表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/33

【1】形だけの婚約破棄……ですか?

「はぁ……」


 ため息が出る。

 憂鬱な気分が止まらない。


 今日もまた、エリック様に呼び出されてしまった。


 目を合わせれば、開口一番「メル! 今日のきみも実に美しい!」と言ってくるし、二人でお茶をするだけでも「あぁ、僕はきみが飲むお茶になりたいよ……」と意味不明なことを囁いてくるし、いつもいつでも反応に困ってしまう。


 だけど、逃げることは許されない。

 エリック様は、モルドーラン王国の第二王子で……わたしの婚約相手なのだから。


 彼の全てを受け入れること。

 そして彼が望むわたしであり続けること。


 それこそが、エリック様の未来の妻に与えられた使命であり、つまりわたしが我慢しなければならないことだった。


「……そろそろ時間ね」


 二度目のため息を吐く。

 一度決まってしまったことを、今更変えることはできない。


 わたしは籠の中の鳥だ。

 大人しく、ただ大人しく、エリック様の言葉に耳を傾け、期待通りの振舞いをし続けるだけ。……と、思っていた。


 今日、このときまでは……。


「メル・メロール!」


 エリック様がわたしの許を訪ねてきた。

 そしていつものように名前を呼ぶ。けれども、今日は何かが違っていた。


「き、きみとの婚約を……破棄させてもらう!」

「……エリック様。今なんと仰いましたか」


 わたしの聞き間違いだろうか。

 そう思って、わたしはエリック様に訊ねてみる。すると、体をわなわなと震わせながら、エリック様は声を絞り出す。


「だっ、だから……メル、きみとの婚約を破棄……すると言ったのだ」


 どうやら聞き間違いではないらしい。

 わたしは目を輝かせた。


 まさか、エリック様の方から婚約破棄を申し出てくれるだなんて、夢にも思わなかった。

 断る理由などない。エリック様の言う通りにしよう。


「よろこん……」

「だが!」


 喜んで、とお伝えする前に、エリック様が声を上げた。

 わたしの目をじっと見て、口元をだらしなく緩めて、けれどもまた引き締め直して、話の続きをわたしに聞かせる。


「だが、何も案ずることはない。これは……そう、これは形だけの婚約破棄!」

「……形だけの婚約破棄、ですか?」

「ああ、その通り! 諸事情により、一旦きみとの婚約を破棄しなければならなくなった! しかしきみへの愛が途切れるわけではない! 未来永劫あり得ないことを今ここに誓う!」


 何を言っているのだろう、と思った。

 わたしの耳がおかしくなったのか。……いや、違う。

 エリック様がおかしくなったのだ。


 ……いいえ、それも違う。

 だって、エリック様はわたしと出会ったときからずっとおかしかったから。


 その理由は、ただ一つ。

 わたしが産まれながらに持っている特別な能力……スキルが原因だ。


「だから、メル! 我が兄を亡き者にし、王位継承権を手中にしたあかつきには……もう一度、きみに結婚を申し込ませてほしい!」


 ――『溺愛』。

 わたしと目を合わせた人は、例外なくわたしを溺愛したくてたまらなくなる。


「これはきっと、長い道のりになるだろう! しかしだ、たとえそうだとしても、きみは僕のことを待ち続けてくれるかい?」


 その台詞や、わたしへの想い。

 それら全ては、エリック様の意思によるものではない。


『溺愛』の影響下にあるからこそ、エリック様はわたしのことを好きになり、婚約相手として選んだだけのこと。


 わたしは何も嬉しくない。

 だからこそ、わたしはエリック様と目を合わせたまま、いつも通りの笑みを浮かべて、期待通りの言葉を返す。


 わたしを溺愛してくださる殿方の期待を、決して裏切らないために……。


「……ええ、喜んで」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ