表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移したら飼っていた犬が最強になりました~最強と言われるシルバーフェンリルと俺がギフトで異世界暮らしを始めたら~【Web版】  作者: 龍央


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1256/2000

告白失敗を覚悟しました



「……落ち着きましたか?」

「うん。ごめん、クレア」

「タクミさん、さっきから何度も謝られています。私は、気にしていないと言うと嘘になりますが……嫌ではなかったので……」


 どれくらいだろう、数秒のようにも思えたし、数時間のようにも思えた時間を経て、クレアが前に回されている俺の手に触れ、そっと声を掛けてくれる。

 ずっと、言葉にならない気持ちや衝動を抑えつけるように、クレアを抱き締めていた俺は、その頃にはようやく落ち着けていた……少し、ほんの少しだけだけど。

 もう一度謝り、クレアから離れると少しだけ拗ねたような声。

 さっきのように、首元まではっきりと真っ赤になっていたのもおさまったようだ。


「タクミさん、さっき仰っていた事……本当ですか?」

「う、うん。もちろん本心だよ」

「……そうですか」

「クレア?」


 俺に質問したクレアは少しだけ考えるような間の後、ゆっくりと振り返った。


「どうですか、タクミさん。似合っていますか?」

「も、もちろん! 想像していた通り……いや、想像以上に似合っていて……と、とても奇麗だ」


 クレアは俺に微笑みかける。

 佇んでいるその姿は花瓶にある薔薇すらも霞む程で、月明かりの儚い光に照らされたネックレスは緑色の綺麗な光を放っているようにも見えた。


「このネックレスの飾り、とても奇麗ですね」

「え、あ、うん。その……薔薇が淡い色になるだろうから、はっきりした色がいいかと思ったんだ」


 ネックレスの花を象っている飾りは、エメラルドのような鮮やかな緑色の宝石でできている。

 この世界の物で、よく見ると地球のエメラルドとは違う輝きでもあった。

 はっきりとした濃い色が、クレアの胸元で主張するように輝いており、とてもよく似合っている。


「……タクミさん」

「は、はい!」


 自分の胸元にあるネックレスを持ち上げて見ていたクレアが手を降ろし、スッと顔を上げて俺を見据える。

 真っ直ぐ俺を見つめて声を掛けられ、体をビクッとさせて直立不動になって返事をした。

 緊張してしまったのは、さっきの事があったからだろう。

 衝動にかられたとはいえ、急にとんでもない事をしてしまった……怒られても仕方ないと思う。

 できれば、嫌わないで欲しい……と、都合のいい事も考えてしまっているけど。


「先程の言葉、タクミさんの本心でいいのですよね?」

「も、もちろん。クレアに言った言葉は、全て本当に俺が心の底から思っている事……です」


 語尾が頼りなく丁寧になってしまうのは、後ろめたさのせいだと思う。


「そうですか……ふふふ」

「クレア?」

「いえ、すみません」


 俺の言葉を受けて、少し視線を外したクレア。

 何か声を漏らしたというか、小さく笑ったような気がしたけど、気のせいか?


「タクミさん……花器にお花、それとこのネックレス。そして何よりも、タクミさんの言葉が私にとって、素晴らしいプレゼントです」

「え……? あ、じゃぁ……?」


 改めて真剣な目を俺に向けて話すクレアに対し、にわかに希望のようなものを感じた。

 俺の都合のいい考えかもしれないけど……。

 クレアの気持ちはわかっている、なんて調子に乗ってあんな事をしたら、嫌われたって仕方ない……告白する時の失敗で、両想いだったのに成立しなかったなんて話も、何度か聞いた事があるくらいだ。


「でも、急に後ろから抱き締められて……とても驚いたんですよ?」

「あ……うん。ごめんなさい……」


 真剣な目はそのまま、咎めるように言うクレアに対して思わず謝る。

 そりゃ、いきなり後ろから抱き締められたら驚くよなぁ……クレアは、ネックレスを付けてくれるとしか考えていなかったんだし。

 それこそ、痴漢行為と言われてもおかしくないし、この場にヨハンナさんがいれば剣で叩き切られていたかもしれないくらいだろう。


「……でも、それだけタクミさんがと思うと、嬉しい事です。私にとっては驚き以上に幸せな……」

「クレア……?」

「はっ! んんっ……い、いえ、ナンデモアリマセン」


 今度は俯き、何やらモゴモゴと言っているクレア。

 よく聞き取れず、様子を窺うように声を掛けるとハッとなって軽く咳払い。

 視線をさまよわせながら、カタコトのように話す。

 

「タクミさん、私を驚かせた罰として……」

「は、はい!」


 すぐにまた真剣な目……今度は睨むようにしながら、開いた右手をスッと振りかぶるクレア。

 罰と言われたのもあって、何をされるのか悟る。

 あぁ、やっぱり失敗したなぁ……俺を見る目の奥が、イタズラっぽい輝きを持っているような気がするのは、気のせいなんだろう。


「……目を閉じて下さい」

「はい……」


 クレアの指示通り、ギュッと目を閉じる。

 続いて来るはずの衝撃……突然抱き締めた事に対する罰として、平手打ちが来る事を予想して体を硬くする。

 これは、俺が失敗してしまった事への罰なんだから甘んじて受けるしかない……と……。


「……」

「……え?」


 ふわりと、何かが動く風を感じた瞬間、ほのかな花のような香りを感じたと思った瞬間、体に柔らかな感触。

 平手打ちどころか、ふわりと……いや、ギュッと何かに捕まるような感覚。


「タクミさん、ありがとうございます。私も、私もタクミさんの事をお慕いしております……!」

「え、ク、クレア……?」


 平手打ちを覚悟していた俺に訪れた感覚に続いて、クレアの言葉。

 訳がわからなくなり、思わず目を開けた。


「ふふ、タクミさんの目が開きました。……さっきのお返しです」

「え? あ……えぇ!?」


 開いた目に映ったのは、俺を正面から抱き締め、見上げながらイタズラっぽい目で見上げるクレアだった。

 何がなんだかわからず、驚いて声を出してしまう。


「……タクミさん、細身に見えるのに意外と体が硬いんですね?」

「あ、いや……それはまぁ、鍛錬をして鍛えているから……」


 それと、平手打ちに備えて身を固くしていたせいもあると思う。

 って、いやいや、そんな風に会話している場合じゃなくて!


「ク、クレア? これは一体……」

「だから、さっきのお返しですよ? タクミさんだけなのは、ズルいです」

「お返し……」


 つまり、俺が後ろから抱き締めた仕返しとして、クレアが正面から俺を抱き締めているというわけで?

 えーっと、うーんと……。

 そういえば、さっきお慕いしているとかって言っていたような……? お慕いってなんだ? 押したい? いや、押すどころか抱き締められているし。

 身長差とか体格差もあって、クレアが抱き着いていると言った方が正しいかもしれないけど、でも……いや、今はそんな事を考えている場合じゃなくてだ!

 覚悟していた事とは違う突然の出来事に、俺の頭の中は混乱という言葉が相応しい状態に陥っていた――。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
[一言] いたずらっぽい目してて平手打ちがくるわけないやろーー。
[一言] 甘〜い!_:(´ཀ`」 ∠):
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ