表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
藤城皐月物語 1  作者: 音彌
第2章 2学期と思春期の始まり
60/104

60 初めての電話

 藤城皐月(ふじしろさつき)はメッセージアプリから通話に切り替えて、入屋千智(いりやちさと)と話し始めた。

「もしもし? 聞こえる?」

「聞こえま〜す」

「よかった。ちゃんと使えてる」

「初めて先輩と電話で話すね」

「なんか照れるね。……それはそうとさっきの話だけど、暑いから会うのは涼しいところがいいかなって思ってさ。涼しいとこで、どこか行きたいところってある?」

 無計画な行動のせいで、先のことを何も考えていなかった。

「藤城先輩っていつもどこで遊んでいるの?」

「エアコンが効いているところだったら、自分ん()か友達ん家かな。一人だったら検番(けんばん)か喫茶店に行ったりもするけど」

「ケンバンって何?」

芸妓(げいこ)組合の事務所っていうか稽古場っていうか、そんなところ。ちょうど学校の帰り道にあるし、検番にはママとお母さんがいるから自分の家みたいにお茶飲みに立ち寄ったりしてる」

「ママとお母さん?」

「ああ、ママが自分のお母さんで、お母さんはママの仕事の元締めの超ベテランの芸妓さんのこと」

「ああ、そういえば前に教えてもらったね」


 皐月が祐希と千智と初めて会った日に、自分の母のことをママと呼んでバカにされたことがある。あの時はうまく切り抜けたが、皐月にはトラウマ級の出来事だった。今でも思い出すと「わ〜っ!」と叫びたくなる。

「私、本物の芸妓さんって見たことない。その検番って、普通の人じゃ入れないところだよね」

「まあ職場だからね。でも俺みたいな芸妓の子供は小さい頃から京子(おかあ)さんに面倒見てもらってきたから、検番は第二の家って感じなんだ。同じクラスに俺と一緒に検番で預かってもらってた幼馴染もいるよ。千智さえよかったら、芸妓さんを見に検番に行ってみる?」

「え〜っ、さすがにそれはちょっと気が引けるかな……。綺麗な芸妓さんは見てみたいけど、子供の行くところじゃないような気がする」

「別に綺麗な人なんてあまりいないけどな……まだ化粧もしてないし、着物も着てないし」

 皐月の脳裏に明日美(あすみ)の姿がよぎった。明日美に千智を見せびらかしたいような、千智に明日美を見せびらかしたいような浮ついた気持ちになる。そして、二人の反応を見比べてみたい。

「それよりも先輩の家に行ってみたいな。祐希さんの家でもあるし」

「じゃあ、とりあえず家に来てもらおう。後のことは家で考えよっか」

「うん」

 皐月は自分の部屋を見て、この部屋に入れるのかと心がざわついた。

「祐希はまだ学校から帰っていないと思うけど、家には俺のママと祐希のお母さんがいるよ。大丈夫?」

「別に大丈夫だけど、どうして?」

「いや……人の親って緊張するかなって」

 皐月は自分が緊張しているのを千智のせいにした。母親に好きな人を見られるのは、自分の裸を見られるよりも恥ずかしい。

「私なら藤城先輩に恥をかかせないよう振舞えると思うよ。検番の芸妓さんに会うのはちょっと怖いけど」

「うちのママも祐希のお母さんも一応芸妓なんだけど」

「あっ……」

 千智の反応にウケて皐月が笑うと、皐月以上に千智が大笑いした。


「皐月〜、ご飯できたよ〜」

 階下から母の小百合(さゆり)の声が聞こえてきた。千智とはまだ話の途中だ。

「あと3分待って」

「だめ。あと1分」

 アメリカ映画にそんな言い回しがあったかな、と思い出しながら通話に戻った。

「お昼御飯ができたんだって。じゃあ駅で待ち合わせようか。名鉄の豊川稲荷駅ならわかる?」

「うん」

「じゃあ駅の前で待ってるよ。時間は1時半でいいかな?」

「1時30分ね、わかった」

「それじゃあ、また後で」

 これで千智を家に呼ぶことが確定した。この後、親に伝えることを考えると緊張して、さっきまであった食欲がどこかへ消えてしまったような感じになった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ