表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者様を召喚したら光り輝いてました  作者: 早々にフリーランス


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

665/710

第662毛 連呼


……


………


ハルト「……声も聴こえてんのか?」


ヨル「! あ!!」


パ「!!あれは………」




シゲル「こんにちは。数日振りですねハルト氏」



ハルト「! シゲルか。ああ、意外とはやく再会したな。…つっても、モニター? 越しだが」


シ「ははは。確かに」


エクステ「お久しぶり…でもないですね〜。あっ、お仲間の…ぇと……ベーグルさん? でしたっけ?? その後、ご体調はいかがですか〜???」



ハルト「ああ…」



ハルトが言いかけたとき




ベーグル「……………よう」



シャルル「!」



アーデランス「! 毒づいていて後方からブスッとヤラれたベーグルさんですわ!!」


ベー「…あ、ああ……」


キュレル「毒づいていて後方からブスッとヤラれたベーグルさん、息を吹き返したのです」


メトリー「毒づいていて後方からブスッとヤラれたベーグルさん、よかったですね」



ベー「……………」



コーデルワイス〘………毒づいていて後方からブスッとヤラれたベーグルさん、もう御回復されたのですね〙




ベー「………ああ……うん………」



シ「今にも気力がなくなりそうなので、皆、それくらいに」



アー&キュ&メ「「「「?」」」



シ「仲間が失礼致しました。ベーグル氏、どうやらご体調が快方に向かわれているようで、何よりです」


ベー「……ああ。…シゲル…さん、だったよな? それに、他のや…皆も……ありがとな。…そして、最初は絡んですまなかった」


ベーグルはモニター越しにアタマを下げる。



エ「あらっ、殊勝な心掛けですね〜♪」


ベー「……………」


シ「アタマをお上げください。もう過ぎた事です。ともかく、貴殿が無事でよかった。我々はすでにセレンディピティ共和国におり、今色々と立て込んではいるのですが、貴方がたはこれからマカイへ向かう形でしょうか?」


ハルト「…いや、こっちのボタニスト…レノアさんやヴィオレさんに色々聞いてな、オニガシマへ行く事にした」


シ「! そうですか…」


レノア「ご歓談中失礼します。勇者シゲル様」



シ「はい」



レノア「勇者ハルト様御一行と、勇者シゲル様御一行との接触時に一瞬お会いしましたね。…本来、ボタニストは秘匿集団なのですが、貴方様がたには名乗らせていただきます。ボタニストがひとり、レノア・ハーピネスと申します」


モニター越しに、レノアはアタマを下げる。


シ「ご丁寧にありがとうございます。モイスチャー氏等から、多少、お話はうかがっておりました。ええと、此度は、何かしらの情報共有でしょうか?」


レノア「はい。そのようにうかがっております」


シ「? うかがう…と言う事は…」チラッ



モ「! いえシゲル様、私ではありません…」


シ「む? そうですか。…と、なると……」





ラキ「うん。ボクだよ☆」


シ「やはりそうですか。…しかし……」チラッ



シゲルはヘラ・ルージュを見る。




ヘラ「……………っ……………っ………ハァ…ハァ……///」



ヘラ・ルージュは部屋の隅に縮こまり、荒い息遣いで俯いている。




シ「……………」



ラキ「アッハハ☆ ま、しょうがない……というか、やっぱりさ、『きっちりしといた方が良い』と思うんだよね」


シ「……それはつまり………」



シャカ「おっ♪ なかなか分かってんじゃんラッキーボーイ♬ 確かに、『わだかまりは無くすべき』かな? ねっ、『勇者ヤマザキ ハルトの召喚を指示した神』ヘラ・ルージュお嬢様♡♡♡」










ザワッ










ラ…





グラ…









シ「!」








ハルト「……………やっぱり、そこに居んのか。元凶が」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ