表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

ま行

ま行

魔王:

EOでは未実装。


マジシャン:

下級職で選べる系統のひとつ。

上級職にはウィザードとソーサラーがある。

正しくはマジックユーザーと言うべきなのかもしれないが、EOではマジシャンとされている。

ちなみに、手品師と言う意味ではない。

簡易な火・水・風・土の四代属性魔法が使える。


MAT(マジックアタック):


MDF(マジックディフェンス):


マテリアル:


瞼:

興味の無い話や難しい話を聞くと自動的に落ちるもの。

エリカはウララに説教されるとき、正座したままでも眠れるらしい。


丸井(マルイ) 留美(ルミ):

ヨコハマ駅を本拠地とするギルド、『フェアリーテイル』のギルド職員。

ヨコハマ駅東口にある百貨店の中で入管手続きの窓口業務を担当している。

ギルド職員になる前は、凄腕の冒険者だったと言われていて、その頃のあだ名はルミ姉だったらしい。

そう言えば、ヨコハマ駅東口の百貨店の隣に…。

あと、東口の地下街からつながるショッピングモールの名前が…。


女神像:

個にして全。全にして個である存在で、試練を克服すると通常の職業依存スキル以外のスキルも与えてくれる存在。

主人公によってディアと言う名前が贈られた。


メンタルトレーニング:


持瑠(もちる):

作者。主人公の数百倍は性格が悪い。

俺TUEEEEEものを読むのは好きだが、簡単に俺TUEEEEEみたいなことはさせてやるものかと思っている。

主人公が無双出来る日が来るのかは今のところ未定。


紋章:

死亡後の初回チュートリアル開始時に体のどこかに刻まれるバーコードのようなもの。

入管手続きの際は必ずこれが必要になる。

たまに年齢制限なしの小説には書きづらいところに紋章が現れる人もいて、その人は入管の際に辱しめを受ける。

一部の男性冒険者は違う興奮を覚えたりするとか何とか…。


モンスター:

時間の止まった世界に出てくるモンスターは半透明になっている。

時間の止まった状態のオブジェクト化したものをすり抜けたりすることは出来ない。

ぶつかったりすると転倒したり、場合によってはダメージも受ける。

主人公も初めてのキラーベアー戦ではそう言った戦い方を見せたこともある。


モンスター図鑑:


モンスタースレイヤー:

モンスターを殺戮する狩猟系のオンラインゲーム。

MMORPGじゃなくて、MORPG。

プレイヤーの基本ステータスは変わらないが、装備やアイテムを使用することで大きく変化したりする。

追加が漏れているワードや更新されていないワードがありましたら、お知らせいただけますと幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ