表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソウル  作者: 宮川心
13/32

闇の中で見つけた、微かで、眩しいもの4

 闇の中で見つけた、微かで、眩しいもの4

 

 俊介と清水会長が診察室を後にすると、しばらく誰も声を発さなかった。まったく、会長は・・・。爆弾を落として、自分だけ退散するなんて。まあ、しょうがないわね。ここからは私の仕事だし。さてと。宮田小百合は気持ちを入れ替えると、沈黙を破り、説明を続けた。

 

「休学するかどうかは、俊介君とご家族、大学間で十分に相談して決めてください。今日は睡眠薬や抗うつ剤を出しますので、忘れずに飲ませてあげて下さいね。薬の分量を間違えてしまう患者さんも少なくありませんから。また、抗うつ剤の効果が出始めるまでに時間がかかりますので、ご了承ください。何かご質問はありますか。」

 

 すると、恐る恐る青葉涼が声を発した。

 

「あの、お兄ちゃんは大丈夫なんでしょうか。その、うつ病という言葉を聞いた時に、まっさきに思い浮かんだんです。自殺という言葉が。お兄ちゃんは大丈夫でしょうか。」

 

 自殺という言葉が出たときに、母親の肩が、びくんと跳ねたが、構わず続ける。

 

「お兄ちゃんが死ぬなんて、考えたくないですけど・・・。どうしたら良いんですか。私には何ができますか?」

 

 涼は目に涙を湛えながら、必死に問いかけた。宮田小百合は優しく微笑みながら、答えた。

 

「あなたは優しい妹さんね。心配な気持ちはすごくわかる。あなたにできる事は、温かい目で見守る事よ。困っている事があったら、手助けしてあげてね。何かあったら、いつでも私に連絡してね。

 何もなくても、何か話たい事があれば連絡してね。お兄さんの事じゃなくても、あなた自身の悩みでもいつでも相談に乗るからね。」

 

 そう言いながら、宮田小百合は連絡先が示してある名刺を手渡した。

 

「自殺の可能性についてだけど・・・。つらい事だけれど、正直に話すわね。」

 

 沈痛な表情を浮かべながら、続けた。

 

「残念ながら自殺する可能性はゼロではありません。人事を尽くして天命を待つ事しか周囲の人間にはできないのです。

 うつ病という重く暗い色は、青葉君の心の色と同化し、わがもの顔で青葉君の心に居座ります。その心の中にある色が、自分の本来持つ色なのか、うつ病の色なのか、本人にも判別するのが難しいでしょう。

 うつ病という色を完全に消し去る事は非常に難しい。しかし、うつ病という重く暗い色を希釈するように、明るく輝かしい色を足し続ける事はできるはずです。そして、私はいつの日か、青葉君がそのうつ病という重く暗い色さえも、丸ごと抱き込んで、魅力的な自分の色を造りだすことができると信じています。

 その魅力的な色を造り出した時、うつ病という重く暗い色を味方に変えて、青葉君にしか見えない視点で物事を見ることで、誰かを救う事ができる人になると信じています。」

 

 宮田小百合は力強く、自分の決意を確かめながら語った。

 

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ