔力に対して敏感になったのかもしれない。


「では次に、捕らえた商人達ですな。これはタクミ様とレオ様の協力もあり、無事捕縛し尋問する事ができました」 

「その商人がガラス球を……」


 セバスチャンさんの報告が商人達の尋問に話が変わる。

 こっちは俺の知らない話だから、集中して聞く事にした。

 一応、料理の方は美味しく頂いてるけどな。


「商人達は今回、ランジ村に魔物を連れて来ました」

「従魔にしていたの?」

「いえ、ただ捕まえて逃げ出さないようにしていたようです。幌馬車へ詰め込んで外から見えないようにし、鎖で繋いで運んだようですな」


 商人達は、あの時鎖を外してオーク達を解放した。

 従魔にしていれば、シェリーのようにいう事を聞くはずだからそんな必要はないだろう。


「そして商人達はランジ村で魔物を解放します。全てがオークだったのが、従魔にしていない理由でしょうな」


 オークが従魔にしない理由になるのかわからなかったが、話の腰を折らないために黙っておく。


「解放されたオーク達は、村人の抵抗とタクミ様、レオ様の活躍により全て討伐されました」

「タクミさん、レオ様も凄いです!」

「結構、怪我人が出たので……あまり褒められたものじゃないと思いますけどね。最終的にほとんどレオ任せでしたし」

「レオ様が到着するまでの間、あの数のオークを相手に死者を出さずに持ち堪えたのは、間違いなくタクミ様の功績ですよ」


 セバスチャンさんが俺やレオの活躍といったおかげで、ティルラちゃんが目を輝かせている。

 でもあの時、村人の協力があったからだ、俺一人じゃ時間を稼げてもレオが来るまでにやられてしまっていただろう……それに怪我人も出してしまったしな。

 でもセバスチャンさんからすると、死者を出さなかったのは評価に値するらしい。

 運も良かったんだと思う。


「村の怪我人は?」

「軽い怪我程度なら手当をするだけで済ませましたが、酷い怪我を負った者はタクミ様によるロエの治療を行いました」

「そう。それなら良かったわ」


 村の人達の怪我を気にするクレアさんだが、治療した事を伝えると安心した様子だ。


「商人達がオークを連れて来た理由ですが……やはりランジ村を滅ぼすつもりのようでした」

「……何て事を」


 オークをあれだけ連れて来た時点で、何となくわかる事だとは思うが、やはり商人達はランジ村の皆を殺してしまうつもりだったようだ。

 セバスチャンさんの話す内容に、俺もクレアさんも眉をしかめた。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はブックマークを是非お願い致します。


作品を続ける上で重要なモチベーションアップになりますので、どうかよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第6巻 4月30日発売】

■6巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■6巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■6巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス5巻好評発売中】
詳細ページはこちらから↓
コミックス5巻情報



作者Twitterページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ