表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者様を召喚したら光り輝いてました  作者: 早々にフリーランス


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

524/704

第521毛 三様

ラキ「とりあえず要点だけ話すね。 今回、ヨルさんが得た『チカラ』は、『リリース・イン・シャンプーン(洗浄/万物流転)』。それと、お姫様が得た『チカラ』の『イザナミ(誘身)/イザナギ(誘気)』もそうなんだけど、本来、リーブの民に与えられるものじゃないんだよ」


ヨル「え!?」


アーデランス「そ、そうなのですか!?」


ラキ「うん。…どうしよっかな……『スキル』と『御業』、そして『チカラ』…これの説明もした方が良いかな……」



シ「 !! 恐縮ですが、お願いできますでしょうか。ずっと、気になっていましたため」


ラキ「やっぱりそうだよね。名称、ひとつにすりゃ良いじゃん! って、思うよね」


シ「ハハハ。まぁ確かに…」


コーデルワイス〘………〙




ラキ「まず、『スキル』だけど、これはまぁ、わかりやすいかな。『テンカイから与えられるもの』であり、まぁ、与えられるチカラ、といっても良いかな。ただ、このあと説明する『チカラ』と分けた意味合いにしたいため、『スキル』と言う方がほとんどだよ」


シ「なるほど」


ラキ「で、『御業』だけど、これは大きな意味では、『秀でた能力』をさす形かな。地上界リーブでいうと、エクステちゃんや、ボールドさんも多分そうだね。それに、勇者コーデルワイスさんも」


コーデルワイス〘…ぁ、あの……〙


ラキ「ん?」


コー〘『御業』は、普通の…といってはなんですが、『誰でもできること』を極めた、という意味合いなのかと認識していました…〙


ヨル「!!」


ラキ「さすがは勇者様。その通りだよ☆ 分かりやすいのは、ボールドさんの『洗濯』かな。『洗濯』自体は、誰でもできるよね。ただ、その技量がとんでもないレベル…域に達している。そこに敬意を払って、『御業』って言うんだよ。ま、『神がかりな奇跡』の呼び方が、より神秘的というか『神に近いから』と言う心理的な理由などで、浸透したみたいだけど」


コー〘そうなのですね……〙


キュレル「…でも、エクステさんの『ミウツシ人形』は、なかなか他のヒトにはつくれなさそうなのです…」


ラキ「あはっ♪ まぁ確かに。ただ、シゲル君の世界にも似たようなものがあるように、あそこまで精巧じゃなくとも、つくれる者はいるんだよ」


キュ「すごいのです」



ヘラ「………」



ラキ「…ぁ、ヘラさん、何か言いたげ?」


ヘラ「……………」プイッ



ラキ「アッハハ☆ いや、訴えたいことはわかるよ。えっとね、今言った『御業』は、テンカイにおいては、多少違った意味で使うことも多いんだよね」


シ「と、いうと?」



ラキ「うん。 テンカイにおいては、皆、あとから説明する『チカラ』を、各々もってる。この『チカラ』の中でも特に、『唯一無二であり、広範囲あるいは特化的に絶大な影響力がある』チカラを、畏怖も込めて『御業』って言うんだよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ