表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/19

ep.10 三連休明け

「疲れた〜」

「お疲れ様です」

あれから、俺たちは3時間ほど勉強をしていてもう晩御飯の時間になっていた。

「今日は、冷蔵庫にあるもので適当に作るわ」

「私もお手伝いしますね」

いつも通り、二人で晩御飯を作り美味しく頂いた。

「では、また明日」

「また明日な」

俺は、更紗(さらさ)を見送ったあとリビングに戻り今日のログインボーナスを回収して眠ることにした。

火曜日の朝である。火曜日はなぜこんなに憂鬱なのだろうか。

「今日から四連勤か」

学生の仕事は勉強なので、実質学校は会社であり勉強は勤務なのである。俺は朝ごはんを作りながらこんなことを考えていた。

「おはようございます」

玄関の方で声がした。更紗である。

「あぁ、おはよう」

俺は挨拶を返しながら、食卓に朝ごはんを並べていく。

「甘音は元気そうだな」

「はい、元気ですけど?拓海(たくみ)さん体調が悪いのですか?」

「いや、何。三連休明けだから少し憂鬱なだけだ」

「そうですか。それならいいんですけど」

更紗は別に三連休明けだからといって、憂鬱にはならないらしい。俺たちは朝ごはんを食べ、時間をずらして登校することにした。

「じゃー、私が先に行かせてもらいますね」

「おう、こっちも5分ほどずらしてから出るわ」

ずらして登校しなければ、またいらぬ噂が流れ、めんどくさい事になることが目に見えているからだ。

「おはよ〜、拓海」

「おはよ〜、たっくん」

「あぁ、おはよ。魁斗(かいと)愛美(まなみ)

学校に行く途中で二人にばったり出くわした。

「お前らは、三連休明けは憂鬱じゃねぇか?」

「うーん、俺は少しめんどくさいなとは思うぜ」

「私は、友達と出会えるから全然かな」

やっぱり、愛美は友達も多いしそうだよな。

「まー、何言ってても学校行かなきゃなんだし、楽しいこと考えようぜ」

「それはそうなんだが」

魁斗の言うことはもっともなんだが、なんとも言えない気持ちになることあるは誰にでもあると思う。などと、話をしている間に学校に到着した。

「お前らー、席に着けー。三連休明けだからしんどいのはわかるが気合い入れてけよ〜」

千花(ちか)先生は、朝のSHR(ショートホームルーム)を終えて教室を出ていった。

「魁斗、1時間目は何だっけ?」

「あー、1時間目はたぶん古典だったな。というか、古典の宿題やったか?」

「宿題?そんなもんあったか?」

「お前、やってねぇの!?それはまずくねぇか?」

「魁斗お願いだ!助けてくれ」

「貸一つな?」

「あぁ、わかったそれでいい」

それから、魁斗の宿題を自分のノートに丸写しした。

古典のおじいちゃん先生が来た。

「はい。今日は、玉水物語(たまみずものがたり)を勉強していく」

「玉水物語は、入試にも出るような作品だから予習として宿題を出していた」

(魁斗が見せてくれたおかげで助かった)と心から思った。

「えー、じゃー拓海ここからここまで読んでみろ」

「は…はい、えー……」

「OKじゃ。ちゃんと予習してきておるの〜」

古典の授業はこの調子でギリギリ耐えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ