表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移したら飼っていた犬が最強になりました~最強と言われるシルバーフェンリルと俺がギフトで異世界暮らしを始めたら~【Web版】  作者: 龍央


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1226/2000

少しだけ昔の事を思い出しました



「こうして食べると、もっと美味しいよ!」

「……本当です! リーザちゃん凄い!」


 なんて、リーザ発案のもとケチャップとマスタードの二種類あるディップソースを、混ぜてヴァイスソーセージに付けて食べていた。

 まぁケチャップとマスタードを混ぜるのは、ある意味で鉄板だよな。


「少し、ケージングが柔らかいかしら? 破れやすくて、食べにくいかもしれないわね。それに、ケージングそのものも口の中に残る事が多いわ」

「クレアお嬢様、そう言った場合はこうして……」

「成る程、ケージングから出して中身を食べるのね」

「街で売っているソーセージのように、串に刺して食べるのは少し難しいかもしれませんね」


 茹でてあるからか、それともミンチ肉そのものも他と少し違うのか、焼いてあるソーセージよりも柔らかく、それは表皮のケージングにも影響していた。

 クレアの言うように、ヴァイスソーセージの表皮が破れて飛び出しやすくなっており、一口で全部頬張れれば問題ないけど、何度かに分けて口に入れたり、切り分けたりするのもやりづらい。

 ヘレーナさんがクレアの隣に移動して、手本を見せるように残っているヴァイスソーセージの表皮をナイフで切り、フォークも使って中身を出す。

 詰めてあった状態なのである程度まとまっており、ハンバーグの欠片に近い状態になった物を、フォークで取ってディップソースを付けて食べる……という事か、成る程。


 ソースの入った小皿にも付けやすいし、ナイフでディップソースをすくって乗せるのも良しと。

 中々考えられていて、立食会などには向かないけど落ち着いてテーブルについて食べる食事会なんかには良さそうだ。

 あと、ラクトスの屋台のように、串に刺したソーセージを食べるのと同じ食べ方にも向かないか。

 食べ方に関しては、改善の余地はあるかもしれないけど、これまでのソーセージと違って色々な味が楽しめそうだ……何より、美味しい。


「ワフゥ……?」

「ん、レオどうしたんだ?」


 俺達の後にレオは、自分の前に用意されていたヴァイスソーセージを食べて、首を傾げている。

 さすがに、こちらはディップソースに付けて食べるという器用な事はしないので、ソースなしだ。

 ……レオならできそうだけど。


「ワフワフ!」

「これを食べた事がある気がするのか? いや、でもこんな白いソーセージは……」


 厳密には同じ、というニュアンスじゃないけど、食べた事がある気がすると主張するレオ。

 俺はこれまでスタンダードなソーセージばかりで、白いソーセージなんて物は食べさせたことも、自分が食べた事もないはずだけど……。


「あ、もしかして……」

「ワウ?」

「あれじゃないか? 俺が買ってきた、犬用のおやつソーセージ!」

「ワフ……ワフ、ワフ!」


 思い当たった……というより思い出してレオに言ってみると、コクコクと頷いた。

 そうか、犬用のソーセージかぁ……犬好き、というより動物好きな人が店長のコンビニで、よくレオに買ってやった物だ、懐かしい。

 そういえば、あれも焼いてないからだけど色が白っぽい物もあった。

 味は……俺は食べた事がないからわからないけど、塩分が人間用とは違って少ないのは間違いないから、それで似ているような気がしたのかもしれない。


 味の濃い普段のソーセージと比べてってところだろう。

 ヴァイスソーセージは、茹でてあるのとちょっと香り付けのために、何か工夫がされているくらいで、ソースを付けて食べる前提の薄味だからな。


「タクミ様……もしやレオ様はヴァイスソーセージを知っておられたのでしょうか……?」


 心配そうな表情で、俺に問いかけるヘレーナさん。

 新しい料理……どこかで名称も含めてヒントや影響があったとしても、これまでなかった料理。

 少なくとも、公爵領内の人達と俺が知らない料理を作ろうとしているヘレーナさんにとって、それは心配事になるんだろう。


「あ、いえ。安心して下さい。知っていたと言うより、少し似ていた物に思い当たったってだけですから。それも、ヴァイスソーセージのような物じゃなくて……」


 とはいえ、薄味と色が似ていたというだけの物だし……さすがに犬用のおやつソーセージと、ヴァイスソーセージが一緒の物とは言えない。

 簡単にヘレーナさんへ説明すると、安心してホッと息を吐いていた。


「それでは次に……」


 ヴァイスソーセージの試食の後は、シュニツェだ。

 こちらはラード……つまり豚脂で揚げた物になる。

 正直なところ、ハンバーグを食べてヴァイスソーセージの試食、さらにその後に油物の試食はちょっと辛い気が……。


「どうぞ」

「ありがとう、ヘレーナ」

「あぁ、小さく切り分けてくれたんですね。ありがとうございます」

「いえ……」


 ヘレーナさんや料理人さん達から、大きく平べったいシュニツェの入ったお皿を置かれる……と想像していたら、切り分けて小さなお皿に載っている物を出された。

 クレアもそうだけど、油物かぁ……なんて思っていた事が表情に出ていたのを、見て判断したわけじゃなさそうだ。

 多分、最初からこうするつもりだったんだな、じゃないと小皿なんて用意できないし。

 食事の内容なども鑑みてって事だろう。


「これなら食べられそうですね、タクミさん」

「そうですね。正直なところ、もうお腹がいっぱいで……ははは……」


 クレアの言葉に、苦笑する俺。

 レオはともかくとして、ティルラちゃんやリーザ、シェリーといったわんぱくな子達はまだまだ入りそう、という表情をしていたけど。

 とはいえ、油物なのは間違いないし、美味しくても食べ過ぎてお腹を壊したり、太ったりする可能性もあるわけで……適度が一番だ。


「ふむ……これは、思っていたより……いえ、見た目よりは食べやすいですね?」

「そうですね。揚げてあると言うより、焼いてあるに近いかな? うん、ソースもさっぱりしているし、想像より全然食べやすいです」

「こっちも美味しいです!」

「美味しいよー!」


 子供達はとにかく美味しいを連呼して食べているのはともかく、クレアと顔を見合わせて評し合う。

 シュニツェは、叩いて薄く伸ばしてあるせいか少し硬めだけど、歯応えがあると言えるかな。

 味に関しては……豚カツや牛カツのような想像をしていたけど、思ったよりも食べやすくてソースのおかげもあってさっぱりしていた――。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ