表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者様を召喚したら光り輝いてました  作者: 早々にフリーランス


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

269/708

第266毛 閃き

シ「アーデランス氏とコーデルワイス氏の動向に関して、私は特に問題ありません。皆はどうかな??」


パ「アタシも反対する理由はないかな。コーデルワイスさんやヨルさん、はやく原因や仕組みがわかってほしいし」


シャ「そうですね」


ラ「……俺も…です…」


エ「ラックスくん泣き止んだ?? 私も問題ないですよ〜」


ヨ「わ、私もです!! それに、コーデルワイス様とまたたくさんお話しできるの、嬉しいです!!」


コー〘フフフッ、ありがとうヨル〙



モ「皆様、問題なさそうですね。では、シゲル様。アーデランス姫とコーデルワイス氏の事、一任致します」


シ「承りました」



モ「では、もうひとつの議題ですが、『次に赴いていただく地』についてです」


ヨ「!!」


モ「確か、コンディとヨルさんが対峙した際、最後にコンディから『創作の都』へ行きなさい、と言われたようですね」


ヨ「は、はい!!」


パ「…あれ??…創作の都って、ひょっとして……」


シ「む??知っているのかパンテーン」


パ「う、うん。多分…」


シャ「そうですよパンテーン。アナタとラックス…おそらく姫も苦手でしょうが、あの『切り返しの象徴』セレン共和国です」


パ「………やっぱり……」


シ「セレン共和国??」


モ「セレン共和国は、正式に『セレンディピティ共和国』と言います。実業家や創作作家等が多く集まる地です」


シ「確かに閃きそうだもんな」


コー〘そうですね〙


モ「え??」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ