表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/28

第6話 恋患い・前編 ⑥


「おい、サノッチ。車はこの辺に止めたらいいか?」


 小林真実子。彼女がわれわれ便利屋花丸キュウ微商会を訪れ、数日たったある日の深夜である。


 われわれ便利屋花丸キュウ微商会の社員三名と彼女は、彼女の道案内により車を走らせ、五時間以上をかけて、冬に入りかけの底冷えしそうな某山中にやってきたのだった。


 そして、彼女の発言通り、そこには家主を失い朽ちかけた建物が一軒、寂し気に佇んでいた。


「これ、本当に家だったんですかね? 造りが普通じゃないな……」


 特に建築の知識があるわけでもないジュンジは、その建物に持参した懐中電灯の光を当てながらつぶやく。


 だが、彼がそう言うのは無理もないだろう。


 白く四角形なその建物は朽ちかけているとはいえ、三十年以上も前に建てられたようにはとても見えないほど、近代的だった。


 しんと冷える空気に身震いするノブオも建物を見上げた。


「当時のお金持ちが建てた、最新オシャレな家って感じだな。小林さん、どうですか? 三十年前に来た時と比べて……」


「そうですね……あれから三十年も経つのに、不思議とあまり変わりがない気がします……あっ、あのドアから入った覚えがあります」


 玄関ではなく、建物裏の勝手口と思われるドアを、真実子は指さした。


 ジュンジはドアに近づき、照らしてみる。


 薄い磨りガラスのはめてある銀色のドアで、左右にガチャガチャ回すタイプのドアノブがついていた。


 そこまで確かめたが、ジュンジはなかなか動かない。ノブオはジュンジの次の動作を待っていたが、しびれを切らした。


「早く開けてみろよ、ジュンジ!」


「え、でも……」


「じれったいなぁ、もう!」


 ドアノブに手をかけようとしないジュンジを押しのけ、ノブオは代わりに回した。


 ギッと音がして、ドアはすんなり開く。


「おお、開くじゃねぇか……やっぱりここは勝手口で、キッチンだな。こんなにきれいに物が残っているなんて、今からでも、そのまま住めそうだな……」


 ノブオも持ってきていた懐中電灯で室内を照らしながら、ずんずん入っていく。


 ガスコンロや食事をするためのテーブル等、その他にも生活感あふれる雑貨の数々は一式、そのまま残されているようだ。


「お茶碗とかもそのままなんだ。幸せな家族が、楽しく生活していたのがよくわかる生々しさですね……あっ、カレンダーだ! 1980年ですよ」


 ノブオの後から入ってきたジュンジは落ちていたカレンダーを発見し、軍手をはめる手でめくった。


「三十年前に来た時と、全く変わってない……確か二階もあって、一通り回ってみたんです」


 ジュンジの後に入ってきた真実子は、おそるおそる室内を見回している。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ