表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/82

2話:ミナミコメツキガニ

異世界生活一日目


波にさらわれて、謎の南国異世界に流れ着いてから――数時間。


私のまわりには、あいかわらず手のひらサイズのコメツキガニたちが、チョロチョロと集まってきていた。


みんな、好意的な念話を次々に送ってくる。


「きみ、かわいい~」

「おともだち~」

「すきすき~」


「……いや、ありがたいけど、このあとどうすればいいのか分からないんだよね……」


身一つでこの世界に放り込まれた私は、途方に暮れていた。


住む場所もなければ、食料もない。

飲み水もない。

海はあるけど、そこから水を飲んだら塩分で死ぬし。

しかも空を見上げれば、信じられないくらい巨大な鳥が飛んでるし。

……もう、無理では?


ぼんやりしていた私の前に、

ひときわ鮮やかな色をした、コメちゃんズよりもひと回り大きなカニが、ツツツッと歩いてきた。


【ミナミコメツキガニ】


・スナガニ科。体長1cmほどの小型カニ。

・集団で行動し、砂の中の有機物を食べる。

・**食用可。**素揚げや塩ゆでにすると香ばしくて美味。


私の「カニ鑑定スキル」が自動で発動したみたい。

どうやら、この子はコメちゃんズとは違う種類らしい。


……そして「食用可」の文字。

ちょっと待って? いや、無理無理無理! 食べないし!

そもそも調理器具もないし、生でカニ食べてお腹壊すのは嫌だし、

なにより……意思疎通できる相手を食べるのは気が引ける!


そんな私の動揺をよそに、そのカニからはっきりと念話が届いた。


「おちこまないで! きみは、ぼくたちが守るよ!」


……あれ、この子、ちょっとコメちゃんズより賢いかも?


「ここはとてもあぶないから、あっちの木陰に行こう!」


うん、やっぱり賢い。

はっきりと意思疎通できてる気がする。


私は彼に導かれるまま、海岸沿いの熱帯林の木陰に入った。


「わたし、メグミっていうの。これから、君のことミコちゃんって呼んでもいい?」


恐る恐る尋ねると――


「ミコちゃん! いい名前だね! ぼくは今日からミコちゃん! 君はメグミ!」


すごく嬉しそうに、ミコちゃん(命名)が応えてくれた。


「でね、ミコちゃん……その、私……おなかすいた……」


コメちゃんズはさっきから何度も「すな、たべる~?」って言ってくるけど、

人間は砂食べないからね!? 主食違うからね!?


「まかせて! 森の生き物が食べてるもの、持ってこさせるね!」


頼もしい!


ミコちゃんはチョキチョキとハサミを振って、コメちゃんズに何やら指示を出した。

その数分後――


「エッホ、エッホ……」

「はい、もってきた~」

「おいしそ~?」


たくさんのコメちゃんズが、どこからか赤い実を持って帰ってきた。


「……けっこう大きいなこれ……。南国の果実って、こんな感じなのかな……?」


食べてみないと分からないけど、

何も食べなければ餓死しちゃうわけで、ここはもう信じるしかない。


「ええい、ままよ!」

がぶっ。


「――あ、甘い!! すごいジューシー!! 美味しいよ、ミコちゃん!!」


「メグミがよろこんで、ぼくもうれしいよ!」

「メグミうれしいー! ぼくもうれしー!」


周囲のコメちゃんズからも喜びの念話の大合唱。


……うん、とりあえず今日は、飢え死にの危機は回避できた。


この世界は分からないことだらけだけど、

ミコちゃんがいれば、なんとかなるかもしれない。


私は小さく息を吐いて、ほっと胸をなでおろした。


ちょっとだけだけど――

この異世界で、生き延びられる希望が見えてきた気がした。

最後まで読んでくれて、本当にありがとうございます!

もし、ちょっとでも「面白いじゃん!」と思っていただけたら、 ↓の【★★★★★】を、ポチっと押して応援していただけると、作者が、本気で泣いて喜びます…!

ブックマークも、ぜひぜひ、よろしくお願いします!

また次回、お会いできるのを楽しみにしています!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ