表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移したら飼っていた犬が最強になりました~最強と言われるシルバーフェンリルと俺がギフトで異世界暮らしを始めたら~【Web版】  作者: 龍央


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1217/2000

モコモコした物体が出てきました



「そ、そうなのか……? 見えないけど、本当にいるんだな」

「チィー!」


 俺の言葉に、大きく鳴いて頷くトリース。

 リーザの通訳や、コッカーとトリースを信じない……という選択はない。

 いや、信じがたい事ではあるけどな。

 ただ、こういう事で嘘を吐いたりするわけないし、そもそもこれまでレオを始めとした魔物達が、嘘を吐いた事なんてないからな……嘘を吐くのは、大抵人間だ。


「でも困ったな……コッカーがあれだけくちばしを突き出していても、姿を見せないし。このままじゃ料理が進まない。それに、ゲルダさんの失敗の理由も判明しそうだってのになぁ……あ、そうだ。レオを連れて来て聞いてみるか?」


 いや、さすがにレオでもわからないか? シルバーフェンリルだからってなんでもできるってわけでもないだろうし。


「チ!? チチチチ! チチー!」

「姿を現さないと、ママに言いつけるぞー! って言っているね」


 どうしようかと考える俺が漏らした言葉を聞いたコッカーが、さらに激しくくちばし連続突きを繰り出しつつ、何事か鳴いている。

 リーザが通訳してくれるけど……レオに言い付けられたくなかったら、早く出てこいって事か。

 ママって言ったのは、リーザのアレンジだろうけど……さすがに、コッカー達がレオをママとは呼んでいないはずだ……呼んでないよね?

 というか、レオに言い付けるで通じるのか? いや、もしかしてレオはもともと知っていた、とかか?


「わ、わかりました、わかりましたから! シルバーフェンリルに怒られたら、チリも残さず消えちゃいますからぁ! あと、そのくちばしを止めて下さいよう!」 


 唐突に聞こえる、誰かの声……間違いなく女の子だけど、ティルラちゃんやリーザよりもさらに幼く聞こえる声だ。

 そして、その声が聞こえると同時、ポンッという音と共にそれまで何もなかったはずの虚空から、姿を現した何か……。


「「「……え?」」」

「わぁ……」

「チチ」

「チィ~……」


 同時に、よくわからないといった声を漏らす、俺とゲルダさんにジェーンさん。

 リーザは驚きというより、その姿を見た感動の方が勝っているようだ。

 コッカーとトリースは、ようやくか……と言うように頷いて鳴いた。


「はぁ、ずっと隠れていたのにぃ……こうして姿を現さなくちゃいけなくなるなんて……」


 溜め息を吐くように、姿を見せたそれは言葉を話す。

 それ、ゲルダさんのすぐ前にいるのは、緑色の羊の毛のようなモコモコ……というかなんというか、毛玉?

 人間の物とほぼ変わらない顔や手足が、そのモコモコから生えているけど、どう見ても人間とかではないようだ。

 大きさというか身長は二十センチくらいかな。


 横幅も同じくらいだけど、それはモコモコした毛皮のような物に包まれているからだろう。

 バレーボールサイズくらいのモコモコした毛から、手足が生えているというのが一番近いかもしれない。

 一部、そのモコモコがへこんでいるのは、コッカーが連続突きを繰り出していた部分だと思われる。

 モコモコした部分以外で、人間と違うのは耳が少し長く尖っている所か。


「えっと……?」

「こ、これは一体なんなのでしょうか……タクミ様!?」

「いや、俺に聞かれてもわからないんですけどね? 君は一体?」

「……こうなったら、私の存在を示すしかないじゃないのよう。仕方ないわ。――初めまして人間。妖精族よ」

「妖精族!?」


 そんなものまでいるのかこの世界……いや、獣人とか魔物とかがいるんだから、妖精がいたっておかしくないけど。

 もしかしたら、日本で読んだファンタジーものの物語によく出てきた、エルフとかドワーフというのもどこかにいるのかもしれない……ユートさんに会ったら聞いてみよう。

 ちなみに、こんな騒ぎになっていてライラさんやティルラちゃんとかは、俺達の様子を見に来ているけど、ヘレーナさんや料理人さん達は別の事に夢中で気付いていない。

 少し距離があるからでもあるけど、何か別の物を作っているらしいから、そちらに集中しているんだろう。


「そう、妖精族。人の前に姿を見せる事はほとんどないんだけど……こうして見つかっちゃったからには、仕方ないわ」

「チチ~」

「チィ、チィ~」

「コッカー達は、最初から知っていたみたいだよ?」

「そ、そうなのか。ん? コッカー達が知っているって事は、レオやフェリー達、あとラーレとかはどうなんだ?」

「チチ、チチー!」

「もちろん、知っていたって言っているよ、パパ」

「……知らないのは人間だけって事か」


 妖精さんの言葉に、呆れたように鳴くコッカー達。

 最初からわかっていたみたいなので、リーザにレオ達はどうなのか聞いてみると、皆知っていたらしい……知らぬは人間ばかりなり。


「あ、あの~……私はどうすれば?」


目の前のモコモコした物体……もとい、妖精を見て戸惑うゲルダさん。


「えっと、とりあえず落ち着きましょう……話を聞いてみないと、どういう存在かわからないですし。というか、レオ達が知っていたのに、今まで黙っていたのはなんでだろう?」


 知らなかったのなら仕方ないけど、知っていたのにレオが黙っていたという事は、何か理由があるのだろうか?

 そういえば、レオはゲルダさんのドジを見るため、ヘレーナさんと相談していた時に溜め息を吐いていたな……もしかしなくても、妖精の事を知っていたからか。


「レオってのは、シルバーフェンリルの事だよね? だったら、私から黙っておくようにお願いしたのよう。初めて貴方達がここに来た時にね。見つからないよう姿を消していたんだから……私、頑張ってたんだよう?」

「そ、そうなんだ。でも、頑張っていたのは見えなかったから、まったくわからないんだけど……」


 って事は、俺がこの屋敷に来た時からか。

 ゲルダさんがライラさんと一緒に、俺の世話係になった際、レオと目の前にいる妖精との間で、なんらかの話があったのかもしれない。

 まぁ、レオがこれまで気にしていなくて、特に俺に話していないって事は危険な存在じゃないんだろうな。

 何を頑張っていたのか、全然わからないけど。


「ゲルダちゃんに、男が近付かないようにしてたのよう! ゲルダちゃん傷付かないように!」

「わ、私……ですか?」

「ゲルダさんが……」


 そういえばさっき、ライラさんが言っていたけど……ゲルダさんのドジが増えて危険なくらいになったのは、孤児院で男女の話が盛り上がっていた頃だとか。

 男を近付けないようにって、もしかして……。




読んで下さった方、皆様に感謝を。


別作品も連載投稿しております。

作品ページへはページ下部にリンクがありますのでそちらからお願いします。


面白いな、続きが読みたいな、と思われた方はページ下部から評価の方をお願いします。

また、ブックマークも是非お願い致します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍版 第7巻 8月29日発売】

■7巻書影■mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻口絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


■7巻挿絵■ mclzc7335mw83zqpg1o41o7ggi3d_rj1_15y_1no_fpwq.jpg


詳細ページはこちらから↓
GCノベルズ書籍紹介ページ


【コミカライズ好評連載中!】
コミックライド

【コミックス6巻8月28日発売!】
詳細ページはこちらから↓
コミックス6巻情報



作者X(旧Twitter)ページはこちら


連載作品も引き続き更新していきますのでよろしくお願いします。
神とモフモフ(ドラゴン)と異世界転移


完結しました!
勇者パーティを追放された万能勇者、魔王のもとで働く事を決意する~おかしな魔王とおかしな部下と管理職~

申し訳ありません、更新停止中です。
夫婦で異世界召喚されたので魔王の味方をしたら小さな女の子でした~身体強化(極限)と全魔法反射でのんびり魔界を満喫~


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ