表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/55

第10話 こんだけ苦労します






「起きろ…………起きろって!」


「…………まだ寝るよ」


「もうお昼だから、俺、これ届けに行くから起きろ!」


「わかったよ……起きるよ」



朝ごはんは食べずに俺は学校へ行く用意をした。


あいつは……ソファーの上でぼーっとしている。






「さて……と、これで書類は終わったか?」


「すごいじゃん……一樹はやっぱ、頼り甲斐のある男だね!サンキュー」


「それでも時間かかっちゃったよ。今からさ、学校に行って会長に渡そっか。お前、今から行けるか?」


「あ……私、用事あるから行けない。ごめん、帰るね!」


「おい、待てよ……この束、1人で運ぶのかよ」


「ほんとごめん!親とさ、約束あるから……じゃあね!」


あいつ……走ってどっか行きやがった。


…………バンっ!


だから、ドアはゆっくり閉めろって……!








学校までは下り坂なので、握力がなくなりそうになりながらも運び切った。


今日は土曜日。部活に勤しむやつらの姿がたくさんみえる。


昇降口に、大きく乾いた音を立てて、荷物を置いた。


「重かった……」


「あら、新田くんじゃない……ひとり?」



土曜日にもかかわらず、学校に来ている、本沢会長。


お疲れ様です……!



「あ、ああ。今日も学校来て生徒会の仕事?」


「私はね。沙彩ったら、約束守らないから困るのよ。朝から集まりあるって言ってたのに……家に電話してもさ、繋がらないから」



家にいないってとこ、突っ込まれたら困るな…………あいつが泊まってたとか言えないしな……。



ま、ほっとくか。



「…………あ、これさ、この間の仕事が終わったから持ってきたんだ」


「うっそー!こんなの一人で持ってくるの、重かったでしょ」


「ま、家からは学校まで下り坂だから……じゃあさ、これどこに運べばいい?」


「最後までさせて悪いけど、生徒会室に入れてくれる?」







生徒会室の机の上にばさっと置いて、仕事、完了!


「正直、疲れたな……」


「新田くん、本当にお疲れさん。10月だし、全然暑くないのにね、汗出ちゃったね。頑張ってくれたから、はい、缶コーヒー」


「あ、ありがとう」


「いいのよ」


普通にブラックを手渡してくる。


「本沢さんって、砂糖なしで飲めるんだ」


「女の子だからって、バカにしてない?苦いのもね、好きな子結構いるのよ。誰もがね、苦ーいので中和させたい時もあるのよ」


「おもしろいね……本沢さんって」


「どういう意味かしら」


「いや、なんでもない」


「ちょっと聞きたいんだけど……新田くんって、好きな子とかいるの?」


「ま、まあ……」


「誰なのよ。ちょっと教えてよ!」


「……え?あ、いや、そういうのはさ……」


「新田くんって、とってもいい男じゃん。だからさ、私とかどう?」


「ど、どうって……?」


「高校生なんだしそんな深く考えないでさ、私たち、付き合っちゃう?ってこと」


「本沢さんのこと、まだ全然知らないしさ、ちょっと無理かな……?」


「私ってさ、沙彩には勝てないかもしれないけど、自分のこと、そこそこ可愛いんだと思っているんだけど……?」


「あ、ははは」


「やっぱ……その反応、私じゃ新田くんには物足りないか!」


「全然、そんなことねーよ……ただ好きでもないのに付き合えないってこと」


「付き合わなくてもいいからさ。一回、やっちゃう?後戻りできなくなっちゃうかも!」


「本沢さん、大胆だね。そんなの、絶対無理だから」


「…………これでも?」


やたらと胸を強調してくる、本沢さん。


「いや……ちょっと」


「真面目だね!……これは沙彩も苦労するって訳よ……そんな怖い顔しないでって。新田くんが、実はすっごいガラスみたいな心の持ち主だってこと、ちょっとだけかもしれないけど、分かった」


「いったい何が言いたいんだよ」


「なんか顔とさ、性格が結びつかないって感じ……誰かさんと一緒……あるところから勇気持って踏み出せないっていうか……こう……自分に素直になれていないの」


「…………」


「だから、新田くんも沙彩なんかに気遣わなくてもいいの。嫌なものは嫌って言わなきゃ」


「そ、そうかな」


「やだ、私ったらおばさんみたいなこと言っちゃって。ごめんね?もう18歳にしてスレてるかもしれない!じゃあね。じゃあ、時間も時間だし帰ろ?」


「お、おう」


「帰り、どっか寄っていかない?」


「あ、ちょっと俺、早めに帰っておきたいから、じゃあ。また」


「あら残念ね。さよなら」




帰り道、自分に向かってまっすぐ伸びる夕焼けが痛い。


自分に素直に…………ってどういうことだろう…………。


ガラスの心の持ち主って…………そんな風に俺、見えんのかな……。


嫌なものは嫌って言わなきゃ…………あいつに対する態度とか、そろそろはっきりさせないといけないのかな……。













評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ