表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/33

【5】『溺愛』のおかげ

 ――『溺愛』。

 その形態は発動型でも誘発型でもなく、能動型のスキルだった。


「止めることが……できないの?」


 つまり、わたしは『溺愛』スキルを自分の意思で止めることができない。

 占師には、そう言われた。


 それがどういう意味を成しているのか。

 わたしは絶望と共に理解した。


 わたしと両親は、毎日のように顔を合わせている。

 それは『溺愛』の効果時間が途切れることなく続いていることを示す。


「お父様も……お母様も、みんな……本当はわたしのことなんて……」


 わたしが『溺愛』を持っていたから優しくされていただけで、本当は誰もそういうつもりじゃなかったのかもしれない。


 一度でも疑ってしまえば、もう戻ることはできない。

 占師に『溺愛』が能動型のスキルであることを教えてもらった瞬間から、わたしは両親を含めた全ての人たちの言葉を信じることができなくなってしまった。


 もし、わたしが『溺愛』を持っていなかったら、両親はわたしのことを好きでいてくれただろうか。


 もし、わたしが『溺愛』を失ってしまったら、目を覚ました人たちはわたしのことを嫌いになるのだろうか。


 不安が常に付きまとう。

 結局、その夜はあまり深く眠ることができなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ