表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

 三

 その日の晩、私は、1人暮らしの自分のアパートで、1人ぼっちでウィスキーを、シングルで飲んでいた。

 そのウィスキーは、最近購入した、本場スコットランド産の、ヴィンテージウィスキー。そして、私が翔さんと、飲むはずだったウィスキー。

 ウィスキー好きの私なら、味の違いも分かり、絶対においしい、はずなのに…。

 今日のウィスキーは、味がしない。

 『私の大好きな翔さんは、どこに行ってしまったの…?』

 私は、翔さんを失ったショックから、立ち直れないでいた。

 そして、寂しさを埋めるように、私はグラスにウィスキーを注いだが、ウィスキーはこんな時、私に何もしてくれなかった。

 『やっぱり、ウィスキーは楽しんで、飲むもの。特に、大事な人と…。

 でも、私にとって一番大事な人は、もう、ここにはいない。

 私は、どうすれば…?』

 私は、途方に暮れていた。

 そうやって体に悪いやけ酒を、無理矢理流し込んでいる間に、私はあることを、閃いた。

 『私が知っている翔さんは、幽霊だった…。

なら、ネットで調べれば、何か分かるかもしれない。

 例えば、事故で亡くなったとか、何かの事件に巻き込まれたとか…。

 それで、翔さんのことを調べれば…、もしかしたら、本当にもしかしたらだけど、

 翔さんに、もう一度逢えるかもしれない。』

 思い立ったら即行動するタイプの私は、早速パソコンを起動し、「桜谷翔」と、検索してみた。

 しかし、というか案の定というか、翔さんに関する情報は、得られなかった。(唯一、同姓同名の人の、SNSは見ることができたが、そんなもの見てもしょうがない。)

 でも、私は諦めきれなかった。そして、何を思ったか検索ワードを変え、「幽霊」で検索してみた。

 すると…。

 「幽霊との交信、承ります。」

というネット広告を、たまたま見つけてしまった。

 『幽霊との交信?そんなことができるの?』

私はその広告を、少し胡散臭く思ったが、でも今は、それを信じるしかない、そうも思い、そこをクリックした。

 「幽霊との交信をご希望の方は、○○○までお越し下さい。」

『○○○か…。ここからだと、ちょっと遠いけど…。

 行くしかない。』

私は、そう決心した。そして、そこに行けば、翔さんに逢える。私には、なぜかそんな確信が、あった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ