表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/72

スイハン・ブラザーズの強襲(四)

「おやあ、今日の魔王様はずいぶん意地悪じゃありませんか」

「私は自分に従順な相手には寛大なのだ。逆は冷遇する」

「素晴らしい。今日の魔王様は侵略者として完璧ですね」


 私を褒めちぎりながら副官はこうつけ加えた。


「犬に弱いという弱点はできましたけど」


 弱点じゃない。本気出せば私の方が強いからな。


「では、私たちは片付けてご飯にしましょう。おかずは塩鮭や昆布程度でいいとして……」


 副官が立ち働く横で、男たちはひたすらよだれを垂らしていた。


「おい。垂らすなよ。この部屋は私が美しく保っているんだからな」


 私の苦言を聞きつけた男たちが、お互いの意思を確認するように視線を交わし合った。


「……人間が垂らせるものは、よだれだけではないんだぞ」

「やめろ!! それ以上想像させるな!!」

「果たしてこの攻撃を完全に防げるかな? それが嫌なら米をよこせ」


 私の清潔で安全な生活が脅かされようとしている。おのれ、なんて手を。魔法で片付けられんことはないが、下等民族のシモなど触りたくもない。


「よかろう、くれてやる。……言っておくが、危険な相手が炊いた米だぞ」

「いいんだ。米に優劣はないから」


 そう言って男たちは、おかずもなしにいきなり白米を口にする。身の安全より食欲、といったなりふり構わなさだった。


「やっぱりうちの機械で炊いた米は美味いな」

「当たり前だ。一年で一番売れた、名作だぞ」

「これ、品種はなんだろう。粘りが強くて、結構固めだけど」

「いちほまれじゃないか? それとも、だて正夢とか」


 男たちが楽しそうに食べ出したので、私は一旦安堵した。しかし、副官は渋い顔でこちらを見ている。


「魔王様。総理の一族や特別な高官はともかく、一般市民に『ここで米が食べられる』と認識させるのはマズいのでは? どこでしゃべるか分かりませんよ」

「案ずるな、ちゃんと考えてある」


 全ての炊飯釜が空になるタイミングで、私はスイハン・ブラザーズたちに忘却の魔法をかけた。これで、ここで過ごした間の記憶は彼らの中から消える。


「よし、終わったな。さっさと連れていけ」

「分かりました。皆さん、大人しく帰りましょうね」


 総理が先頭に立ち、踵を返した次の瞬間──


「隙あり!!」

「自分たちだけ米食いやがって!!」


 近寄ってきた男たちが、私の頭にまだアツアツの炊飯釜を押しつけてくる。熱で、私の美しい外皮がちょっぴり汚れてしまった。


 まあ、別にこれでどうにかなったりはしないのだが。


「う、動くぞ」

「ね、熱でもダメージなしか!?」

「くそ、いけると思ったのに」


 うん、つまり。米を食わせてもらったという恩義が消えて、最初の殺意だけ残ったわけね。それであったかい炊飯器を見れば、そりゃこうなるわな。……それはそれとして許せん。


「最後まで何をしてくれとんじゃアホンだらあああああ!!」


 私はドラマで見かけた罵詈雑言を唱えながら、手を伸ばし男の顎を殴りつけた。


「総理!!」

「冗談ですよ、魔王様。彼らは記憶をなくしているので、間違っても意趣返しとかではありませんから」

「笑えないものを冗談とは言わないんだよ!!」


 総理の顔は、私が動揺して明らかに楽しんでいる感じだった。……やっぱり、戦闘民族は油断ならん。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ