ダンジョン配信業界の裏側
おう、久しぶり。
サシで飲みなんて珍しいじゃん。
何か相談か?
え?配信者やりたい?ダンジョンで?
いや、確かに俺そういう業界のスタッフだけどさ。
やめといたほうがいいぜ。
なんでって。
個室だから言えるけどよぉ、死亡率の高さ知ってっか?
俺ツエーして稼いでるのなんて業界の0.0001%って言われてんだぜ。
それ以外?死んでるけど。
ニートとかさ、家族のやっかみものとかさ。
そういうのを放り込んで死ぬまで戦わせてみた、みたいな企画ゴロゴロしてんじゃん。知らない?
俺らスタッフは護衛に守られてるけど、企画の主役はホントに死ぬんだわ。
目の前で何人死んだかもう覚えてねえや。
ああでも二時間くらい耐久した根性あるヤツはいたよ。
家族にDVしまくって恨み買ってたオッサン。
ダンジョン出たら覚えとけよって奥さんとか息子さんとか娘さんの名前叫びながら戦ってたけど、ちょっとずつ弱ってってさ。
俺らもダンジョンから出れないように迷わせる感じで誘導してたからさ。
ちなみに普通の戦わせてみた配信は三十分とかなんだよ。
つまりお前が今気軽に応募して出られる企画ってそんなもんで、配信時間もそんなもん。
それだって自己紹介しながらダンジョンの奥まで歩いてく道中から開始だからな。
手前の方は真面目にダンジョン潜ってる人いるからさ。
裏道みたいな奥の方がその手の配信する時使うスペースなんだよ。
だから配信する時背景に人いないんだよね。
エロ有り配信だとえぐいぞ~。
もう死ぬ相手だしな。ダンジョンの中って案外治外法権だからガチの無理矢理集団でっての撮って、最後はスライムとかに溶かさせて終わり。
ここからリョナで~す!って宣言すれば抜き目当ての単純な客は枠閉じて、リョナこそ本番って待ち構えてた連中はスパチャめっちゃくれんだよな。
だからスタッフも出来るだけそういうリョナラーっつーの?に配慮してじわじわ死なすんだわ。
で、やる気になった?
やめる?
そっか。それがいいよ。
俺も友達が企画の使い捨てで死ぬのはちょっとな。
え?裏話聞かせてくれって?
いいけど、お前唐揚げ食いながら聞ける?
先に食ったら?
おう。
漬物と枝豆頼んどいたからそれでも食いながら聞けよ。
ブランドロンダリングってあるじゃん。
企業の名前だけ変えてほぼ同じ従業員で~みたいなさ。
あれってこの業界でもメジャーでな。
若い子が裏バイト感覚で飛び込んできては死んでんだよな。
さっき言ってたエロ有りなんてそういうのばっかだぜ。
最初の内は「一流の人にダンジョンでの戦い方教わります☆」みたいな配信やらせんだよ。
で、その配信タイトルに特徴持たせておきゃあ「ああ、あそこの企業の転生ね」って気付いたリョナラーが駆けつけてくるわけ。
最初の三配信くらいはぬる~いほのぼのダンジョン企画配信。
で、最後にどーん。
男優にヤられるならいいけどよ、オークとかオーガに集団でヤラせて食わせてとかあるんだぜ。
その時その時で様子見てどういう終わらせ方するか決まるんだけどよ、会議エグいらしいぜ。
男優雇うほど客がつかなかったらモンスターにヤらせるかってなるらしい。
俺の会社?ウチは健全だけ。エロはめんどくさいからな。
俺は一部の一部の上澄みの売れっ子が指名してくれてるから荷物持ちと音声としてヌクヌクやらせてもらってるよ。
空いた時に捨て駒たちの死にざま見てるってわけ。
売れっ子も毎日配信するわけじゃないしな。
売れてるヤツはレベル高いから行けるダンジョンも制限されるし。
ダンジョン行かずに雑談配信ってなったら俺らスタッフって要らないしな。
スタジオでパソコンに向かっておしゃべりするだけの配信で護衛だのなんだの要るわけねえもん。
なんならお前、ウチの会社で働けばいいじゃん。
そしたら使い捨てはないぞ。
スタッフは大事にしてもらえるしな。
あ、でも、グロ大丈夫じゃないと続けられんかも。
俺は細切れになった元企画ターゲット見た帰りに焼き肉食えるから続いてる。
給料はな~、まあフツー?
使い捨て企画とかは廃品回収みたいな一面あるからさ、家族から謝礼出るんだよな。
言って十万とかだけどな。
あんま大金出すと、ホラ、あるじゃん。色々……な?
だから俺らも堂々営業はしないわけ。
でもあっちの人らはSNSとかで知り合った同じ境遇の人ら同士で情報共有してっからさ。
どこそこの会社に頼めば……って言ってくれんの。
そしたら俺らもダミー企業使ってターゲット拉致ってこれんのよ。
違法?合法だよ。
だって本人が書いたダンジョン潜伏承認書あるんだぜ。
筆跡だって本人のだしさ。
あの書類って、ダンジョンの中で死んでも自己責任なのに同意しますって書類じゃん。
有名配信者でも書いてんだぞあれ。
俺らだって書いてるよ。
政府だってスタンピート起こさないためにも一匹でも狩ってくれ!って気持ちがあるからアレが合法なんじゃん。
俺らはちゃんと法に則ってやってますぅ。
違法なとこはひでーぞ。
痴呆老人とかに無理矢理書かせてダンジョンにポイするだけして、弱ってる老人たちが食われるとこ配信するんだもんよ。
政治家?問題視するわけないじゃん。
植物状態で何年もって奴らもまとめてそうやって「処分」してくれんだぜ。
医療費削減でございってな。
年金問題もかなり解決したらしいな。
俺も詳しいことは知らんけど。
あ、言っとくけどスタッフ側になるにしたっても就く会社は選べよ。
俺は結構マトモなとこで働けてるけど、ヤベーとこは護衛いないからな。
スタッフ丸ごと全滅しても数字になればオッケーってとこもあるからな。
もったいねーよなー、機材。
カメラとか何万もするんだぜ。なのに収益数千円、いっても一万くらいの配信で使い捨てだよ。
だからそういうとこは割と倒産するんだけどさ、すぐ次のとこが起業すんだよな。
まあお前がやる気なら社長に相談するけど。
でもホントグロ耐性ないとやってけないからな。
モンスターの死体見た後焼き肉弁当とか刺身食える人間じゃないと無理だぜ。
やめとく?
それがいいって。
お前そもそも農家じゃん、そこそこ安定してんだろ。
しかもお前んとこって有名なレストランと契約してんじゃなかったっけ。
稼げてるぜ~って前言ってたじゃん。
わざわざ危ないことすんなよ。
おやじさん泣くぜ。
俺?俺はいいんだよ、どうせ次男だしおやじはリーマンだし。
もし配信業界ポシャっても社長は色々やってっからどっかの会社で拾ってくれんだろ。
駄目でもなんとかなるさ。
なんならお前が雇ってくれよ、なんてな。
配信系が流行ってるって聞いたんだけどこういう解釈で合ってるのかな。
リアル日本にダンジョンが生えて、配信するみたいな。
違ってたらごめんな。でも思いついたから供養しておくね。