表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/72

ヤキニクという名の麻薬(二)

「では、我が家秘伝の焼き肉のタレ、そのレシピを公開いたしましょう」


 呼ばれてやってきた総理の奥方は、今日も柔和な笑みを浮かべていた。


「楽しみですわ!」

「……うわ、ホントにいたんだ。あいつら以外の地底人」


 婚約者にえらい勢いで迫っているのは、総理の孫である。もちろんこいつは呼んでいない。勝手についてきたのだ。


「ちょっと、手元が見えないじゃありませんか」

「ふんだ。あたしのばあちゃんだもんね。そっちが離れな」

「こらこら、喧嘩はいけませんよ。まずはにんにくとショウガを刻んで……」


 婚約者は、総理の妻の側を離れたがらない。同じく祖母にべったり抱きついた孫と一緒に、ポジション取りに忙しい様子だった。あのー……、私は?


「亭主は放置されるものと、心得ておいた方がいいですよ。その方が平和ですし」


 総理がやけに悟ったような目で言う。そっちの家庭の事情は知らないが、私は無言でうなずいた。わざわざ痛い思いをしに行きたくはない。


「最後にレモン汁を少し入れるのがポイント。これでさわやかさが出るんですよ。入れたら、よく混ぜて完成ね」


 そうやって放置している間に、秘伝のソースとやらは完成していた。遠目にみたところ、醤油に似たような色をしている。ずいぶん色々混ぜたわりには、地味な出来映えだった。


「……本当にこれがそんなに美味いのか? そうは思えないが」

「そんなこと言うなら、分けてあげないからね」


 私と孫はまた、フーッと猫のようににらみ合った。


「はいはい、タレはもらってきましたから。男卓は男卓で気楽にやりましょう」


 結局私と副官、総理という、全然変わらない面子で卓を囲むことになった。卓の中央には穴があいていて、その上に網がかぶせられている。どうやら、この網の上で肉を焼くらしい。


「ああ、待ってください。もう一人来ますので」


 総理が言うと、室内を見ていたかのようなタイミングで、客が一人入ってきた。


「こんばんは。滅びろリア充」

「脳内が仕事よりも私情に占領されてるぞ、大臣」


 険しい顔をした農林水産大臣が、しれっと副官の横に座る。副官、こんな奴をあっさり受け入れるんじゃない。


「まあいいじゃないですか。たくさんお肉を用意したと聞きましたから、助っ人が必要かと思って」


 総理は絶対に悪いと思っていない顔のまま、頭を下げてくる。このまま揉めても押し問答になるばかりだろう。


「確かにこいつは食いそうだが……今日は襲いかかってくるなよ!」


 私は改めて釘を刺した。肉を楽しみたいのに、いらん恐怖を抱え込みたくない。幸い、大臣もそれには同意した。


「コンロの火はつけておきました」

「さ、魔王様。肉の部位も、いろいろ用意しましたよ」


 カルビにロース、サーロインにタン。そして各種ホルモン。副官は部位の名前をいいながら、次々に肉の皿を並べていった。


「豪華なものだな」


 うるさそうな大臣も、納得した様子で肉を見つめる。


「まずはカルビ。肋骨周り──牛の腹の下あたりの肉ですね。脂がのっていてジューシーなので、肉の中では人気の高い部位だそうですよ」


 副官がひとつの皿を押し出した。確かに、肉には脂の白い筋がけっこうしっかり入っている。横にある赤みが強い肉と比べると、一目瞭然だ。その肉が、総理の奥方特製のソースに浸かっている。


「じゃ、実際に焼いてみましょう」


 副官が肉を箸で取り上げ、網の上に置く。じゅうっ、と音がして、みるみる間に赤かった肉の端が茶色に変化していった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ