16/30
薄桜の花籠に言づけを
母の田舎に帰省した春休み。裏山の桜の木の下で、不思議な男性に出会った。
歳は二十代後半だろうか。今どき珍しく、和装に身を包んでいた。日本人……にしては、全体的に色素が薄いような気がする。
彼は私のことを祖母の名で呼んだ。「それは亡くなった祖母の名前です」と告げると、切なそうに微笑んで——消えてしまった。
……祖母といえば。祖母は未婚のまま母を産み、女手一つで育てたらしい。
優しい風が、桜の花弁を舞い上げてゆく。
「ねえ、お母さん。おじいちゃんってどんな人?」
「知らない。会ったことないもの。……でも、すごく素敵な人だったって、母さんはいつも言ってたわ」
「……そっか」