表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/15

第10段階 好きな人とのメール

 しばらく聖君とのことを思っていたけど、お母さんが呼びに来て、夕飯を食べに下に行き、すぐにお風呂に入った。

 それから、部屋に戻り、聖君にメールをしてみようかって思った。

>今日は、ありがとう。

 それだけの短い文だけど、他に思いつかず、ドキドキしながら、そう書いて送った。聖君、メール返してくれるかな…。今、何しているのかな…。


>こっちこそ、楽しかった。サンキュー。今、何してるの?

 わ!すぐに、聖君から、メールが来た…!私もすぐに、返信した。

>夕飯食べて、お風呂に入ってた。聖君は?

>俺は、勉強中!すごい?えらい?

 わ、勉強中に私、メールしちゃったんだ。悪いことをしたと思い、

>ごめん。邪魔したね。勉強続けて。

と、メールをすると、

>うそうそ!勉強してないよ。全然頭にはいらなくて。今日はもう、勉強できなさそう。

って、返ってきた。


>え?そうなの?なんで?

って、聞いてみると、

>そりゃ、やっぱり、桃子ちゃんのこと考えちゃうから…。なんつって(>▽<)

っていう、顔文字まではいったメール…。

 ああ、また…。こうやって、きっと、からかってる。でも、嬉しい。でも、絶対にからかってる…。しばらくどう返すか悩んじゃって、

>冗談ばかり!そういうの、本気にしちゃうから、やめてね。(>_<)

と、返した。


>冗談じゃないし、ほんとだし。だから、本気にしていいし。

 また聖君から、すぐに返信がきた。

 ええ…?ほんとに…?からかってるんじゃないの?じゃあ、私も、

>私も、ご飯も食べれなかった。

っていうメールを送ってみた。

>なんで?

 聖君が、今度は聞いてきた。

>だって、聖君のこと思うと、胸いっぱいになって、お腹も空かないから。

 ものすごい恥ずかしいことを、書いていると思う。でも、送信を押しちゃった…。ああ!


 しばらく、返事が返ってこなかった。ああ、呆れてる?送らなかったら良かったかも…。って落ちこんでいたら、返信が来た。

>て、照れます…(^^ゞ

 また、顔文字もはいっている可愛いメールだった。

 照れますって…。可愛い。なんか、聖君のイメージがどんどん変わっていく。

 嬉しいやら、可愛いやらで、私はしばらくにやけていたけど、返信しなくっちゃって思って、さっきの聖君から来たメールの真似をしてみた。

>でも、ほんとのことだし。


 また、しばらくメールが来なかった。でも、少しすると、

>もう、あとは寝るだけ?

ってメールがきた。

>ううん。髪を乾かして、明日の用意をしたら。

>ああ、そっか。まだ、髪濡れたままなんだ。長いから乾かすの大変だね。


>聖君は、もう寝るだけ?

>これから、風呂入る。あ、そういえば、夕飯もまだだった。

>え?お腹空かないの?

>さっき、チーズバーガー食べたから。

>ああ、そっか。それでも、夕飯も食べるの?

>食うよ。余裕で入る。


>そうだよね、よく食べるよね、いつも。それでも、痩せてるよね。

>俺、痩せてる?

>ごめん。痩せてるんじゃなくて、太ってないって意味で。

>でも、けっこう筋肉はこう見えてもあるよ。腹筋は割れてないけどさ。あ、それとも、もっとマッチョな方が好き?

>マッチョは苦手かも。

>そうなんだ。じゃ、どんなやつが好み?


 好み…?えっと…。しばらく悩んだけど、どう考えても、こうしか浮かばなくて、素直に恥ずかしいけど、送ってみた。

>私の好みのタイプは、聖君かな。

 また、しばらくメールが返ってこなかった。あれれ?それから少しして、

>だ、だから…、そういうの、照れます。俺!(>人<)

っていうメール。か、可愛い…。なんか、めちゃくちゃ、聖君って可愛い…。


>じゃあ、聖君の好みのタイプは?

 まさか、私の名前は書いてこないだろうなって思ったけど…、

>えっと…。自分でもわかんない。今まで好きになっていた子は、けっこう元気で明るい子。

と、書いてあった。

 ああ、墓穴。落ち込む…。私と真逆かもしれない。そうだよな…。だって、菜摘のことが好きだったんだもんね・・・・・。


 じゃ、私のことは?ってまた、不安になる。しばらく返信を送れないでいると、また聖君からメールが来た。

>でも、桃子ちゃん好きになってるし、だから、タイプって別になかったのかも。

 ほんと…?なぐさめの言葉じゃなくて…?

 携帯の画面を見ながら、私はしばらくぼ~~ってしていた。なんて返信しようかな…。なんて…。本当に?って聞いてみるか。それとも…。


>私ももっと、明るくて元気な女の子になりたいな。

 そうしたら、聖君の好みのタイプになれる…。そんなことを思って、メールした。すると、

>今のまんまでいいよ。俺には、十分です。

っていう返事。 俺には十分…?どういうことかな。そのまま、聞いてみた。

>俺には、十分ってどういうこと?

 しばらくして、返信がきた。

>だから、今のままで、十分、可愛いってこと。


 可愛い?本当に?私なんかの、どこが可愛いんだろう…。

>明るくもないし、内気だし、とりえないし、コンプレックスだらけだよ?

>それでも、可愛いと思っています、俺。(^^ゞ

 ……。聖君のメールは、可愛いだけじゃなくて、あったかいし、優しい。思わず、涙が出そうになった。


>ありがとう。

ってメールを返すと、

>どういたしまして。

って返って来た。それから、

>髪乾かした?ちゃんと乾かして、寝ないと風邪引くよ。じゃ~ね(^^)

っていうメールが来て、そのあと、メールが来なくなった。


 私は、髪が塗れたまま、ベッドに横になり、もう一回メールを見直した。嬉しくて、嬉しくて、嬉しくて、涙が出た。ドキドキして、ぎゅって携帯を胸に抱きしめた。

 信じられない。聖君からメールが来ることだけでも、信じられない。そのうえ、こんな可愛いメールで、すごく嬉しいことがたくさん書いてある…。

 全部を保存した。この言葉はすべて、宝物だ。きらきら輝く、そして優しい宝物だ…。


 それからも、聖君はよく、メールをくれた。顔文字の入った、可愛いメールだし、写メも入っている。意外だったな。こんなメールをくれるなんて思ってもみなかったから。


 ある日、葉君からも写メが送られてきた。聖君と基樹君のふざけあって笑っている写真だった。すぐに、聖君に、葉君から写メをもらったよって、メールをしたら、

>どんな写真?!

って、メールが来た。だけど、私は、

>内緒。

と、送った。そうしたら、

>え~~~~~~~~~~~~((>д<))

 それから、メールが来なくなって、10分後、

>げ~~~。その写真は即行、消去すること!

って、メールが来た。どうやら、葉君にその写メを送ってもらったらしい。大笑いしている、聖君。可愛いんだもん。絶対に消去なんてしないんだ。


>今度の、土曜日うちの店に遊びに来ない?

 聖君から、そんなメールが突然来た。わあ…。私一人で行くのは初めてだ。緊張する!でも、もちろん行くってメールした。

 そして、土曜日、改札口で聖君は待っていてくれて、一緒にれいんどろっぷすに行った。


「こんにちは」

 お店に入ると、聖君のお母さんもお父さんもいた。それから、私と同じ位の背丈の、真っ黒に日焼けした、ショートカットの女の子がいた。

「うわ~~~~~!可愛い~~~!」

 いきなり私を見るなり、そう叫んだから、ものすごくびっくりしてしまった。


「あ、妹の杏樹。杏樹、桃子ちゃん…」

 聖君が、すんごい簡単に紹介してくれた。

「こんにちは、はじめまして。桃子ちゃんですね。可愛い~~。名前も可愛い。お兄ちゃんにはもったいない。可愛い~~!」

「……」

 ああ、どう反応したらいいのか…。すると、聖君が杏樹ちゃんの後ろから、

「うっせーよ、お前は~~」

って、頭を軽くこついていた。


「だって、こんな可愛い人が、お兄ちゃんの彼女だなんて、信じられないよ」

「おいっ!」

 また、聖君は、杏樹ちゃんの頭をこつんってしてた。いいな…。お兄ちゃんっていうのも、いいな~~。

 聖君は、きっと優しいお兄ちゃんなんだろうな~。


 それから、二人でゲームセンターに行き、ゲームをした。聖君は何をやっても、高得点。私は何をやっても悲惨な結果だった。

 ゲームセンターをあとにしながら、私は聖君に、

「杏樹ちゃんのこと、可愛がっているんだね」

ってちょっと、羨ましそうに言った。すると、

「桃子ちゃんのことも、可愛がってますよ。俺」

って言いながら、頭をなでなでされた。ええ~~?私は、子ども?犬?

「犬じゃないもん」

って言うと、あははって笑われた。


 浜辺に行き、手をつないで歩いた。それから石段に座り、しばらく二人でぼ~~って海を眺めた。

「海って、ほんとあきないよな」

 聖君が、そうつぶやいた。

「うん。そうだね」

「寒くない?」

「うん。大丈夫…」

 もう、すっかり秋の涼しい風になっていた。


「菜摘から、メールがあったんだ」

「え?菜摘ちゃんから?」

「うん。月曜日、一緒に学校行こうねって」

「…そうなんだ」

「葉君と、蘭と、基樹君と今日は、遊びに行くって」

「ああ、4人で会ってるみたいだね」

「うん…。良かったよね」


「そうだな。もう、大丈夫かもな…」

「聖君と、仲良くねって書いてあった」

「え?」

「聖君の彼女は、桃子だったら許すって…」

「ふうん。そっか…」

 聖君は、遠くを見ながら、そう答えた。


「妹二人から、お許しが出たって事か~~」

「え?」

「あはは…。杏樹も、桃子ちゃんのこと気にいってたから。あ、うちの親もだけど」

「あんなに可愛い可愛いって言われて、びっくりしちゃった」

「だって、可愛いじゃん。桃子ちゃん」

 聖君は、私の方を見ながらそう言った。私は照れて、

「わかんないや。それ…」

って、下を向いてつぶやいた。


「絶対、女子高で正解」

「え?」

 いきなり聖君がそんなことを言うから、また私は顔をあげた。

「共学だったら、大変だったよ、きっと。俺、身が持たないよ」

 聖君は、ちょっと照れくさそうな顔をして、そう言った。


「なんで?」

「やきもち、やきっぱなしだったよ」

「え?やきもち?やきもちなんて、聖君、やくの?」

 驚いた。

「やくよ。思い切り俺、やきもちやきだったみたい。自分でも知らなかったけど…」

 聖君は、ぼりって頭を掻いてそう言った。

「そ、そうなんだ」


 嬉しい…。でも、信じられない。ほんとに?なんかもう、信じられないことばかり起きるよ。

「で、でも…。私、聖君以外の人、どうでもいいから。そんなにやきもちなんてやかなくても…」

「え?」

 ちらって、聖君を見たら、頭をがりがり掻いて、照れていた。

「あ~~。そういうの、俺照れます…」

 この前の、メールみたいなことを聖君は言った。そんな聖君も、可愛いいな~~。 


 そして、しばらく海を見ながら、いろんな話をして、それから、聖君は駅まで送ってくれた。

 6時から聖君は、お店のお手伝いをしているから、あまり遅くまでは一緒にいられない。それでも、私には十分すぎるほどの、幸せな1日だった。


 次の土曜日には、聖君と、多摩動物園に行った。ゴリラやサルを見たり、ライオンバスに乗ったり。お弁当を二つ作っていき、お昼は一緒にお弁当を食べた。

 まだ、私と聖君は、他のみんなと一緒に行動していなかったけど、今度は6人で来たいねって話した。


 動物園でも、手をつないで歩いた。聖君はいつも、ゆっくりと歩いてくれてた。片方の手はジーンズのポッケに入ってて、もう片方の手でつないでくれる。

 いっつも、聖君の方から、

「はい」って手を出してくれる。まだ、私の方からは、手をつなげない。どうしても、恥ずかしくて…。


 聖君は、いっつも優しくて、楽しく話をしてくれる時もあるけど、たまに、ベンチに座ると、目をつむって、風を感じたり、緑を見たり、空の雲の流れを、見ている時があった。それは、海でも同じだ。

 そういえば、花火も、ひたすら見て喜んでいたっけ。そういう時の聖君は、言葉数が少なくなる。


 私も、そういう時には一緒に、風を感じてみたり、緑を眺めたり、雲の流れを目で追った。それと、聖君の顔を交互に見ていた。聖君は、そんな時にも、優しい表情をしていた。

 思い切り、蘭や基樹君とはしゃいでた時には、見なかったな…、こういう静かな聖君。いつも明るく、はしゃいでいたから。

 初め、聖君が静かな時、私といてつまらないのかなって思ったけど、そうじゃなかったんだな~。


「今日の空、秋晴れってやつだね、すんげえ気持ちいい」

「うん…」

「この動物園いいね。自然たくさんで…」

「うん、子供の頃、よく両親に連れてきてもらった」

「そうなんだ。じゃ俺が、海や水族館行ったのと一緒だね」

「うん」


「いいよね。俺、子供生まれたら、動物園、家族でお弁当持って来たいよ」

「え?」

「よくない?そういうの。俺、動物園ってあまり来たことないよ。ま、水族館が近くにあったからかもしれないけどさ」

「…子供が生まれたらとか、考えるの?」

「え?考えない?結婚とか…」

「け、結婚?!」


「あれ?女の子って考えないの?」

「考える…けど。なんか、思い切り妄想って言うか」

「あ!それ聞きたい!!!!」

「やだ。言わないよ~~」

「いいじゃん。減るもんじゃなし。妄想なんでしょ?じゃ、なんでもありだよ。例えば、アラブの石油王と結婚とかさ。ハリウッドスターと結婚とかもありだし」

「そんなの考えたことないよ~~」

「あれ?そう?」


「聖君は、あるの?スターと結婚とか…」

「ないない!」

「でしょ?」

「俺は…、そうだな。多分、早くに結婚して、早くに子供が出来て、子供といっぱい遊んで…とか。あ、でも、その前にちょっとやりたいことがあるからな~」

「何?やりたいことって?」

「父さんと、いろんな海に行って、潜ること。世界中行きたいね」

「…スキューバダイビング?」

「うん。それ、父さんの夢でもあるんだ。俺、大学行ったら、さっそく行きたいって思ってるんだ」

「へえ…。そうなんだ」


「父さんは母さんも連れて行くって言ってた。母さんは潜れないから、まあ、観光は一緒にできるか」

「ふうん…。いいね。家族みんなで行くんだ」

「あ、結婚しててもできるか。俺も奥さん連れて行ったらいいんだもんね?」

「え?うん…。そうだね」

 ドキってしちゃった。私、一緒に行けるのかな…とか。でも、結婚なんてまだまだ先だし、それが私かどうかなんて、わからないし…。


「桃子ちゃんは、やりたいこととかってあるの?」

「私は、まだ決まってない」

「そうか。そうだよね。まだ高1だもんね」

「うん…。だけど…」

「ん?」

「聖君のお母さん見てて、いいなって思ったんだ」

「なに?何が?」

「カフェとかやるの…。可愛いお店いいな。私そんなにお料理嫌いじゃないし」

「うん。今日のお弁当も美味しかったよ」

「ほんと?」

「ほんと!」


 嬉しい…!!!

「あのね…。私お菓子作るのも好きなんだ」

「へえ。そうなんだ」

「うん…。クッキーとか、ケーキとかもたまに作る」

「え?まじで?それ、食べてみたい」

「うん。じゃ、今度クッキー作ってくるね」

「まじ?すげえ。楽しみ!」

「あ、でも、そんな期待しないで…」


「うん、わかった。あ!そうだ。俺のおばさん、父さんの妹なんだけど、パテシエだよ。すんげえケーキ美味しいんだよ」

「え?!本当?」

「うん。前はれいんどろっぷすでも、おいてたけど、今は伊豆のばあちゃんの店で働いてる」

「いいな~~。食べてみたい」

「あ、じゃ、行こうよ。いつか、ばあちゃんの店」

「え?伊豆でしょ?」

「うん。来年の夏、きっと俺また、行くと思うよ。あ、そだ、俺受験か~~。でも、1日か2日くらいなら、気晴らしに行けるかな」


「来年の…、夏…?」

「うん。ずいぶん先の話になっちゃうけどね」

「その時まで、私…」

「え?」

「彼女でいられるかな?」

「へ?」

 私はなんだか、不安になった。こんな私でも、ずっと彼女でいられるんだろうか…。


「……。え~~と…。俺多分、そんなに簡単に別れるつもりはないけど」

「うん。ごめんね。変なこと言っちゃった」

「うん。ほんとだよ…」

「ごめんね」

「いいよ。そんな未来の話ばっかりしても、しょうがないよね。今は今」

「え?」

「今を、生きることの方が、大切だもんね」

「今?」


「あ、これ、父さんや母さんがよく言うんだ。今を生きるってことが大事なんだって。先のことよりも、今目の前のこと、楽しんで、受け止めて、今を感じて、生きていけってさ」

「今を感じて?」

「うん。例えば今日みたいな綺麗な空とか、雲とか、風とか、緑とか。今しか味わえないこと、たくさんあるじゃん。桃子ちゃんが作ったお弁当の味とか、今日の桃子ちゃんとか…」

「今日の?」

「そ。また先週とは違ってる」

「え?私違ってる?」

「同じ日がないように、同じ桃子ちゃんはいないんだよね。だから、毎回新鮮」

「……」


 そうか。そんな風に思ってたんだ。あ…、だから?

「だから、さっきも、目をつむったり、空を見上げたりしてたの?」

「うん。桃子ちゃんも一緒に、感じてた?もしかして…」

「うん。まねしてた」

「やっぱり?静かに目を閉じたり、黙って空見てたから、一緒に感じているんだろうなって思った」

「そっか…。それでなんだ…」

「え?」

「時々、聖くん静かなの」


「ああ、まあね。友達といる時には、あまりしない。あ、葉一とはするかな。なんか葉一は黙ってても平気だから」

「…平気?」

「遠慮がいらないって感じかな。他のやつだとつい、はしゃいで明るくしちゃう。バカやったりして、盛り上げちゃうんだよね。学校でもそうかな」

「そうなの?会った時も、蘭や基樹君といつも、はしゃいでた」


「ああ、そうそう。いつも、そんな感じ。まあ、それも俺の1部だろうけどさ。あれはあれで、楽しいし。でも、俺、けっこう静かな時も多いんだ。家にいたら静かだし。父さんや母さんとも、海行くと、ぼ~ってしていたりするし。あ、話をする時には、けっこうすることもあるけど」

「じゃあ、私といる時も、自然体でいるの?」

「え?」

「静かでいる時多いし…。初めは、私といてもつまらないのかなって思ってたけど、最近違うのかなって、さっきも思ってたところ」


「え?つまらないって思ってたの?」

「私はつまらなくないけど、聖君がそう思ってたのかなって」

「あはは!思うわけないじゃん!見てるだけでも桃子ちゃん、面白いのに」

「……」

 お…。面白いって…?

「そうだな。俺が静かな時は、さっきみたいに、今を感じてる時と、あとは、桃子ちゃん、可愛いって思って見てる時かな」

「え?!」

「なんか、隣にいるだけで、けっこう嬉しいしさ。満足しちゃうんだよね」

「……」


 わあ~~。なんか、嬉しいこといっぱい言ってる。でも、聞いてて恥ずかしい…!でも、私も、一緒にいるだけで、すごく幸せ。

「さて、あとはどこ回る?なんの動物が見たい?」

「コアラ!!」

「え?コアラいるの?」

「うん!」

 二人でまた、手をつないで、歩き出した。なんだか私は嬉しくて、

「早くコアラ見に行こうよ!」

って、走り出していた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ