2
「『おっと……』」
そんな言葉とともに画面がブレ、カメラが方向を変えたのがわかる。映し出された光景は、まだ遠いが画面に向かってくるきらめく群れを映した。
最初は遠すぎてよくわからなかったそれも、近づいてくればガラスでできた置物に似た鳥の集団だとわかる。
ミクニに向かって攻撃のつもりなのか、一斉に飛びかかってきた。ミクニが身を伏せて避けると、ガラスの鳥は再度狙わんと頭を低くした、しかも知能が高いのか矢尻のような陣まで組んで。
「『うっわ、きれいなのは見た目だけってね。でもここは土の大規模ダンジョンの系譜だからな、見ててくれ!』」
ミクニが手のひらごと指を上に向けると、その指先にオレンジ色の炎が灯る。静電気に似た音がして、オレンジ色の細い炎がジグザグに指の間を駆けた。
そのまま腕を振りかぶって一閃。オレンジ色の炎が迸って、ふれたガラスの鳥たちを一瞬で蒸発させる。
かつん、かつんと何か透明な石のようなものが二つ落ちる。
「『お、これはラッキー! 魔石だ。しかもふたつもドロップしたぜ! やっぱりダンジョンは夢があっていいよな! というわけで、ここから先は探索に専念したいから今日はここまで。後で動画あげるけど、みんな楽しみにしててくれよな!』」
そう言って、ミクニが画面に向かって手を振り、画面が切れる。当たり障りない広告が続いて流れる中で、動画に見入っていた観衆たちがざわめき出す。
「ミクニすげー! 魔石二個だぜ!?」
「オレもダンジョンアタックしようかな……やっぱり男なら一攫千金ねらいてえじゃん?」
「えー、探索者の彼氏ほしー」
いろんな言葉が飛び交う中で、スクナは口をぽかりと開け目を瞬かせた。
一気に騒がしくなった場に嫌気が差したのかと、ナイアたちが考える中。スクナの口からはこぼれたのは。
「なにあれ、面白そうだね!」
面白いことを前にした子どものごとく、無邪気な声。
それと同時に握りつぶされた、クレープの包み紙には無慈悲だったかもしれないが。
さっそく召喚者のスマホで、あまり人の多くないダンジョンを調べる。検索にいくつもヒットした。
が、その中でも「面白いけどモンスターが強すぎ」「火魔法しか効かなくてやりづらい」「二度と行かねーわ、星ひとつ!」などの感想で占められている、札幌にある【かみのダンジョン】に決めた。
理由は簡単、ダンジョンの人気ランキングで最下位だったこと。あと響きが好き、それだけ。それならダンジョンにいる人も多くないだろうし、という考えである。
原宿から札幌、普通ならば躊躇してしまう距離だが、スクナたちには関係ない。
もし少しでも面白い、続きが気になると思いましたらブックマークや評価をくださると嬉しいです。