表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/28

第11話 恋患い・前編 ⑪


 穴の入り口は小さく、皆は頭を低くして順にくぐる。そこさえ入ってしまえば、天井は二メートル近くあり、道幅も人が一人通れるほどはあるのだった。


 ただ、そこに光はなく、細く暗い道は延々と続いている。


 生唾をごくりと飲み込んで、ノブオはゆっくり慎重に歩を進めた。


 体感で五分ほど進むと遠く先に光が見え、さらに進むと、急に目がくらむような明るく開けた場所に行き着いた。


「ま、まぶしっ……あっ!!」


 サノッチの言いつけを守るノブオは、小さく声を上げると固まった。


 暗すぎる通路とは対照的な広く明るいこの場所で、五十人くらいの人々がその辺に転がって、とても気持ちよさそうに眠っている。


 子供、大人、老人……年齢も、まして着ている服装の感じもバラバラで違和感がある。


 今どきの子供は穿かないような、短すぎる短パン姿の少年や、昔流行ったパーマをかけたおねえさんもいる。


 後からやってきたジュンジもその光景に目をまん丸くして、ノブオと同じように固まる。


「こんなところに、こんなに多くの人が寝ているなんて……もしかして、みんな行方不明になっているとか……!?」


「そうですね、きっと行方不明ということになっているのでしょう。ここにいる皆は管に繋がれ、様々なものを共有しているんです。物だけじゃなく、意識のようなものまで……」


 サノッチはジュンジの問いに答えるように、つぶやいた。


“騒がしい……寝てる子を起こすでないぞ”


 その時、ノブオ、ジュンジ、サノッチ、そして真実子の脳内、あるいは心中にまるで直接、響き渡るように話しかけられた。


 それは菩薩様を具現化したような神々しい声で、思わずノブオは声を出す。


「だ、誰だ!? どこにいる……!!」


“たとえ小さくとも声を出すな。念ずれば、我にも皆にも届く……お前たちもここへ迷い込んでしまったのだな。かわいそうに……よし、我の子に迎えてやるぞ。我は全ての母、太母たいぼである。永久の安らぎを全ての者に与えよう……”


 その声は体中に響くようで温かく感じられ、ノブオとジュンジ、真実子はその声に全てをゆだね、従ってしまいたい気持ちになる。


“ノブオさん、ジュンジさん、小林さん! 太母の言葉に耳を貸してはいけません!! 太母よ、私たちは人を探しに来たのです。小学校高学年の女の子と若い女性です。会うだけ、会わせてはもらえませんか?”


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ