表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放された元聖女は、冒険者として自由に生活します!  作者: 奈津みかん
【3章】元聖女は冒険者として仕事をします。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

72/181

第72話(そのころキアーラ王国王都にて)

 キアーラ王国王都――王宮に隣接した大神殿では身体中殴られたような痣だらけの兵士数人が神官から回復魔法による治療を受けていた。その場に駆けこんできた王太子エイダンは悲痛な声で叫んだ。


「これはどういうことだっ」


 痛々しい姿で寝ている兵士はエイダン直属の護衛兵で、彼の指示でレイラをキアーラの外へ運んで追放した兵士たちだった。


「エイダン様――、彼らは可哀そうに、『聖女を馬鹿な王子の指示で国外に連れて行った』という(とが)で、地方の魔物退治から帰任した兵士たちに暴行を受けたのです」


 白髪交じりの髭を撫でながら、大司教ミハイルは王子にゆっくりと近づいた。


「馬鹿――? 僕のことを馬鹿だと言ったか、今?」


「言っているのは兵士たちですよ。あなたの指示で魔物被害が出ている地方へ支援に行った彼らは、苦しむ農民たちを見て心を痛め、今までに経験したことがない魔物との戦いで苦戦し、身体を痛めて帰還しました。彼らは皆口々に言っております。――何でこんなことになった? 先々代の国王様が、神官の祈りが国の隅々まで伝わるようこの大神殿を建立(こんりゅう)して以来、キアーラには魔物が出たことがないのに」


 コツ、コツ、と大きく足音を響かせながらミハイルは王子の周りを歩き回る。


「帰還した彼らは、まずこの大神殿に乗り込んできましてな。『聖なる祈りはどうなっている』と私に問いました――だから、私は答えましたよ。『王子が聖女を自分の都合で勝手に追放したからこうなったのです』と」


 ミハイルは笑い声を立てないように、時々唇を噛みながら言葉を続けた。


「その結果がこれです。さすがに王太子の貴方を彼らが咎めることはできませんからね――可哀そうに……代わりに彼らがこんなめに。ただあなたの命令に従っただけなのに」


「……うるさいっ」


 エイダンは苦しそうに呟いた。


「……あのガキの祈りとやらが、実際に効果があったということは、僕も認めよう」


 「だがしかし!」と叫んで、彼は大司教を睨みつけ、一気にまくしたてた。

 

「ここまでの事態になっているのは、大司教! お前の! お前の責任だろうが! 何度も言うが! あの子どもがいなくなったところで! どうしてこうなる! お前が祈ればいいだろう! 大司教なのだから! おかしいのは、お前ら神殿だろう! 本来なら、こんなことになってるのだから、お前らは1日中祈ってるべきだろう! ここで油を売って僕を(おとし)めるような戯言(ざれごと)を言ってる暇はあるのか! このクソジジイ!」


「エイダン様、大きな声を上げないでくださいっ。怪我人の治療に支障が出ますっ」


 兵士の治療に当たっていた神官はエイダンを怒鳴りつけた。

 エイダンは押し黙る。


 そのとき、兵士の一人が「エイダン様……」と苦しそうに呼びかけた。


「グレッグ! 大丈夫か、ひどい目にあったな!」

 

 エイダンは兵士の名前を呼ぶと、何か話したげな彼に顔を近づけた。


「エイダン様……、私は、あなたの指示に従って聖女様を国外に連れて行ったことを後悔しています……」


 その言葉にエイダンは身を硬くした。


「……が、あなたの直属であることには……、不満はありません……、あなたが、あなたなりにこの国のことを考えてくださっているのは……承知しておりますから……」


 エイダンは「グレッグ……」と兵士の名前を呼ぶと、顔を伏せた。

 そして――しばらくそうしてから立ち上がるとミハイルに向かって宣言した。


「――僕は、直接魔物退治を率いる。大司教、お前たち神殿は全力で祈りにあたれっ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ